• 締切済み

処方された薬を他人からもらう事は問題ない?

心療内科で2種類の薬を二週間分、処方されました。 その処方箋はまだ薬局には持って行っておりません。 その理由ですが、 ちょうどその2種類の薬は、元々私の母が一ヶ月分ほど所有していますので、 薬代を節約する意味でもその薬を母から頂戴しようと思っております。 母は完治している為、それら薬を飲む事はもうありません。 そこで質問なのですが、 1.このような行為は法律的に何も問題ないでしょうか? 2..薬局からではなく、薬を母から貰った事は、医師には伝えないほうがいいでしょうか? 3.処方箋は自分で捨てても問題ないでしょうか? 4.薬に消費期限はあるのでしょうか? 5.保険証の履歴に、「薬局から薬を処方されなかった」という記録が残るのでしょうか? 不躾な質問で申し訳ございませんが、どれか一つでもご回答をご存知でしたら、必ずお礼させて頂きますので、どうかよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#191060
noname#191060
回答No.5

薬の怖さは似通った成分と色や形。間違って服用すれば「命取り」ですよ。 体重測定はしていないといわれますが、初診時に問診票を書いていますよね?その中に自己申告でおおよその体重は記入しているはずです。 それと、処方箋の内容によりますが、処方時に薬局から医師に確認することもあります。 心療内科とのことですので劇薬成分は入っていないとは思いますが、ごく稀に微量の成分が入ることもあります。これは素人には判断しにくいのであえて書き込みました。 それと、個人情報云々とは違うのではき違えないでください。 薬剤師に薬と成分表、もらった処方箋を見せて、同一であることの確認をしたうえで、自己責任で服用してくださいね。

aya-0318
質問者

お礼

再度のご回答誠にありがとうございます。 体重も記入したことはないので、どうしてなのでしょう…。 外見で医師は判断されているという事になりますよね…。 これは個人情報にはあたらないという事で、とても意外でした。 「この人はこういう種類の薬を服用している」ということが漏れるのであれば個人情報にあたるのでしょうか。。

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.4

おはようございます。 1.法的には問題はありませんが、医師が処方し、その処方箋に基づいて薬局が調剤していないので、何が起きても自己責任となります。 2.医師は薬の減り具合できちんと服用しているかを判断しますので、薬をもらったことを伝えていないと、きちんと飲んでいない、あるいは飲みすぎているという判断になるかもしれません。 伝えると怒る医師もいますが・・・。 3.問題ありません。 4.あります。  概ね製造から数年ですが、お母様がもらった薬が消費期限を過ぎているかどうかは分かりません。 5.残りません。 また、他の質問者様のお礼に個人情報保護法云々がありますが、この情報は個人情報保護法に規定する個人情報ではありませんので、全く問題はありません。

aya-0318
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。 分かりやすくとても参考になりました。 5の個人情報にはあたらないというのは意外で驚きました。。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

家族からでももらわない方がいいとおもいますよ。 処方された薬ではない(例え全く同じだとしても)質問者さんの処方箋で頂いた薬ではないですよね

aya-0318
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 以前風邪で別の内科にかかった時に、先生に「その薬は家にあります」と言うと、「じゃあそれを使って下さい」と言われたので、問題ないかと思っておりました。。

noname#191060
noname#191060
回答No.2

法的な問題より、処方箋の重要度をご存じない? 医師は患者の症状と体重などの基礎部分で薬剤の量や成分を替えていますので、母親でも症状が同じでも服用すべきではありません。 それと、処方箋の有効期限は4日であることはご存知ですか?期限が過ぎれば再度受診して処方箋をいただくことになります。 これらを踏まえたうえで、 1.問題はありませんが、病状の変化に対して医師の責任は問えません。 2.医師より、薬剤師に薬と処方箋を見せて呑んでいいかを確認すべきです。 3.問題ありません。 4.処方薬は6カ月が期限です。処方量では3カ月(90日分)を超えての処方はありません。 5.保険証の履歴は関係なく、医療機関(病院)に処方したことを報告する(劇薬成分を含む薬)場合があります。この場合は病院に記録が残ります。

aya-0318
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 >医師は患者の症状と体重などの基礎部分で薬剤の量や成分を替えていますので、母親でも症状が同じでも服用すべきではありません。 病院で体重を測定された事はないですし、薬の名称は全く同じで、薬一錠の量に関しても同じなのですが、それでも母の薬は服用しない方がよろしいでしょうか? >医療機関(病院)に処方したことを報告する(劇薬成分を含む薬)場合があります。 私が処方された薬は劇薬成分を含んではいないと思いますが、薬局が病院に報告する事は個人情報保護法の観点から全く問題ないのでしょうか? 再度質問してしまいましたが、もしよろしければご回答下さると幸いです。

回答No.1

>1.このような行為は法律的に何も問題ないでしょうか? 家族から自分で使うためにもらう分には全く問題ありません。 >2..薬局からではなく、薬を母から貰った事は、医師には伝えないほうがいいでしょうか? 伝えるも自由、伝えないのも自由です。伝えるといい顔をしない医師がいるかも知れません。 >3.処方箋は自分で捨てても問題ないでしょうか? 問題ありません。但し、悪用されないようちゃんと捨ててください。 >4.薬に消費期限はあるのでしょうか? ありますが、処方した薬局でないとわかりません。何年もあるものもあれば、数ヶ月のものもあります。その期限にかかわらず、保存方法の悪い物は、期限にかかわらず効力の落ちることや、有害になることもあります。 >5.保険証の履歴に、「薬局から薬を処方されなかった」という記録が残るのでしょうか? 薬を購入していないということは、調べれば判りますが、わざわざ調べる人もいないでしょう。

aya-0318
質問者

お礼

ご回答頂き誠にありがとうございます。 とても参考になりました!

関連するQ&A