※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SonyEric. SO-03cでインターネット)
SonyEric. SO-03cでインターネットにつながらない理由は?
このQ&Aのポイント
SonyEric. SO-03cはインターネットに接続できない問題が発生しています。
SO-03cはSIMフリー化されたドコモからソフトバンクに移行した機種で、FMチューナーがついていて品質も優れています。
ただし、WIFIがない場所でネットに接続したいときに問題が発生し、モバイルネットワークの設定を確認しても解決しないようです。
シムフリー化されたSO-03c(ドコモ→ソフトバンク)使っています。
理由は単純にFMチューナーつきの機種で、品質もばっちり。007z、009zなどありますが品質最低。(個人判断=たとえばカメラに手振れ補正がないとか。)
ソフトバンクとは毎月のフル・オプションのパケット契約していません。スマホでインターネット使わないので。家か大学でそれぞれ必要なときはWIFI使います。
たまーに、WIFIがないところで、月一回、二回ぐらいの頻度でネットでメールチェックしたい時があります。前の世代の携帯でインターネットみたいに3G回線でネットにつなぎたいです。
今はSO-03c内のブラウザーでyahoo.co.jp入れたら「接続エラー」になります。
このときは、「モバイルネットワーク」メニューで
1. mmsとデータ
2. データローミング
両方にチェックついています。
にもかかわらずネット通信できない。
どうしてインターネットにつながらないのでしょうか?
mysoftbankで契約情報確認すると「パケットし放題S for スマートフォン と S!ベーシックパック」には加入されています。
知識又は経験あるの方、教えてください。
よろしくお願いします。
補足
Eureka_さん ありがとうございます。