- 締切済み
ヤフオクの評価について
ヤフオク、過去6か月のある人の評価です。 良い~1000件強 どちらでもない~ 数件 悪い~ 150件強 (過去1か月で見ても[悪い]が40件弱あります。) 1、「非常に悪い」の評価がいくら増えても出品、入札できるのでしょうか。 2、詳細を見ると<auction_masterは「非常に悪い」と出品者を評価しました。> というのも沢山ありますが、<auction_master>ってなんですか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dachi406
- ベストアンサー率18% (79/427)
かなり既出ですので、追加だけ。 auction_masterからの”非常に悪い”が出品者都合の取り消しの場合、落札した方とは取引をしておいて、3パーセントの手数料を逃れるために出品者都合で取り消す人も見たことがあります。 でも、私ならそんな方には入札することは絶対にありませんが・・ ルールが不服なら利用しなければ良いのです。 参考までに。
7ですが、ちなみに私の場合質問のような出品者からは、絶対に買いません。良い評価の数よりも、悪い評価の内容が大切です。
オークション終了後に、何らかの理由でオークションを取り消したり、出品者の場合、取り消し後に次点落札者を繰り上げない場合にヤフーからつくペナルティです。 以前は存在しなかったのですが、 ヤフーへの落札手数料を払いたくない人が、終了後に削除すると、手数料がかからないため、身勝手な取り消しが横行するようになり、このような評価が登場しました。 取り消しの場合は、落札者がキャンセル、もしくは、出品者が商品紛失など何らかの理由の場合、どちらの理由で取り消すかを出品者が選択する事により、出品者、落札者のいずれかに、悪い評価がつきます。 大量についている場合は、身勝手な理由の場合がほとんどです。 中には、悪戯や、無責任な落札者に落札され、 次点の方は、もう他のオークションに入札しているために、購入できない、などと言われ、やむなく取り消す時にもついてしまうので、本当に困っている人が気の毒な場合もありますので、内容で判断すると良いと思います。 気の毒な例もありますが、もとはといえば、利用者がまいた種なので仕方が無いのかもしれません。
- prettiest_milk
- ベストアンサー率29% (52/174)
NO.3の者です。 補足です。 もちろん、「悪い」が「良い」を上回っていたらマイナスですが、少しでも「良い」が多いなら、評価制限「マイナス」にはかかりません。
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
「悪い」はいくら増えても出品できます。 オークションマスターについては 他の方のご回答どおりです。 100の取引で100の「良い」がある人と、 200の取引で100の「良い」がある人。 一見同じ評価数に見えますので、あなたのようにその中身を確認してから取引するのは危険回避の良い方法だと思います。 私は「100○ 0×」とか「100○ 100×」のように最初からそれが見える表記にしてほしいなあと思っています。
- mamamamai
- ベストアンサー率16% (4/24)
はじめまして。 ヤフオクを利用している者です。 auction masterはヤフー管理者だと思われます。 私は出品をよくするほうなのでその立場からいうと、落札されたにもかかわらず、落札者がなんらかの都合で落札をとりやめたとき、そのオークションをとりけします。 そういった行為をするときに落札者都合であれ自動的に<非常に悪い>とヤフーから評価を受けてしまいます。 もちろんそのコメント欄に<落札者都合でオークションを取り消した>と補足は入りますが・・。 落札者からの立場からしてもそういった評価がつきます。 ヤフオクで何千回も取引しているような業者さんが出品者だとよく落札者都合で取り消しして<非常に悪い>という評価をうけているのをみます。 ただ1ヶ月のあいだに<悪い>が40件もあるような相手とはあまり取引しないほうが賢明だと思います。
- prettiest_milk
- ベストアンサー率29% (52/174)
オークションマスターは、落札者がいるのに、「出品者都合でキャンセル」を選択した場合、出品者に「悪い」が自動でつけます。本当は落札者都合なのに、間違って選択し、つけられた場合が多いそうです。「落札者都合」ならやっぱり落札者につくのだと思います。こちらは経験ありませんが。 でも、間違って「出品者都合」を選択した場合、落札者の方がフォローを入れている場合も多いです。そっちを信用した方がいいと思いますよ★ 非常に悪い、がものすごく増えていきますと、IDが消去される場合もあるそうです。最近あったオークション詐欺のIDもたぶんそうなってると思いますよ。それなりの悪いの数なら出品はできると思いますが、入札は、別の出品者の方が「入札評価制限」をかけている場合、一定の評価を満たせず入札できないこともあります。(マイナスがついてたらダメ、マイナス3以下はダメ・・・などというのがあります)。でも、消去確率が一番大きいのは、訴えられた場合でしょうね。 その、評価が1000以上もある人を弁護するわけではありませんが、そのぐらい多く取引を進めてきたのならば、多少、相互間で取り違いがあっても仕方ないと思います。でも、やっぱり怖いですよね。取引するとなると。最近の評価をよく見て、判断するのがいいですよね♪
- tachyon
- ベストアンサー率0% (0/3)
auction_masterというのは、その名の通りオークションの管理者のことです。 オークションを運営するYahoo!のことだと思ってください。 例えば、出品者が自分の都合で出品を取り消したりした場合など、 好ましくないと思える行動に対して auction_masterから「非常に悪い」の評価が与えられます。 auction_masterから悪い評価を多くもらっている出品者は、 落札価格が気に入らないなどの理由で 出品を取り消して落札者と取引をしない、 といったことがよくあると考えられます。
- rmz100
- ベストアンサー率32% (339/1047)
1. できます。最悪トータルでマイナスであっても出品することも入札することもできます。(あくまでも、マイナス評価の人の出品に入札する人、入札されてそのまま落札されるのを放置する人がいるかとは別問題です。) 2. 次点落札者がいるのに繰り上げしなかったりするなどすると、Yahoo!のオークションシステムそのものが自動的に<auction_master>名義で評価します。
お礼
お礼をこの欄に纏めさせていただきました。 回答いただいた9件どれもがとても参考になり、皆様に感謝しています。 すべてが良回答なのでポイントの格差も付けられません。ごめんなさい。 まだオークション駆け出しでろくに評価も見ず衝動的に入札していましたが、気をつけなければ、と思います。 ちょっと思ったことは、「やや良い」「やや悪い」も加えて5段階評価ならもっと判断し易いのに…と思ったりもします。