- 締切済み
子供を心から愛せない
今3ヶ月の息子がいます。子供が出来て、結婚しました。 旦那さんのことは大好きでしたし、いずれ結婚するつもりで同棲を始め数ヶ月で妊娠しました。 ただ、私は彼に隠していた(?)ことがあり、ずっと言えずにいたことがあります。それは、今は私はパッチリ二重なのですが、元々一重でたまにアイプチやらお化粧をしていくうちに二重が定着し、二十歳くらいから二重になり、今では何をしても戻らず完全に二重です。 彼はたまに、私との子供ができたら私に似たらパッチリ目の可愛い子だろうね~って話してました。だからこそ、言うべきかすごく迷い、妊娠したときも言うべきだよなと思いました。ですが、既にお腹に子供がいると思うと、言おうとしても結局言えずに出産しました。言えないのは、昔一重が私自身コンプレックスだったからです。目は大きめでしたが、二重になりたかったのは事実で、結果二重になったからこそ、元々一重ということを隠していたかったのです。 子供が私に似ないといいなと思いました。ですが、息子は今のところ完全に私に似ています。かなり批判されるかもそれませんが、産まれてからそのことがとても気になっています。可愛い、愛おしい、と母性全開に子供を愛せるかと思ったのですが、自分のコンプレックスを息子に重ねてしまい、心から愛おしいと思うかと聞かれるとわかりません。旦那や義母などにも私が整形と思われるのではないか(結果としては整形みたいなものかもしれませんが)という不安もあります。きちんと育ててはいます。かわいい、大好きだよと口にだして息子にいっぱい笑いかけています。だって、息子は私ではないから、自分の勝手な思いで犠牲にさせたくない。愛情たっぷりに育てたい。 だからこそ、もっと愛おしいとか可愛いと思いたいんです。心から可愛くて仕方が無い、と。どうしたらいいでしょうか。早く目を覚まして、息子を心から愛おしいと思いたいのです。こんな自分が嫌でたまりません。 子供は自分は基本的に好きだと思っていました。最低ですが、旦那似であれば何の迷いもなく、可愛いと愛せたのに、どうして、と何度も思ってしまいました。 なんでデキてしまったんだろう、と思った事もあります。 親になるのには私は早かったんだなと思いました。でももう、息子はいます。 一生懸命泣いて、私を呼んで、わたしにしがみついておっぱいを飲んで、生きています。この息子を心から愛したい。 最低な母親は、どうすればまっすぐこの子に愛情を注げるのでしょうか。 お叱りでも、目が覚めるようなことを誰かに言って頂きたいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ganby-elephant
- ベストアンサー率34% (14/41)
なんか真面目過ぎじゃないですか? アイプチして美人になったのなんて幸せなはなしですよ。そんなの『あら言わなかった?』 位のはなしだよ♪大丈夫! 自分に似たら実はめっちゃ可愛いです。 絶対に大丈夫!貴女を選んだ旦那様だもの貴女に似ていても可愛いと言ってくれますよ。 大丈夫!
- a0jwa0jw
- ベストアンサー率34% (9/26)
産んだ時の感動を思い出してください。 出産は女性にしか経験できない感動です。 子どもはお母さんを選ぶんです。 お母さんも子どもを選ぶんです。 産んだ時の感動を思い出せない場合はお母さんも子どもも裸になって子どもを抱っこしてあげるとすごく愛おしくなります。 私は産後のマタニティーブルーのとき「なんで子どもを産んだんだろう」と思っていました。でもお風呂に入る時に抱っこしたらいつも愛おしくなっていました。 もしあなたの息子さんが他人に「かわいくない」「泣き声がうるさい」など言われたら腹が立つでしょう。 腹が立った時点でかわいいと思っている証拠です。 毎日育児大変ですよね。 それでも頑張って育てていたらかわいくなってくるものです。 もう少ししたら声をだして笑うようになるのでさらにかわいくなります。 ゆっくりゆっくりお母さんも成長していけばいいと思います。 頑張ってください( ´∀`)
お礼
子供はお母さんを選ぶ、これは誰かにも聞いた事があります。 だからこそ、申し訳ない、と思った事もあるんですが… 情けないですね。 そうですね、私自身もゆっくり成長していきたいです。 もしかしたら息子にいろいろ教わることがあるのかもしれませんね。 優しいお言葉、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
真面目過ぎ…でしょうかね? 確かに昔から考え過ぎだとはよく言われます… 「自分に似たらめっちゃ可愛い」ってすごく素敵です。そう思えるの憧れます。 元々目の横幅は広くて、二重になったら尚更縦にも大きくなったので 昔の私と結構印象が違うんです。それが、旦那をだましてるんじゃないかと思ったこともあります。 ちょっと考え過ぎですかね…。 優しくて前向きなお言葉、ありがとうございました。