• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SONYのメモリーナビNV-U2をバイクにて使用)

SONYメモリーナビNV-U2をバイクに使用|クレドール改造での取り付け方法と風圧の心配

このQ&Aのポイント
  • SONYのメモリーナビNV-U2をバイクに使用したい。クレドールを改造してミラーステーに取り付ける方法を見つけたが、風圧などで外れる可能性はあるか心配。
  • バイクにSONYメモリーナビNV-U2を取り付けるためのクレドール改造方法を探している。クレドールをミラーステーに取り付けることで、バイク内での使用を可能にしたい。
  • バイクでSONYメモリーナビNV-U2を使用するため、クレドールを改造してミラーステーに取り付ける方法を見つけた。しかし、風圧によって外れる可能性があり、ストラップなどの対策が必要かもしれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4

>タッパーみたいなものでしょうか? >いずれにしろ、むき出しでクレドールのみでの固定ではないという 最初にスマホ用に販売されている物を使用しましたが私の物はストラップなど取り付けが出来ないため不安があり(振動が多い単気筒650です)ホームセンターで手頃な大きさの工具箱(小物用の物)を手に入れました、安いし蓋は蝶番の用に成っていますから走行中でも開けれます。 刀だとセパハンだと思うからうまくトップブリッジあたりに取り付けが出来れば良いのですが大きさ的に難しいかも知れません、なお、私はかなり箱も立てて居るため箱とナビの取り付けはマジックテープを使用しています(入れているだけでは怖いので)もちろん振動防止のテープも使用しています(出来るだけ車体の振動がナビに伝わらないように)クッションテープもホームセンター物、車にも使用していますがこちらは元々有った取り付けようの台を使用しています。 以上の振動対策などは過去にCDやDVDのセパレート式の物を取り付けていた経験から実施しています(してないと振動でエラーが出たり壊れたりと経験していますから)いくらメモリーナビでも寿命は短くなると考えてのことです。 少しでも参考になることが有れば(なお、ケースに雨などの水が侵入することも可能性として有るので忘れては行けません)電源などの引き込み場所と蝶番部分など入る可能性は有るので・・・

その他の回答 (3)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

私はユピテルの物を使用していますが付属の物は吸盤だし防水にも成ってないのでパイプハンドルですからステムの辺りとミラーと二カ所ステーを取って(振動対策)ホームセンターで中の見える箱を買ってきてそれに入れています。 もちろん多少の工夫は必要ですが防水も有る程度だとこれで対処できるし画面は昼間はどうせ見にくいし音声もヘルメットで聞こえるようにしています。 大きな理由として停車時など一目で確認したいし(ケースの蓋を開けるのもグローブしたままだしタッチの反応も確認済み)タンクバッグが付かない(樹脂タンクですから磁石は使用出来ない)でも過去にビニール袋などで防水処理したらビニールが曇り見えなくなったことからです。 知人の中には私と同じ事をしている人も居ますし長くタンクバッグに色々と入れて使用している人も居ます(以前はナビ用のタンクバッグも有ったけど今はどうなんだろう)私の物は電源もUSBでフロントだけで3個ほど使用できるようにしています(トップケース内部に2個と)こんな感じで使用しています。 なお、ナビの音声はアンプを使用しないと聞こえにくいと知人も言ってましたからその辺りも忘れないようにしましょう(私も感じていますがかろうじて一般道なら聞き取れる)メーカーも違いますから参考になるか解りませんが・・・

tsuru0084
質問者

お礼

中身の見える箱…たとえばタッパーみたいなものでしょうか? いずれにしろ、むき出しでクレドールのみでの固定ではないという事ですね。 やはり、強度的にはクレドールのみは厳しそうですね。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.2

自律走行は、こうすれば動くようです。 http://www.enavi.jp/review/nv-u2/nv-u2_3.html 多分、直射日光下では見づらいと思うし 防水もないからタンクバッグに格納し 音声案内メインで使えば、信号待ちで見れるし 水と振動で壊れる確率も低く、吹っ飛ぶ心配もないです。 当方は車内用7インチ非防水なので、車とバイク数台で 使い回すのでそうしています。 (知り合いもそうしていて、夏場はフリーズするから熱対策も必要) ハンドル周りに装着する場合は、簡易防水と 盗難・脱落予防措置は必要です。

tsuru0084
質問者

お礼

なるほど、やはりタンクバックが安全ですよね? 教えて頂いた方法だと クレドールなしなので、電源供給は12Vではなく5Vになりますか?

noname#177116
noname#177116
回答No.1

バイク名と年式を教えていただかないと正確な回答は得られないと思いますよ。

tsuru0084
質問者

お礼

失礼いたしました。 装着予定のバイクはGSX400S 97年式です。 やはり、クレドール固定だと不安ですよね?