• 締切済み

地味に偉い人を教えてください。

世の名、たまに一般人で偉い方がいらっしゃいます。 例えば、何年か前、大雪が降った大晦日に車が千台ほど立ち往生になった時 米を一俵半炊いて握り飯にし、元旦の朝から晩まで配った方は物凄く偉い方だと思いました。 そんな方を他にもご存じでしたら教えてください。

みんなの回答

noname#180427
noname#180427
回答No.11

おはようございます。 地味に偉い人ですか?・・・・・・ 今回の尖閣問題で東京都に5億からのお金が寄せられたそうですね。 貧者の一灯にしても、自分の国を守る、そう言う気概がなければ、 中々出来ないことだと思います。 まあ、日本人として当然と言ってしまえば、そうなのでしょうけど、 自虐的に日本を語る日本人も、たまさかに見かけますのでね、 私などは偉いなぁと思います。 私も国を想う気持ちは人様に負けないのですが、 生来、人間が不精に出来ておりますので、金融機関に足を運ぶのがもう・・・ では、頼めばよかろう、と言われそうなので、この辺で・・・(笑)。

alterd1953
質問者

お礼

人間が個人的な欲望を満たそうとするのは至極当然ですが 第三者からすれば、その人の社会人としての意識が問われるように思います。 その点、尖閣は勿論ですが、まず、去年の震災時に寄付をした人が 85%ぐらいいたという事に、ちょっとホッとしました。 ではまた(笑)

alterd1953
質問者

補足

今回はもう少し回答数が少ないと思ってましたが沢山頂いて嬉しかったです。 どちらも納得のご回答でした。 皆様ありがとうございました。

noname#194087
noname#194087
回答No.10

現場で、地道に頑張っている人を尊敬します。 現場から発想する人は、信じることができます。 机上からしか発想できない高圧的な方は信頼できないんです。 alterd1953さんは、大阪にお住まいなんですよね。 前職場の仕事関係でお世話になった方なんですが、大阪の日雇い労働者が多い地域で、福祉関係の仕事をされていた女性がいました。時代は、60年代頃でしょうか。 若かった彼女は、ヴ・ナロードの精神で現場に入っていったようです。 だけど、挫折して結婚し、結婚生活は理由はわかりませんが破れてしまいました。 その後、故郷に帰り、障害福祉の現場で、定年まで働かれました。 「私は逃げて、逃げて・・逃げてばかりの人生だったの。だから、今度は逃げないの」と研修の帰りに話してくれました。相談援助は真摯で、陳情を側面から支援したり、行政職員として本物のプロだなと感じていました。その姿勢は、挫折した過去を、払拭しようとしているようにも見えました。 「泥のなかの蓮の花」という言葉が、ぴったりの方でした。 ちょっと硬い話だったもしれませんが・・

alterd1953
質問者

お礼

私も現場のことが分かっている管理職をあまり知りません。 いざという時、肩書きではなく 現場で頼られる人がカッコ良いと思います。 「ヴ・ナロード」 「人民の中へ」と言う意味のようですね。 60年代、あっさりと学生運動が崩壊していった後に そのような方がいらっしゃったんですね。 正しく「泥のなかの蓮の花」だと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.9

 あまりにもタイムリーに今日、本を読んだので・・・  多くの宗教家の方々も地味にいい活動なされていると思いますが、やはりキリストに関して、パスカルの「パンセ」に次のような記述が。  >異邦人とユダヤ人との二つの民が、彼を彼らの中心として認める。   それにもかかわらず、彼ほどこの光輝を享受しなかった人があったであろうか。   三十三年のうち三十年間は世に現われずに過ごす。三年間は詐欺師と見なされる。祭司や長老は彼を拒否し、友と近親とは彼を軽蔑する。ついに彼は仲間の一人に裏切られ、ほかの一人に否認され、すべての人に見捨てられて死ぬのである。   そうだとしたら、彼はこの光輝にどれだけあずかったであろうか。これほど大きな光輝を得た人はなかったが、これほど多くの恥辱を受けた人もなかった。・・・< (断章792)  生前はこんなだったのかと、あらためて最高と最低の間を生きた人だと認識しました。

alterd1953
質問者

お礼

確かに、キリストの生の人生を捉えると、そういうことだったのでしょうね。 よく生前は認められなかった芸術家の話などもありますが 一般人にせよ「信念」を持って生きたかどうかが大事であると思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#188303
noname#188303
回答No.8

あ、今回は答えられそうですね。。(笑) 今浮かんだのは、北朝鮮による日本人拉致事件の被害者であり、 拉致被害者家族連絡会(家族会)代表でいらっしゃった横田夫妻 です。(横田茂氏は日銀の方でしたが、この事件がなければごく 一般人であったと思います。) 自らの娘を拉致され、後に”死亡通知”まで受け、いくらそれに 信憑性がないといえ、特にお母様のあの気丈な記者会見ぶりは 脱帽し、感涙しました。 アルさんの視点からすると、既に挙がっていますが、私も”日本の 高度成長に貢献した一般サラリーマン”かもしれません。  ”サービス残業”という言葉はなかったのですよね。 ありがとうございます。

alterd1953
質問者

お礼

横田夫妻のご主人は日銀の方だったんですね。 どおりで奥様も気品のある方だと思いました。 高度成長期の方々は、恐らく、経済で欧米を見返してやろうと 必死だったんじゃないでしょうか。 私も若者ながら熱気は感じてました。 その後、格差のせいか団結心が薄れてしまったんじゃないでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.7

alterd1953 様 こんばんは 災害や 戦争の 最中に 自らや 人々を 助けようと 力を 尽くされた かたがた、 さまざまな 病や 症状と 闘いながら いつか 乗り越える 道を 見出されようと 歩み続けて おられる かたがた は、人類の 守り手 と しか 言いようが なく … その かたがたの 手で 創り出され、支えられている 橋の 上を 今 無事に 生きている 私たちが 渡っている のでは ないか と … 公表されて おられるので、忘れられない 御名前と なりました、遠藤 未希 様 (津波からの 避難を 呼びかけ 続けられて 亡くなられた 職員の かた) や、 白水 ミツ子 様 (南米の クレバスに 吸い込まれ、救助を 諦めて 下山される よう 仲間へ 呼び掛けられて、亡くなられた 登山 隊員の かた) … 一方、『北越雪譜』 を 著した、江戸 後期の 越後の 豪商、鈴木 牧之 様 や 「太平洋と 日本海を 桜で 結ぶ」 夢を 実現しようとされつつ、病に 斃れられた 旧 国鉄バスの 車掌、佐藤 良二 様 も、四季に 彩られた 日本の 自然を 見つめ 続け、守り、継承して いこうと、御家族に 支えられながら、自ら 動かれた かたがた だった かと …

alterd1953
質問者

お礼

「人類の 守り手」 素晴らしい言葉ですね。 しかし、これらの方々のお名前をいちいち覚えてらっしゃる hazarさんが、改めて、ただ者ではないと感じました。 ご回答ありがとうございます。

noname#166272
noname#166272
回答No.6

地味と違うけどいいですか? ドナルド・フェイゲン^^

alterd1953
質問者

お礼

ミュージシャンの中では、どちらかというと地味ですが 一般人ではありませんね(笑) いずれにせよ、ご回答ありがとうございました。

noname#171967
noname#171967
回答No.5

わたしがえらいと思うのは お姑さんやお舅さんを自宅で介護しているお嫁さんです。 伯母がそうでした。 寝たきりになった祖母を10年自宅介護しました。 わたしの母は遠方で仕事があったためノータッチ、 財産放棄しましたが、 伯母の10年はお金には代えられないものだと思います。 祖母が亡くなった今は伯母は旅行三昧の生活をしています。

alterd1953
質問者

お礼

介護は本当にそうですね。 よほど優しくて根性のすわった方でないと出来ないでしょうね。 うちも全員が要介護ではありませんでしたが 4人とも看取ってくれた嫁さんに頭が上がりません。 ご回答ありがとうございました。

  • lilieka
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.4

去年の地震の被災地に住んでます。 自衛隊、消防のかたがたの活躍にしみじみありがたさを感じました。 震災翌日に路上で卵配っていた方。家族でありがたく頂きました。 興味本位でやってくる人も多いですが、何度も通っていただく方とか頭が下がります。

alterd1953
質問者

お礼

自衛隊、消防の方々は勿論そうですね。 私は大阪で飲食の仕事をしていました。 震災当日、消防の方々のパーティがある予定でしたが 速攻でキャンセルして被災地に向かわれてました。 後、あの時、真っ先に長靴、軍手で、タオルをほっかむりにし シャベル持参で被災地に向かったボランティアの方々の写真が 新聞に載ってましたが、あまりにカッコ良かったので 今でも切りぬいてピンナップ・ボードに貼ってます。 ご回答ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3

個人名を出さなくていいなら、高度成長期を支えた団塊の世代の方々の多くが該当すると思います。 とにかく日本を豊かにしようとマジメに働いたあの世代のおかげで、今の衣食住に困っているわけでもないのに不満ばかり抱える社会が成り立っているようなものでしょう。 ちなみに私が社会に出たときはバブルまっさかりで、私の世代辺りのせいで公務員を蔑んだり自分の権利ばかり主張する人が増えたように思います。 基本的には懐古主義の「昔は良かった」という考え方はしたくないのですが・・・(^^;

alterd1953
質問者

お礼

なるほど。 多少、美化されてるかもしれませんが 「プロジェクトX」とか観ると特にそう思いますね。 ご回答ありがとうございました。

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.2

こんばんは >世の名、たまに一般人で偉い方がいらっしゃいます。 伊達直人さん タイガーマスクさんで「ランドセル」のお方です。 目立とうとしての行為ではなかったと思います。 因みに、タイガーマスクさんは自分は生まれていませんので詳しくないです (^^;)   http://ameblo.jp/yumeyume60/entry-11375552167.html 「あしながおじさん」は色々な人達がいて、とっても偉いお方達で素敵です。

alterd1953
質問者

お礼

あ~。そうですね。 あの方も一般人ですもんね。 頭が下がります。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A