- 締切済み
実祖父の七回忌について
実祖父の七回忌について。出席する際の服装や香典の金額等について教えてください。 来月実祖父(父方)の七回忌があります。施主は実父です。 お寺で法要を行った後、場所を変えて食事をするそうです。 私は結婚し実家を離れております。主人は仕事の為一人で出席します。 (場所は北海道です。私は神奈川から出席します) 結婚後のこういう機会が初めての為、分からないことだらけで無知で恥ずかしいのですが下記についてご教授いただきたく、よろしくお願い申し上げます。 ・服装は黒のスーツに薄い水色のシャツで問題ないでしょうか。 ・出席にあたりいくらか現金を包む必要があるかと思いますが、「御仏前」の袋でよいのでしょうか。 私一人の場合の金額と袋に書く名前は「主人の名前」「私の名前」「連名」どれが正しいでしょうか。 また、どのタイミングで誰に渡したらよいのでしょうか。 ・ご供物の用意は必要でしょうか。必要であればいくらぐらいでどの様なものがよいでしょうか。 ・その他、お手伝いすべきことや気を付けた方がよいことなどありますでしょうか。 父に聞けばよいのでしょうが、聞けば「何もいらない」と言われると思います。 (母は他界しております) どうか皆様の知恵をお貸しいただきたく、お願い申し上げます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetgsan
- ベストアンサー率47% (42/89)
おはようございます。 No.3です。 先程回答したのは、実は私の実体験からなんです。父の3回忌の時に、姉と相談して決めたのですが、叔母たちは相談して来るものだと思っていたらしく、当日叱られました。 まだ若いから、知らなくて当たり前、いい機会だから、この際色々と教えることもあったのに…と 当時20代で、うるさいとしか思わなかったのですが、今になって振り返ると、冷や汗ダラダラです。 今後も、法事や祝い事があると思いますので、何かあれば、おばさま方に相談してみてはいかかでしょう。人生の先輩方なので、色々な経験を積んでいらっしゃるのですから、何かと力になって下さると思います。 ご主人様の親戚の方々ともある程度はおつきあいしておいた方が、いざという時に相談しやすいと思います。 以上、長文乱文失礼しました。こんな考え方もあるのだと、参考にして下さい。
- tetgsan
- ベストアンサー率47% (42/89)
こんばんは。 お父様にご兄弟は、いらっしゃいますか? つまりあなたからみれば、おじさま、おばさまにあたる方です。 いるのであれば、包む金額や服装、供物などを相談してみてはいかがでしょう。 通常はおじさま、おばさまが包む金額より質問者様が包む金額は少なくて良いと思いますので、事前に相談しておくほうが気を使わずに済みますよ。
お礼
Gletscherさま ありがとうございます。 父には姉と妹(私のおばですね)がいます。 今回の法事は北海道に住んでいるおば(父の妹)が手配をしているので(父が海外赴任中の為) おばに相談してみようと思います。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
服装は式服です。 香典料はその家のしきたりで色々だと思います。 何でも1万円にしている家や、その都度お任せの家や色々なので分かりません。 私の家では、子供以外は1万円にしています。子供は3万円くらい出していると思います。 名前は、個人ではなく”家”を代表しますので世帯主の名前です。 アナタとご主人とどちらが世帯主ですか? 手土産に、果物や菓子折りを持参します。
お礼
Gletscherさま ありがとうございます。 我が家の世帯主は主人なので、主人の名前で用意する様にします。 手土産もこちらで菓子折りを買って持参しようと思います。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
服装は 黒スーツでしょうね 薄い水色のシャツ は不要でしょう。 俗にいう フォーマル ですから。 貴方に御兄妹でもいれば 金額は統一した方が良いと思います。 1万円が最低ラインかと思います。 一応 流れは 拝んだ後に場所を変え 食事 手ぶらでは返さないので 食事と品代 で 1万って感じであれば マイナスにはならないでしょう。 袋は 御仏前です。 袋の名前ですが 旦那様の名前です。 自宅に行き 仏壇に手を合わせる時に そっと置く もしくは 清めとして 食事会、その時に 写真等を持って行く場合には そちらに供えます。 お手伝いと言うよりも 前準備が忙しいと思いますので 当日行くのではなくて 前日、前々日に出向いて 貴方が母様の代行として準備される方が良いと思いますよ。
補足
mama4615さま 回答ありがとうございます。 もう少しお聞き出来ると嬉しいのですが スーツの下は何を着たらよいのでしょうか。 ジャケットとスカートしかないもので…。 施主の実父も神奈川におり、一緒に北海道へ向かいます。 法事はお寺でお経をあげてもらう→移動して会食です。 お寺で遺影の前にご供物と合わせて香典を供えようかと 思っていましたが、いかがでしょうか。
お礼
おはようございます。 ご丁寧に、ありがとうございます。 母を亡くしてから、おば達が母親代わりの様に気にかけてくれています。 困った時はもう少し頼ってもいいのかもしれないですね。 とても参考になりました。 感謝いたします。