※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キツイ言い方をしてしまいました。)
彼氏との関係について
このQ&Aのポイント
彼氏との関係において、私はキツイ言い方をしてしまいました。
彼との接触はあまりなく、私は彼に迷惑をかけないように言葉遣いに気をつけたいと思っています。
また、彼に対して感謝の気持ちをしっかりと伝えることも大切です。
付き合ってもうすぐ10ヶ月になる彼氏がいます。
今はお互い受験生で学校以外で会ったりしません。
彼の目指す高校はけっこう地区の中でもトップクラスで、彼も勉強すごく頑張っているみたいです。
私だって自分の受験の事もあるし、勉強しなきゃなのであまり彼と接することがないんですが、周に2回だけ彼と帰っています。
その日彼は塾があって、私は特に何もない日です。
私はバス通なので、5時までずっとバスを待っていなきゃいけないのですが、塾はまだだから、と彼が帰らず一緒に残ってくれたんです。
でもこれは、周りの女子の友達に、もう少しいっしょにいてあげなよ、と言われたからなんです。
彼も最初はどっちにしようか迷っていたみたいで、私は、「いいよ、無理しないで帰って」と言いました。
けど彼は残ってくれて…。
私は彼に迷惑をかけたくなかったし、彼自身の意志(残るのは)でないかもしれないと思って、つい「だから無理しなくていいってば!?」とキツく言ってしまいました。
結局その後しばらく一緒に暇つぶしに公園にいたのですが…
あのとき彼は結構驚いていました。
怒ってはいなかったと思うんですけど…。
彼によく言ってしまう言葉が、無理して付き合わなくていいからね。です。
気が付くとすぐこの言葉を発してしまうんです。
他には、なんかごめんね。とか、無理言ってごめん。です。
こういう事って、あんまり言わなくていいんですか?
あと、きつく言ってしまったこと、とても後悔してます。
もっと思ってることを優しく普通に言うにはどうしたらいいですか?
誰か教えて下さい。お願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですか…あまり謝ると彼を否定してしまうってことになってしまうんですね。 それで今まで彼が傷ついていたのかも、と考えるともし分けない気持ちになります。 これからはもっと、彼が言った言葉にゆだねてみようかなと思います。 自分からはあまり否定せずに、心がけたいと思います。 とてもいいアドバイスありがとうございました。 為になりました。 受験も頑張ります!!