- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳8ヶ月 ご飯について)
1歳8ヶ月の食事について
このQ&Aのポイント
- 1歳8ヶ月の食事について悩んでいます。身長79cmの体重11kgで、太り気味です。食事量は多い方だと思いますが、噛まずにすぐに飲み込むため、満腹にならないようです。さらに、大人のご飯も欲しがって食べるスピードも早すぎます。旦那がいると特にひどく、ギャン泣きして欲しがる始末です。躾面や体重のことも心配です。どれくらいの量をあげれば良いのか、また欲しがらなくなる方法はありませんか?
- 1歳8ヶ月の食事に悩んでいます。食事量は多い方だと思いますが、噛まずにすぐに飲み込むため、満腹にならないようです。さらに、大人のご飯も欲しがって食べるスピードも早いです。特に旦那がいるとひどくギャン泣きして欲しがります。このままでは躾面や体重の問題も心配です。適切な食事量や、欲しがらないようにする方法はありませんか?
- 1歳8ヶ月の食事に関して相談です。身長79cmの体重11kgで、太り気味です。食事量も多い方だと思われますが、噛まずにすぐに飲み込むため、満腹にならないようです。さらに、大人のご飯も欲しがって食べるスピードも早いです。特に旦那がいるとひどくギャン泣きして欲しがる始末です。躾面や体重の問題も気になります。どれくらいの量をあげれば良いのか、また欲しがらなくなる方法はありませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#200513
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#183179
回答No.2
お礼
なるほどですね。 一度に大量に出してたので 小分けはいいかもしれません。 うちの子も自分からご馳走様はしないので 試してみたいと思います。 ありがとうございました。