- ベストアンサー
オーディオデバイス?X=Fi Go ! Proについて
- オーディオデバイス?X=Fi Go ! Proについて教えてください。
- 最新版のRealtekオーディオデバイスを7Proにインストールしたが、マスター音量やWave音量が表示されない状態になり、解決方法を教えてください。
- BLASTER X-Fi Go ! Proを使用している際に、Wave音量とマイクの音が一緒になってしまい、設定を変更する方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 XP時代にあった再生側の「WAVE」はVista 7では廃止されました、 その代わりに「音量ミキサー」で個々のアプリケーションのボリュームをコントロール出来るようになりました。 (音量ミキサーは時計の近くの白いスピーカーアイコン右クリック→音量ミキサー) ただし、アプリケーションによってですが、音量ミキサーでの調整=アプリ側のボリュームと同一な場合もあり、二重ボリュームで使えないものもあります。 (WMPなどは同一 iTunes・AIMP3やブラウザで再生している音楽などはアプリ本体のボリュームと合わせて二重ボリュームとして調整可能) 一般的な放送での設定ですが、マイクの出力がよほど大きくない場合はRealtekであれGo Proであれマイクブーストは使ってBGM音量との差を大きくしておいて調整しろを拡大しておくことでBGMを調整しやすくしておくことを推奨。 Realtek: 再生デバイス欄のRealtekのスピーカーのプロパティーのレベルタブでマイクは最大に、録音デバイスのRealtekのマイクのプロパティーではマイク音量最大&ブーストはたとえば10、必用があれば20、 音量ミキサーのスピーカーボリュームで自分が聴きやすい音量に設定した上で、配信音量(配信ソフト上のボリュームで確認)が、声を最大にした時にぎりぎりメーターを振り切らない程度にステレオミキサーのレベルで調整。 (ステレオミキサーが100でも配信音量が足りないならばスピーカー音量を上げて対処するしかない) 声の配信音量が決まったところでBGMについてはアプリ側のボリュームと音量ミキサーでの該当アプリのボリュームで調整する。 Go Pro: 基本的にはRealtekの場合と同じですが、ブーストはGoのマイクのプロパティーのカスタムタブであることと、 Goの場合は再生のスピーカー音量は直接配信音量には関わってこないことが違いになります。 (つまり自分が聞く音量はスピーカーボリュームで自由に設定していいので、配信音量は再生リダイレクトのレベルのボリュームで決めてください) とりあえずこんなところで、 それでは。
お礼
ありがとうございます。 詳しくは調べてみます。少々難しい単語もありましたので・・・・ 私は質問してる割には結構昔のままで考えるので、環境が変わったら焦る方なのです。 こちらで返答いただきありたいとおもいます。