• 締切済み

別棟の母屋でインターネットに接続したい

同じ敷地に親世帯、子世帯の家がそれぞれ建っており、 建物の間は1mほどの距離で、障害物は背の低いみかんの木が生えているくらいです。 現在、私(子世帯)が 回線事業者 KDDI、 プロバイダ ビッグローブ、 コース名 BIGLOBEau光ホームタイプ でインターネットに接続しており、 親世帯は 回線業者 契約なし(NTTの電話回線のみ利用) プロバイダ ビッグローブ、 コース名 ベーシックタイプ の契約をしています。 この状態で、親世帯のパソコンを、子世帯の家に持ち込み、 この家の2階にある無線ラン親機に接続すると、 インターネットに繋がります。 しかし、小世帯の家をでて、親世帯の家の中にパソコンを持っていくと、電波は届きません。 以前は微弱ながら届いたのですが、最近届かなくなってしまいました。 ★知りたいこと 1、親世帯のビッグローブの契約が、ベーシックタイプ(月額210円で月1時間インターネット利用できるタイプ)なのに、au光でインターネット接続できるのはなぜ?やってもいいことなの? 2、最終的には、親世帯の家の中でインターネットに接続したいのですが、どういった方法が、ありますか?なるべくお金をかけない方法で・・ ちなみに、親世帯は、以前NTTのADSLを契約していたのですが、子世帯からの電波が受信できるとわかったので、NTTのADSLを解約しました。しかし結局電波は微弱、現在は全く届かなくなりました。

みんなの回答

回答No.3

(1) 子世帯の電波ルーターを、親世帯の開口部<窓が大きいリビング等>に近い場所に移動すると、相当改善できます。 互いに見通せる場所に、無線中継器<無線ルーターでその機能が付いているもの>を設置するのも方法です。 機器費用のみで他は一切不要。 (2) 二軒の電源ブレーカー が一緒<電気メーターが一緒>なら、PLCアダプターのご利用をお勧めします。 機器費用のみで他は一切不要。 http://panasonic.jp/p3/plc/  (3) 国内・海外問わず。インターネット接続できれば、何処からでも、自分のプロバイダーのメール等に接続できます。  Pc ~~ 無線ルーター ~~ 回線 ~~ 回線接続プロバイダー    ~~ インターネット ~~ Web Sites  インターネット接続となり、 ★ 無線ルーター ~~ 回線 ~~ 回線接続プロバイダーは、  貴宅では、子世帯<が契約している>の接続を利用し、インターネット接続し、  国内・外ホテル、公衆スポットでは、設置者<が契約している>の接続を利用し、 インターネット接続し、ご自分のメール Sites等へ接続する事になります。

chihironodoka
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 (2)の方法は、電気メータが別々なので、無理みたいです。 (3)よくわかりました。 インターネットに接続するパソコンごとにプロバイダ契約が必要?といった勘違いをしていました。 (1)ですが、子世帯で使用している無線ラン親機(バッファロー製)は、メーカーサイトで調べたら、同社メーカ製の中継器(もしくは中継機能つき親機?)との互換性がないらしく、さてどうしよう?と思っています。    中継器のことも、よく知りたいので、また質問を投稿してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#224282
noname#224282
回答No.2

1、親世帯のビッグローブの契約が、ベーシックタイプ(月額210円で月1時間インターネット利用できるタイプ)なのに、au光でインターネット接続できるのはなぜ?やってもいいことなの? 親世帯PCが、子世帯のWi-FIを経由してネット接続されているので、親世帯PCのプロバイダーとか契約は関係ないです。 子世帯の光にはルーターがあってそこをアクセスポイントとして無線接続しているのですから。 ※子世帯の無線LAN(親機)、セキュリティをちゃんとかけてますか?openなアクセスポイントだと、親に関わらず近所のPCが勝手に接続し放題になってますよ。SSIDとパスワード、理解して運用してます? 2、最終的には、親世帯の家の中でインターネットに接続したいのですが、どういった方法が、ありますか?なるべくお金をかけない方法で・・ 先の回答者さんのとおり、無線で繋ぐより有線で世帯間を結んだほうが確実でしょう。 距離1mなら屋内取り回しを含めてもLANケーブルで十分です。ただし、将来みかんの木が成長して断線しないよう気をつけて。

chihironodoka
質問者

お礼

ありがとうございました。 1、の件。ネット接続とプロバイダ契約は、各パソコンごとに必要?みたいな勘違いをしていました。 無線ラン親機のセキュリティは・・バッファロー社製の機械で、説明書にセキュリティも考慮されているとあったので、安心していたのですが。。不十分なのかしら・・ いずれにせよ、もう少し勉強しないといけませんね。 ありがとうございました。

  • ggoo45452
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.1

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-CAT5E%E6%BA%96%E6%8B%A0%E3%81%99%E3%81%8D%E3%81%BE%E7%94%A8LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E5%B1%8B%E5%A4%96%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E7%89%88-LD-VAPF-SV05/dp/B0007V1UF6 こういう隙間用LANケーブルを使って、直接ケーブル引いた方が早いよ。 無線LAN使いたけりゃ、その先にアクセスポイントをつければ良いんだし。

chihironodoka
質問者

お礼

こんなケーブルがあること、知りませんでした。 屋外にケーブルをひくことになった場合には、活用させていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A