- ベストアンサー
Vistaの空き容量と外付けHDDの活用
- Windows Vista、富士通FMV NF70Yを使用しています。Cドライブの空き容量が10%になり、画像やMyDocumentをDドライブへ移動したり、クリーンアップ、キャッシュの削除、使用していないプログラムのアンインストールなどを行っていますが、Cドライブの空きが20%以上になることはありません。そのため外付けHDDを購入し、取り急ぎDドライブの中身を移動させました。
- Cドライブ中のProgramファイルをDドライブへ移動させることによって、Cドライブの容量を節約する方法についても教えてほしいです。また、ファンモーターの音が気になるので、Cドライブの空き容量と関係があるのか知りたいです。
- 普段のPCの使用状況は主にインターネットとWindowsMail、デジカメの画像保存です。Cドライブの容量不足の原因がわからず、Dドライブへの移動やクリーンアップ、アンインストールなどの対策を行っていますが、空き容量が改善されないため外付けHDDを活用しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なぜこんなにCドライブの容量がないのか分かりません。 HDDが120Gらしいことは判るが、このようなケースではCドライブの絶対量を書くべき。 Cドライブは50G?、何が圧迫している原因なのか、今の使用状況を調べるべき。怪しいのはバックアップ関係、掃除し忘れたごみファイル、オンラインストレージのキャッシュ、等々、いずれにしても調べないとはっきりしたことは判らない。 例えば、こういうツール FileSum http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se030005.html 隠しファイルまでイッキョに確認できるが、ケッコウ時間がかかった! DriveAnalyzer http://www.vector.co.jp/soft/review/winnt/util/se277549.html >Cドライブ中のProgramファイルをDドライブへ丸ごと移動させても動作に影響はありませんか? “丸ごと”が難しいようであれば後からDLしたソフトだけの移動なら問題ないでしょうか? (なんとなくProgramファイル内が大きく容量をとっている気がするので) 全てではないが、多分ダメ。殆どのプログラムは、インストールされた場所をレジストリに記憶していて、そこにアクセスすることがある。 Programフォルダは、Office等が入っていてもせいぜい2~3G程度では? >この他、できることがあればご教授ください。 簡単にできて効果があるのは、 ページファイル(仮想メモリ)の移動(Dドライブに割り当てし直す、外付けは止めた方がイイ) 休止状態のサポートを止める(これはCドライブから移動できない) ごみ箱の割り当てを減らす(中身を削除するだけでは一時的な効果しかない) システムの復元ファイルの割り当てを減らす(同上) >また、ファンモーターの音が気になります。 ノートだと、サイズも小さいし草臥れるのも速い? >PCの空き容量UPと外付けHDDの活用方法を教えてください。 外付けHDDはバックアップ用、必要なときだけON! 世の中にはこんなスゴイ(悪質な)ケースも!! HDD空き容量激減、用途不明の300GB?!!! 投稿日時 2010/11/18 20:30 https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=82020 カテゴリー 教えて!VAIO VAIO VGN-FW73JGB 投稿 ID 82020 投稿者: 千穂 HDDのCドライブの空き容量が、この間までは4割程度残っていたのに、急にほぼ満杯になってしまいました。(現在空き容量が7.17GB、合計サイズ361GBと表示されています。) Cドライブにあるフォルダについて、プロパティからサイズを調べましたが、全部足してみても46GBくらいにしかなりません。300GBは何に使用されているのでしょうか?
その他の回答 (5)
- Z31
- ベストアンサー率37% (735/1957)
C:ドライブのディスクのクリーンアップの時「詳細オプション」タブを開いて「システムの復元」ファイルを削除すると、C:ドライブがだいぶ空きますよ。
お礼
ずいぶんと時間が経ってしまい申し訳ありませんでした。 クリーンアップは頻繁に行っていたのですが・・・ どうもありがとうございました。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0712/biblo_loox/nf/method/index.html >注10 パーティションは約50GBをCドライブに、残りをDドライブに区画設定しています。というモデルですね。 まず現状を知る必要があります。 ・DriveAnalyzer http://ringonoki.net/tool/system/driveanalyzer.php を使ってみましょう。 Windowsエクスプローラ上では計上されることがない復元ポイントやシャドウコピーにどれくらいの容量が喰われているかを「予約-Windows-」として表示してくれます。 (「隠しファイルまでイッキョに確認できるが、ケッコウ時間がかかった!」はこのツールには該当しません。隠しファイルなどではないからです。) その上でなにがCドライブを占有しているのかを判別し、それを削除することは可能かどうか、あるいは別ドライブに移動することができるかどうかを考えればいいと思います。 愚かしい発言があるので指摘。 >インストールされた場所をレジストリに記憶していて、そこにアクセスすることがある。 レジストリ程度が問題なのだと思うのならジャンクションでもなんでも組んでやればいいだけのはなし。 http://www.computerworld.jp/topics/560/200550
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
NF70Y(2007年12月発売)もCドライブの容量が50GB程度なのですか? Dドライブの空き容量に余裕のあるパソコンならDドライブの容量を 減らしてCドライブを増やします。 私が2007年3月に買った Vista Basic のパソコンはCドライブは約30GB でした。ゲーム等不要なアプリケーションをアンインストールしても すぐに空き容量はほとんどなくなりました。1年後にメーカーサポートに 相談したら、“Dドライブの容量を減らしてCドライブを増やせます” と言われ、電話しながらCドライブを約30GB増やして60GBにしました。 (これは下記に示した方法とは異なる方法です。) 姉のNF40X(2007年9月発売)はCドライブは約50GBでした。 Dドライブの約20GBを減らしてCドライブを約70GBにしました。 OS付属のディスク管理を使います。 破線以下の方法です。 まず、USB外付けハードディスクを用意します。 (1)Dドライブのデータを外付けのハードディスクにバックアップ(コピー)します。 (2)ディスク管理でDドライブを削除します。 (3)その削除した領域を未割当領域にします。 (4)Cドライブの拡張します。 (5)残りの未割当領域を右クリックし、表示されたメニューから [新しいシンプル ボリューム] をクリックします。 (6)[シンプル ボリューム サイズ (MB)] の右側の入力欄で、任意の パーティションサイズを指定して、[次へ] をクリックします。 (7)[次のドライブ文字を割り当てる] にチェックを入れ、割り当て ドライブ文字を確認し、[次へ] をクリックします。 ( 以下は省略。) 最後に外付けのハードディスクにバックアップ(コピー)したデータを Dドライブにコピーすればいいだけです。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日立 サポート Q&A Dドライブのデータを待避して、ハードディスクの領域 (パーティション)を 再設定する方法 (Windows Vista) http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/150008.html
- multiface
- ベストアンサー率36% (308/834)
>Cドライブ中のProgramファイルをDドライブへ丸ごと移動させても動作に影響はありませんか? ダメです。 それを行った場合、レジストリなどの設定ファイルにプログラムを保管してあるフォルダなどの情報が登録されているので、ほとんどの場合ソフトが全く動かなくなります。 ソフトのインストール時にフォルダを指定できるものなら、一旦アンインストールしてから再度インストールし、その際にDドライブにインストールするように指示すればよいです。 それから、ファンモーターとドライブ容量には関連性はありません。 もしDドライブに十分な空容量があるのなら、根本的な解決方法は、ちょっと気後れしているようですがパーティションの操作によるCドライブの拡張でしょう。 市販ソフトならそれなりの動作実績があるので、フリーソフトを使うよりも安心感は高いです。 Dドライブ自体の容量もないようなら、いよいよハードディスクの載せ換えを考えましょう。 その際も、パーティション操作ソフトによっては、外付けにした大容量ドライブへ今のドライブ割合のままコピーする機能もあるので、もっと使い勝手が広がります。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
画像や音楽などの大きなデータを扱いますと、それ自体の容量だけでなく、一時ファイルの容量分の領域を消費しますので、空きは直ぐに無くなります。また、メールで添付ファイルをを大量に受信した場合もその分減ります。あとは、Windowsやアプリケーション、セキュリティ対策ソフトの尾アップデートにより容量は減っていきます。
お礼
ありがとうございます。 PCの初歩的なことですのでこのことは十分に理解しております。
補足
>このようなケースではCドライブの絶対量を書くべき 仰る通りですね。 HPにスペックが全て書かれているかと思っていました。 Cドライブは49.9GB、Dドライブは60.7GBです。