- ベストアンサー
WBC(野球)は出場を辞退すべき
- WBC(野球)の出場を辞退すべきである
- 日本が出場を決めた経緯には疑問符が残る
- 選手の自己顕示欲が出場の主な動機となった可能性もある
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
選手会は 主催にだけ金が流れる仕組みがおかしい 日本企業を呼ぶ日本チームへの配分を増やせ という意見が通らなかったので出場拒否を表明しました NPBが、それじゃ面子が潰れるので 必死に無い知恵を絞ってスポンサー料が日本に流れる仕組みを考えました 一定額の収入が得られると判断した選手会は 「野球の発展のため、数少ない国際大会の場を無駄にしたくない」 と参加承諾しました 大会に世界一の意義なんてないです。 MLBのオフシーズンの小遣い稼ぎになるのと 選手側もオフにバイトしてやる程度です。 そんな曖昧なものに参加して負傷するわけにはいかない レギュラーシーズンの方が大事なメジャー契約選手は参加できないですよね。
その他の回答 (9)
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
面白い推測だと思います。 しかし、私の個人的な見解は少し違います。 選手会自体は、出場したくないのではなく、権利を勝ち取りたかったわけで、不出場になれば様々なデメリットがあります。 (1)WBC自体の消滅 (2)選手会にお金だけかよと批判が集まる (3)野球界の人気低迷 などの理由が考えられます。 逆にサッカーのWCみたいになれるのか? ということですが、ハッキリ言えばなれません。 たとえば、 WCブラジル大会でドイツが出場できなくなりました。 大会は問題なく行われますが、WBCでアメリカや日本が出場しなくなれば運営が出来なくなります。 アメリカは人材 ※中南米の国々は大リーガーが中心となりチームを作るので、大リーガーが参加しないとチームとして成立できない国が出てきます。 日本はお金 大会の収益の多くの部分を占めているジャパンマネーははずせません。 なので簡単に言えばアメリカが多少儲けるような大会にしないと大会は行われません。 それも選手会はわかっているので、今回の譲歩は日本の大勝利ともいえます。
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)
自分もてっきり日本はWBCは辞退で決定、と思ってました。 それが一転? 始めは「選手会があれだけ辞退主張したのに…」と感じました。 どうやら前の回答者さんが仰られてるような事情で出場辞退が許されなかったのでしょうね。 出場であるからには、侍ジャパン山本功児監督の名手腕ぶりに期待します。
お礼
御回答有り難う御座います。御礼が遅れてしまったのは私の"ない頭"でお一人お一人に合ったものを送らせて頂きたいと思っていることも理由の一つということで御容赦を…。今、御礼文を考えながら"そう言えば"的に頭を巡ったのは、この様な大会(WBC)の開催の発案から実際に行われるまでの過程で「『大リーグ機構』と言う組織」は「『大リーグ選手会』と言う組織」との協議の場をある意味一切(と言ってよいほどほとんど)持たなくても「勝手に決められる」わけですよね。ですから、機構側は選手会側に対して「ねえ、"こんな大会決めちゃった"から出でくんない?」みたいなことですよね?それじゃあねえ………。ところで、tratra60さんはわたしの御礼文を読みながら「おれの回答文の短さに比べてこの人の御礼文は随分長くねえか?」とお思いでしょうか…。私はtratra60さんの"全く"飾らないシンプルな御回答文を読むと何かほっとするのです。そして、御礼文を考えている時も"ゆったりした"気持ちになれるのです。
- mo9518
- ベストアンサー率23% (44/184)
WBCに様々な問題が存在することは事実ですし、WBCの存在意義そのものに疑問を抱く方々がいることも理解できます。 大リーグ機構はWBCのことなど、ほとんど気にとめていないというのが実情だと思います。 しかしながら、大会の日程も決定し球場の確保もなされている現状において、出場辞退などできるはずもありません。 しかも、第1ラウンド・第2ラウンドは日本での開催が決まっていますからね。 私とすれば「決まったからには頑張ってほしい」との思いです。
お礼
御回答有り難う御座います。御礼文が遅れてしまったのは私の"ない頭"でお一人お一人に合ったものを、と思っていることも理由の一つと御理解頂き御容赦のほどを……。さて、貴殿の御回答の中の「第1ラウンドと第2ラウンドは日本での開催が決まっていますしねえ」を読ませて頂いて、「と言うことは、その支援企業(スポンサー)から『日本が出なかったら大変な不利益を我々は被ることになり、プロ野球選手会に対しての"訴訟"も考えざるを得ない』とでも"脅されて"いた」と……。第1、2ラウンドの日本開催のスポンサーというのは、数十社の"本当に細々とした取り決め"が既になされているために「日本が出ないんじゃあ採算は全く見込めないからうちは降ります」とはいかないので、それらスポンサー・グループからの選手会に対するプレッシャーが凄かったのでしょうかねえ。しかも「出場を決めざるを得なかったその大きな理由は"これら"スポンサー企業からの大変なプレッシャーがあった」というある意味企業側を"悪者"にする様な記事はマスコミやメディアも自分達自身にとっての大御得意様も多数含まれているので書けない……。ところで、私のある意味"ネチネチした様な"質問文に対してmo9518さんの様なシンプルで飾らない御回答を頂戴しますと、こちらの心が和まさせて頂きます。そしてそれを良いことに私の文章がダラダラと散漫なものになっておりましたら御勘弁の程を…、そして同時に稚拙な乱文をお赦し下さい。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
野球がサッカーほどワールド・ワイドなスポーツであるとはいえません。逆に本家のアメリカではサッカーが「丸太運び競争」などおよそ他の地域では考えることの出来ない競技よりも下位に位置付けられる存在です。 確かにサッカーはボール一つでできる競技ではあるものの、レベルからみれば圧倒的にヨーロッパが上であり、アジアのレベルが実際に世界で通用するとはお世辞にもいえません。ですから野球よりも他の競技に予算を回せなどはスポーツ競技のあり方を知らないサッカーオタクなどの戯れ言にしか過ぎないともいえます。 野球が実際に行われている地域を考えてみるならば、北中米とアジアの一部であり、アフリカや中東では未だ知られず、ヨーロッパでも緒に着いたばかりです。 さてWBCの問題ですが、実際には世界一を決める大会とはいえないでしょう。開催時期の問題に関して言えば、アメリカも日本も開幕直前であり、プロの選手をそこに派遣することはペナントレースその後のワールドシリーズ(実際はアメリカシリーズ)日本シリーズを目標とする選手達からすれば、傍迷惑な大会ともいえます。 もし真の世界一を決定する大会ならば、それを運営する組織がアメリカのコミッショナー事務局や日本のコミッショナー事務局などそれぞれの地域に属する機関から独立した国際組織が運営にあたるべきで、そこに絶対的な権限を持たせることも必要です。野球にはその組織がまだない。これが致命的です。 アメリカだから「野球の国際大会」と言い出したのであって、これがヨーロッパや南半球だったならば絶対に出て来ない発想です。ヨーロッパと南半球には文字どおり「国家の威信」を賭けての競技が既にあります。ラグビーです。ヨーロッパならば5ネーションズ(現在は6ネーションズ)、南半球ならばスーパー15といった大会がそれに匹敵し、そこでのチャンピオンこそが真のチャンピオンとして称賛される形です。その結果はIRBで厳正なランク付けとして発表される。 野球に関して言えば、「国の代表」だの「日の丸を背負う」だのは戦後の高度経済成長下に活躍していた長島と時代を共有していた世代の言葉であって、現場の人間にはその様な意識などないでしょう。長島の世代は東京オリンピックとやらの世代ですから、それと国際競技会の区別も付かないはずです。 実際に現在の選手達の殆どが何れはメジャーを目指したいと考えていますから、そこには「自分の実力を正当に評価される場所で仕事をしたい」との意識が強く見られます。そうした世代間の意識のズレに水を差したのは間違いなく、古い世代やそれの真似をするDeNAの監督あたりでしょうね。 もし仮に前回・前々回に優勝していなければ、今回の出場は見送りになった公算は強いでしょう。これまで優勝してしまったから今回も出場するとの奇妙な理屈が通ったとしか考えられませんね。それも選手サイドからではなく、引退した老人達からの根拠のない発案で。
- sakon10139
- ベストアンサー率18% (33/174)
出場辞退もそうですが、正直なところノンプロだけで出て、優勝してWBCの価値が無いことを証明してほしいです。 アメリカのためのアメリカの大会でメジャーリーガーの半分くらいが出ない大会なんて出る価値がありません。本当に世界大会をやるのなら、強制的に召集出来るルール作りをし、利益分配を公平にし、開催国をきちんと話し合いで決めることぐらいは最低でもやって欲しいです。
お礼
御回答有り難う御座いました。貴殿の御回答の特に後半は"全くその通り"としか言い様がありません。更に付け加えるならば、"真の世界一決定戦"を開催する気ならば、メジャーも韓国も日本もレギュラーシーズンを「一旦打ち切る」ことが当然の当然のはずですよね?そしてもう一つ、わたしの個人的見解を言わせて頂けるならば、世界野球強国(地域)"ベスト・スリー"は「甲乙つけがたく、アメリカ合衆国、ドミニカ共和国、プエルトリコ」で"決まり"です。プエルトリコはアメリカの「自治領」でありますので"地域"とさせて頂きました。(つい、先日「アメリカの51番目の州になること」に過半数の住民が賛成したことは御承知だと思います)この三つには日本も韓国もキューバも"突け入るスキ"はありません。
- hanju
- ベストアンサー率30% (6/20)
野球はさっさと淘汰された方が日本のスポーツ界のためにいいです。 野球のためにマイナーに追われている競技が幾つあるのか。 野球は純粋にパワーのスポーツです。日本人に向いていません。 しかもWBCは名ばかりでやる気が全くない。 世界的にもドマイナーな競技に何億もの給料を出すこと自体キチガイじみています。 もう野球は見放して、その分の資金をサッカーをはじめ その他のスポーツに注ぎ込むべきです。
お礼
御回答有り難う御座います。それに致しましても……貴殿の捉え方ですと、NFLも安給料が相応しいということになりますが…。また、野球は圧倒的にパワーが重要……ですか?ん…それならば「殆ど100%上半身のパワーが頼りの「車椅子」のテニスではパラリンピックやグランドスラムで日本人が"何連覇"もしたり、シティーマラソンの同部門でも日本人は大活躍してます。これらの事実は日本人の"健常者の選手達"の取り組み方、練習の仕方が間違っていることをものの見事に証明しております!!……まあ、それは別の機会でよいですね。今はWBCについてですが…他の方々にも言いましたが、そもそも"本気の世界一決定戦"にするならば、メジャーも韓国も日本もペナント・レースを「一旦中止して」開催しるしかない訳で、"そうする気"がない限り、WBCは"本物ではない"ということですよね?
- hanabitarou
- ベストアンサー率52% (10/19)
>そもそも日本が"すんなり"出場をきめられなかったのは簡単に言えば大リーグ機構側に本気で「サッカーにおけるワールドカップの様な大会を開こう」という姿勢が見受けられなかったからではないのですか? WBCはアメリカの為にあるアメリカの大会であり開催時期やWBC特別ルール、組み合わせ等もアメリカ有利に決められています。 アメリカがキューバー等の強豪チーム等と当たらないようにするなど(勝ち進んで行けば別ですが)。 収益の分配にしてもアメリカが66%がアメリカで日本が13%で大会の殆どといっていいスポンサー収入は日本からの物なのにそれが殆ど日本に還元されないサッカーのワールドカップとは全く違うといっていい異質な大会です。 そういった不公平のあるアメリカ有利の大会で日本は2連覇を達成したわけですから、ある面で言えば公平な大会で優勝することより凄いことかもしれません。 >結局は、通常のシーズンの百倍の注目を浴びて、約1ヶ月の開催期間中、「日本の他のスポーツ選手が足下にも及ばない程の"ウルトラ・スーパースター"として注目を浴びたい」という自己顕示欲を優先させたのだ、と解釈しております。 スポーツ選手にとっては日の丸を付けて日本代表として戦うのは夢や憧れであり誇りでもあると思います。 野球で言えばWBCに出場して日本チームが活躍することによって野球人口の拡大にもつながります。 オリンピック正式種目への復活の意味でも大会を成功させることは意味のあることだと思います。 またメジャーリーガー(一部のスーパースターは不出場)と同じグランドで戦えるということもあります。 決して自分の存在をアピールしたいという欲求(自己顕示欲)を優先させただけではないと思いますよ。 メージャーリーガーと戦いたいというのが自己顕示欲だという人がいるかも知れませんが・・・・ 過去2回の決勝戦は日本では盛り上がったし国民が気持ちを一つにできたような感じもしました。 不景気が続く世の中で2回の優勝は明るい話題だったではありませんか。 WBCの日本(侍ジャパン)の参加が決まった以上3連覇目指して応援しましょう。
お礼
御回答有り難う御座います。拝見いたしましたところ、貴殿は私よりはるかに"心根の穏やかな"方なのだと推察致します。WBCの第1回、第2回大会はながーく野球ファンを続けている者として「野球にも"新しい時代"が来たのかな」という期待感があったのですが、3回目ともなりますと、"目新しさ"をはるかに超えたもっともっと大きな意義のある大会に育っていって欲しいという願いもあり、私は"すんなり"とは応援出来ないのです。そもそも"本気の世界大会"を開催しようとするならば、メジャーも韓国も日本も"レギュラーシーズンを一旦打ち切って"行うことが出発点ではないでしょうか… 、どうでしょう?
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
WBCの出場はそんな高尚な理由ではなく単純です。 (1)下降気味の野球人気に歯止めをかけたい。または野球人気を高めたい。 (2)過去2回とも日本国内で大注目を集めた、優良なコンテンツ(イベント)だったこと。 (3)すでにうちうちでスポンサー企業がついており、出場断念は許されない WBCの予選は読売グループが開催しますので 日本テレビなどがすでに放送枠をスケジュールしていたと思います。 おそらくNPB選手会が出場拒否しても、アマチュアやメジャー、マイナーなどの海外在籍選手で チーム編成したと思います。 実際、まったく注目浴びてませんがドバイのアジア大会はオールアマ日本チームが オールプロの韓国を破って優勝しています。 日本プロ野球や世界にベースボールを広げようという意識で行う意識も大事だとは思いますが 極論を言うと(1)~(3)の理由により 世界大会でなくてもオリンピックでもなんでもいいんですよ。
お礼
御回答有り難う御座います。少し御礼が遅れてしまったのはお一人お一人に"ない頭で"なるべく"ただの形式的なもの"にならない様に考えたいので、一日に最大でもお二人までしか出来ないからなのです。ご容赦の程を…。さて、"ドバイ"ですか…、知りませんでした…。それはそうと、よくよく考えてみると、貴殿がおっしゃる様に「辞退は出来ない」つまり、"出場ありき"が本当のところで、「余りにも条件が納得出来ないから、簡単にはOKしたくない」というニュアンスだった気はします。それにしましても、そもそも「本気で"プロの世界選手権(ご案内の様にアマ・レヴェルでは長い歴史がありますが)的な大会を開催しようとするならばアメリカも韓国も日本も"レギュラー・シーズンを一旦打ち切って"行うのが当たり前であって、その気がないのならやはりWBCは、とても残念ですが"本物"とは言えないのでしょうね……。
私も、基本的なスタンスは質問者さんと同じです。むしろメジャーなプロスポーツの国際試合というものに、今一つ価値を見いだせず、「サッカーのW杯的な物」ですら、必要ないと思っているほどです。 また個人的な好みは別として、あるいは日本の球界や選手たちの立場や考え方は置いといても、メジャーも日本もメジャーリーガーが次々と出場辞退を表明するような大会自体、存在価値がないと思います。 なので、「やっぱり日本は出場しない」という考えを貫けばよかったのに…と思っています。 ただ、選手たちが出場することにした経緯については、自己顕示欲を優先させたというほど軽いものではないと思います。 一つには野球選手として、国際大会に出たいという純粋な向上心、もしくはアスリートとしての本能があるはずです。 それ以上に、現在のプロ野球界の置かれている立場などを考えると、曲がりなりにも国際大会があるのに出ないというのは、他のスポーツ、特にサッカーとの差を考えると、どうしてもできなかったのではないでしょうか。 こういう所に真剣に書き込むようなコアなファンは、そんなことはどうでもいいと思っていることでしょう。でも、オリンピックやW杯のような短期間で済む、一過性のスポーツイベントくらいでしか野球を見ないという浅いファンや、新しいことに次々と飛びつくマスコミなどの対策を考えると、WBCには出るべきというのが、選手や機構側の考えにあったと思います。 出場すると、キャンプでの調整が十分にできませんし、必ずと言っていいほど故障者も出ます。出場する選手たちには、できる限り故障者が出ず、シーズンへの悪影響を少なくできるよう、がんばってほしいと思います。
お礼
御回答有り難う御座います。先ず、貴方の言葉遣いと文章全体の丁寧さに重ねて御礼をさせて頂きます。ただ、その中で「…マスコミなどへの対策を考えると、やはり出場……」というこの2、3行前辺りからの下りが、私の理解力不足なのかもう一つ貴殿のおっしゃりたいことが掴めませんでした。済みません。ところで、貴殿の御意見を拝見しましても、「この大会の開催意義(意味付け)自体が今だ定まっていないのだ」と感じざるを得ません。とは言うものの、わたしの質問は"今回"に絞っているわけで、貴殿におきましても、本当に真摯に考えを巡らせて「出場の是非」に対する"本質的な答え"を見つけ出そうとして下さった姿勢が十分に伝わりました.出場を決めた最大の理由が貴殿もおっしゃった「アスリートとしての本質的な向上心に拠る」ものであると思いたいですね。
お礼
御回答有り難う御座います。不出場に傾いていた時期~最終的に参加を決めたその流れはとても分かり易かったです。ちなみに「貴殿御自身は出場に反対」ということですよね。普通に考えればメジャーも日本も韓国も「レギュラー・シーズンを"一旦打ち切って"こそ」のワールド・カップですよね。"そこまで"行きそうにないですね。