※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の避妊手術後に、失明と前足が麻痺、麻酔の後遺症か)
猫の避妊手術後、失明と前足が麻痺、麻酔の後遺症か
このQ&Aのポイント
猫の避妊手術後に失明や前足の麻痺がある場合、麻酔の後遺症が原因かもしれません。
猫が避妊手術後に眠っていて反応しない状態になり、立つことができずに前のめりになる場合、脳に障害があった可能性があります。
麻酔の後遺症で失明することはよく聞かれますが、立てなくなることもあるかもしれません。
猫の避妊手術後に、失明と前足が麻痺、麻酔の後遺症か
10月28日の夜間(午後9時頃と推定)に2歳くらいのノラ猫の避妊手術を行いました。
翌日の午後2時に引き取りに行きましたが、受け取ったときはキャリーケースの中で眠っている状態でした。家についても同じ姿勢(丸まった感じ)で眠っていました。
その後、午後7時に見に行くと、帰宅した時と同じ姿勢で眠っており、名前を呼んでも全く反応しませんでした。これはおかしいと感じ、病院に行き再度診察を受けました。
診察を受ける時は目を開けていましたが、瞳孔が開きっぱなしで、さらに立つ事ができず直ぐに前のめりになってしまう状態でした。
先生もおかしいと感じたのか、血液検査をした所、検査項目名CK(骨格筋心筋疾患指標)のみが異状で、正常値0~314の所が706U/Lとハイの状態でした。先生曰く「事故か何かで脳に障害があったものが麻酔により発症したのでは。」しかしその朝も元気に木登りをしており、連れてくる時も、私の姿を見て駆け寄って来た程でその可能性は殆ど無いと感じております。
今日30日午後、病院に様子を見に行くと、丸くなった状態で眠っていました。扉を開けると目を
開くも焦点が定まらない様に見受けられました。立ち上がろうとするも、直ぐ前のめり状態になり
グルグル回っている状況で、以前当家で飼っていた老犬が首が一方に曲がり、平衡感覚の病により直進できなくなってしまった時の状況に似た感じでした。
さて質問ですが、麻酔の後遺症で失明すると言う事は良く聞きますが、当家の猫のように立てなくなってしまうことも有るのでしょうか。どなた様かお教えくださいますよう宜しくお願い致します。
お礼
早速の御回答ありがとうございました。 種々の非常に参考になる事柄に痛く感動しております。 当該動物病院とは約18年のつきあいです。これまで同病院で 飼い猫、そしてノラ猫の避妊去勢手術を50数匹行っております。 勿論今回のような状態になったことは一度たりとも無かったので 非常に驚いております。 今後は御回答の文中にも有りましたように、対応した医師と 治療方針等良く話し合ってゆく所存です。 これからも避妊或いは去勢手術を依頼する事と思いますが その際は、御教示頂きました事柄を忘れずに実践したいと思います。 本当に詳細な御回答有難うございました。再度御礼申しあげます。