• ベストアンサー

登戸・武蔵小杉、住むならどちら?

30代後半の独身男性です。 登戸と武蔵小杉の二つであれば、 あなたは、どちらに住みたいと思いますか? 理由もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.2

JR南武線を利用していると、武蔵小杉のひとつ先の武蔵中原に電車区があるので、川崎-武蔵小杉間の電車の方が、川崎-登戸間より本数が多いので、小杉のほうがいいと思います。 都心方面を目指すなら関係ないかもしれませんが。 登戸って、都会と郊外の境目って感じです。 中央線でいうと三鷹とか武蔵小金井あたり。ちょっと外れてる感じです。 小杉は有る程度再開発されたようですが、登戸は田舎町のまんま、って印象です。

shinseikoutei
質問者

お礼

地元民しか知らない貴重な情報ありがとうございます。 説得力ありますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 「武蔵小杉」です。  利便性が良く、街が賑やかなので。  登戸は乗り換え駅として駅舎は立派ですが、街には何もないです。

shinseikoutei
質問者

お礼

そういう情報が非常に貴重でありがたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A