- ベストアンサー
HDDの空き容量について
こんにちは! 今まであまり気にしてなかったHDDの空き容量についてお尋ねしたいのですが こちらの過去ログなどを参考にマイコンピューターの ハードディスクから空き容量と使用容量を見ることができました。 それで空き容量と使用容量を確認したところ Cの方は容量が30.0GB、(使用容量15.3空き容量14.7) Dの方は容量249GB(使用容量99.9MB空き容量249GB)となってたんですが これって結局はどれぐらい容量があるんでしょう? というのも新しく無料のお絵描きソフトをDLしようと思ったのですが そこの説明に推奨空き容量80MB以上とあったので今のHDDの状況で 大丈夫なのかと不安になってます。 GBとかMBとかいまいちどれぐらいのことなのかよくわかってなくて。 もしよければ簡単に説明してください。 それと調べる時、DドライブとCドライブに分かれてたのですが これはDドライブの方に大切な記録を残すために分かれてるんですよね? (万が一ウイルスなどでCドライブのデータが消えた時など) どうやら私はほとんどDドライブを使ってなくてCドライブばかりに いろいろ保存してたようです; やはりこれからは画像やソフトなどはDドライブに保存したほうがいいでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勘違いしている人がいるけど どこに移動してもマイドキュメントはマイドキュメント、ルートはレジストリに登録されているから特殊でも何でもない事。 マイドキュメントをシステムと別ドライブにするのは識者の常道ですぞ。 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/293/293675.html マイクロソフトも推奨している。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0503/01.aspx Cに残ったマイドキュメントはセミの抜け殻みたいなもので単なる空っぽのフォルダだよ。 マイドキュメントを保存場所にするソフトもしっかり新しいマイドキュメントに保存されるし FTPアップロードも今までと全く変わらない。、
その他の回答 (9)
- HMASA
- ベストアンサー率47% (93/195)
色々な意見が出ていますが 勉強になりますね。 マイドキュメントをDに移動する方法は色々な面でメリットがありますよ、私もここ10年くらいこの方法を取っていますが何度か助けられました。 今のままではウイルスや何らかの原因で画面でデータの救出が困難な場合には一旦ハードディスクを取り出して別のパソコンに繋いで救出しなくてはならず 一般の方には非常にハードルが高いです。 それにがら空きのDドライブを使わないのは まるで広い部屋の片隅で生活しているようなものですね。 Cの中にあるマイドキュメントの件ですが 多分質問者さんは綺麗好きな方なのでしょう、そりゃ空っぽの箱が家の中に置いてあれば 普通は処分しますからね。 OS内のファイルやフォルダに一見 意味の無さそうなものも多く含まれていますが削除しないほうが賢明です、この掲示板にも「○○を削除したらおかしくなりました」と質問される方がよくおられますが Cの中のものには手をつけない事を原則にしたほうが良いです、削除はOSの上から処理するのが安定したシステムの維持に繋がります。Mac使いの人はその傾向があってソフトを削除するのにいきなりソフトのファイルやフォルダを削除してしまう事がありますが とたんにおかしくなります。 Windowsはレジストリーと言う 裏のシステムがあるので整合性が取れなくなるのです。 そんなことでご自分で判断して対処してください。 マイクロソフトの移動の説明のページの 関連ページにアウトルックエクスプレスのメールもDドライブに保存できる説明を見つけました、私も始めて知りました。 メールを大事に保存されている方にはお勧めですね。
お礼
とりあえず移動してみました。 これからはDドライブに保存していこうと思います。 Cドライブ内のフォルダなどはいじらないでおこうと思います。 いろいろアドバイスありがとうございました!
- cigue
- ベストアンサー率32% (25/77)
ANo2のものです。 ANo.8さんとANo.4さんと主張が異なってしまっているので、混乱させてしまったと思います。 ANo8さんの言うとおり、他ドライブにしたほうが本当は良いもののようです。 (私はマイドキュメントに保存しないので改めて考えたことがありませんでした。 そして、たいてい何の問題もありません。 私がそれでも気にしているのは、それでも何か変なことがあった場合に困ると思ったからです。 >>以下、流し読みしてください 保存先を”マイドキュメント”としている場合は大丈夫です。 ”マイドキュメント”と呼ばれると、Windowsは自分で理解してCドライブの中のあるフォルダーを読んでくるからです。 具体的にはC:\Documents and Settings\username\My Documents で、下記で言われている移動というのは、Windowsに”マイドキュメント”と呼んだときに、Dドライブのフォルダを読むように指定するわけです。 ですので、プログラムでマイドキュメントに保存しようとすれば、自動的にDドライブのフォルダを読むので問題ありません。 私が危惧しているのは、プログラムでC:\Documents and Settings\username\My Documentsを読むように設定されている場合です。 これは実はマイドキュメントを読むように設定されているのとは違います。 この場合はファイルを移行しても、プログラムはCドライブのフォルダを読み続けます。 まともなプログラムを作る人なら、こんな作り方はしないと思いますが それでも可能性としてある以上、私は避けたほうが良いと思います。 << そして、多分上記の説明の意味がよく分からないと思います。 ならば、今動いている状況を変えるべきではないと思います。 Dドライブはまだまだあいているので、そういうパソコン内のバックアップは、単純にCドライブの内容をDドライブに”コピー”すれば良いと思います。 ですので、私としては今までどおりに使い、文章などを極力Dドライブに保存するように気をつけることをお勧めします。 で、いっぱいになってしまうころにマイドキュメントを改めて見ると 「これはもうあんまり使わないよな」というファイル、フォルダがきっと現れます。 それをDドライブに”移動”させれば、またしばらくは使えます。 ですがほかの方の仰るとおり、ある程度パソコン環境が変わってしまっても対処できるのならば、Dドライブにマイドキュメントを移動したほうが良いとは思います。
お礼
そういう危険性もあるんですね。 それも知りませんでした(汗 ただ文章でも画像でもデスクトップや その他からのショートカットでマイドキュメントやマイピクチャに 繋がるのは既存のCドライブのやつですから Dドライブにフォルダ作ってとなると このショートカットのアイコンを間違っておしそうです^^; 何度もありがとうございました。
- kan-take
- ベストアンサー率36% (123/339)
こんはんは 難しいお話は皆さんに賛同いたします 少し簡単なお話を 今般HDDの容量がどんどん大きくなって 500Gとか1テラとか有りますが DVD画像の保存 データーの管理を総て賄ってしまいますが~ HDDは消耗品です 突然のクラッシュで総てが 0に成ります 私は本体にHDD 80GのPC2台を繋いでUSB外付けHDD120G数台(裸族ケース)をバックアップで使っています 本体のHDDは一時保管の場所と認識しています データーは早めにCDなどに保管する癖を付けましょう PCでも 大は小をかねますが 壊れた時の被害を最低限にしましょう 質問の趣旨とは違いますが 参考までに ANo.6さんのご意見はいいですね~ 私も同感です
お礼
確かに外部記憶装置には保存する習慣などつけたほうがいいですよね。 アドバイスありがとうございました。
- cigue
- ベストアンサー率32% (25/77)
ANo.2のものです。 データの移行に関してですが、基本的にはしないほうがいいです。 というのも、場所を変えて動作が変になると面倒だと思うので。 細かい話になってしまうのですがソフトによっては設定などをマイドキュメントなどに書き込みます。 そのときにDドライブにマイドキュメントを丸ごと移した場合に、うまく動かない可能性があります。 (aliasで指定していればいいんですが、絶対パスで指定されていると上手くいかないんです) (上記括弧の中は分からなくて結構ですが・・・ ですので私は、今後ファイルを保存する際にDドライブに保存するように気をつければいいと思います。 そして、Cドライブは今までのままで。 また、今まであまり気にしてなかったとの事で、多分それなりの期間パソコンを使っていたと思います。 ですので残り14.7GBあるCドライブが今すぐなくなってしまうことはないと思います。 > えっとつまり私のHDDの容量はCとDのドライブを足したものが > 全体の容量ということですか?(この場合だと279GB) そのとおりです。 > この2GBと上記のGBはまた別なんでしょうか…? いえ、上記の2GBと同じです。 ですので、Cドライブが残り14.7GBあるのですが、これが2GBになるとドキドキしてきます。 (私の場合はですが あと、Cドライブにあるよく分からないファイルは消さないでください。 高い確率でWindowsが起動しなくなります。 > うーん、やはり私のメインメモリもHDDも少ないほうなんですね(ーー;) これは、パソコンの使い方によるので気にしないほうがいいです。 1500ccの車で満足している人もいれば、3000cc以上ないとダメな人もいるわけで。 画像(動画ではなく)や文章では、大きくても一つ1MB、1000個画像を保存したって1GBしかいかないんで、そんなに急いでCドライブをあけようとしないほうがいいです。 (そしてたいてい急ぐと失敗します
お礼
うっ…移行はしないほうがいいのですか。 まだしてなかったので貴重なご意見です。 ではDドライブにマイドキュメントに変わる 新たなフォルダを作って、そこに個人的なデータを 保存していくようにすればいいでしょうか? その後Cドライブにあったマイドキュメントの中の フォルダは消しても大丈夫ですよね? (マイドキュメントそのものではなく、その中に自分で作ったフォルダです) マイピクチャなどもCドライブにあるんですが これもDに代わるフォルダを作れば問題ありませんよね (Cのマイピクチャでないと画像が上手く保存されないなどないですよね?)
補足
あの、私はホームページを持ってるんですが FTPソフトを使ってUPしてるんですね。 それでそこのFTPへはCドライブのマイドキュメントから 転送してたものなんですが、これから先Dドライブからの 転送でも今までどおり上手く行くでしょうか? (例えば今までCから挙げたファイルへの 新たに作ったDから挙げたファイルからのリンクなど) それと、現在FTP上にあるファイルのデータをDドライブにDLした場合 それはCドライブのもの(データ)ということなのでしょうか? ここで聞くのは質問違いかもしれませんが もし何か知ってればお願いします。
- HMASA
- ベストアンサー率47% (93/195)
Cドライブのマイドキュメントは存在はしますが取らないでください、って言うか かなり特殊なところにありますよ。 移動した時点でデスクトップのマイドキュメントもエクスプローラのマイドキュメントも開けばDのMyDocumentそのものですから いじらないでください。
お礼
Dに移した時点でそっちにマイドキュメントも移るのですね。 でも上記の回答されてる方のデータの移行はしないほうがいいとの ご意見もあるのでもう少し考えて見ます。 ありがとうございました。
- HMASA
- ベストアンサー率47% (93/195)
Dドライブはほとんど空っぽですね、認識のとおりデータはDに保存するようにされたほうがいいです。ほとんど保存はマイドキュメントに保存されているようなのでそれを移動させてください。 方法ですが 最初にDドライブにマイドキュメント用のフォルダを作っておいてください、名前はマイドキュメントでもいいですが紛らわしいので私はMyDocumentDとしています。 次にデスクトップのマイドキュメントを指定して右クリックでプロパティーを出します、ターゲットのタブに移動という項目がありますね それをクリックすると移動先を聞いてくるので先ほどのフォルダを指定します。Dの+マークをクリックして出るはずです。 そしてOKで移動が始まります。 終わったら完了です、これからはデータはDに入ります、システムが壊れてインストールし直してもデータは大丈夫です。
お礼
データの移行の説明ありがとうございます! さっそくやってみようと思います。 えっとデータ移動が完了したらCドライブの方の マイドキュメントのフォルダは消しても大丈夫でしょうか??
- karashif7
- ベストアンサー率39% (23/58)
パソコンにはふつう主記憶装置(メインメモリ)と補助記憶装置(HDD等)が付いています。ファイルの保存に使うのは補助記憶装置です。 ご質問の容量の単位については#1の方と2の方が回答していらっしゃいますので省きます 最近のパソコンですと、メインメモリが1GB~2GBくらい、HDDが500GBくらいのものが多いようです。 >これはDドライブの方に大切な記録を残すために分かれてるんですよね? mimi1984さんのパソコンの場合、パソコン内部のHDDは 1.HDDが2基搭載されている 2.300GB位の容量のHDD1基を分割して使っている のどちらかだと思います。 ファイルの整理がしやすいように、自分で作った文書等のファイルはD:のほうに保存するようにしておくと良いと思います。 ただし、2.の状態だった場合はあくまでも利点はファイル整理のしやすさだけです、HDDが壊れてOSが起動しなくなった場合は両方のドライブのデータが使えなくなります。 1.だった場合、Cドライブが壊れてOSが起動不能でもDに保存してあった内容は助かる可能性が高い(CドライブのHDDを交換してOSを入れなおして起動した場合)ですが、Dドライブが壊れた場合は当然データが消えます。 いずれにしても「大切な」記録はHDDだけでなく必ずバックアップ(CD-Rに書き込んでとっておく等)をしておいてください。 また、Cドライブの容量を増やすにはHDDを増設するか、一度HDDをフォーマットしてパーティションを切りなおしてやる必要があります。 どちらの場合もOSおよびアプリケーションの再インストールが必要になります。
お礼
うーん、やはり私のメインメモリもHDDも少ないほうなんですね(ーー;) でも一応今はこの容量でやっていこうと思います。 なるべくいらないものは削除してあまりファイル数を増やさないなどして。 バックアップもUSBメモリやCD-Rなどにこまめに取ってますので これからも大事なやつはちゃんと保存しておこうと思います。 ありがとうございました。
- cigue
- ベストアンサー率32% (25/77)
基本的な使い方ですが 1:プログラムはCドライブ 2:個人のファイルはDドライブ でしょうか。 MBとGB、ついでにKBの関係は 1000B=1KB 1000KB=1MB 1000MB=1GB フロッピーが大体1MB、CDが600MB、DVDが4GBと言う感じです。 なので、80MBは0.08GBです。 なので、お絵かきソフトは全く問題なく入ります。 どんどんHDDを使う人間としての感覚ですが 少々Cドライブの容量が寂しいかも。 でも、個人のファイル(文章など)を今後Dドライブに保存して Cドライブにはプログラムを中心に使う分にはしばらく大丈夫。 WindowsXPだとすると、Cドライブが2GB(理由はありません)を切ると少々不安になってきます。
お礼
えっとつまり私のHDDの容量はCとDのドライブを足したものが 全体の容量ということですか?(この場合だと279GB) >WindowsXPだとすると、Cドライブが2GB(理由はありません)を切ると少々不安になってきます この2GBと上記のGBはまた別なんでしょうか…? Cドライブの容量を増やすにはメモリを増設すればいいのでしょうか 実はPCを買うとき一度増設済みでこの容量なんです。 今あるCドライブのデータを(プログラムなど以外) Dドライブに移すということは可能なのでしょうか? 質問ばかりですみませんがわかるところ教えてください。
補足
個人的なデータはマイドキュメントなどに 保存することが多かったのですが マイドキュメント自体がCドライブに入ってたようです; これをDの方に移せば何とかなるかな… あとCドライブにはよくわからないフォルダがたくさんあって どれが必要で必要でないのかよくわからなくて。 この状態で消すのはよくないですよね?
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
1GB=1000MB Cドライブのデーターが消えると、最悪パソコンが起動できません(><;) Cドライブにデータを入れすぎると、OSの起動などが遅くなる場合もありますので、なるべくDドライブに入れた方が良いです。 まあ、無茶苦茶たくさんのデータを入れない限り関係ありませんが。
お礼
>なるべくDドライブに入れた方が良いです やっぱりそうなんですね(汗 では今の状態でCドライブからDドライブへ 個人的なデータを移動させるということってできるんでしょうか?
お礼
そうなんですか、全然知らなかったです。 参考先のMicrosoftのページはわかりやすいですね。 >Cに残ったマイドキュメントはセミの抜け殻みたいなもので単なる空っぽのフォルダだよ。 じゃあデータを移動したあとこのフォルダは 消しても大丈夫なんでしょうか?