- ベストアンサー
孫の保険を継続するか解約するか迷っています
- 私の実母が、子供の出産お祝いの代わりに学資のような保険に入ってくれましたが、現在私との関係が崩れており、保険の行方に悩んでいます。
- 私たち夫婦は、現在の保険料の負担が難しいため、普通の掛金が安い保険に入ることを考えています。
- 母に解約を伝えるかどうか迷っており、母を傷つけたくない一方で、金銭的な理由から解約を検討しています。さらに、子供たちが小学生になったら学資的な保険が必要ないと考えているとのことです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 補足します。学資保険の契約者はお子さんの保護者になっているはずです。 お母様は支払を止めることはできても、解約はできません。 どうしても手続きは契約者がする必要があります。 嫌な思いをしたくないのは誰でも同じです。がんばって踏み出してください。
その他の回答 (3)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
>そこで皆さんのご意見をききたいのですが、母に解約を伝えることは、なんとか孫のために入ってくれた母の行為を無にし、母を傷つけてしまう事でしょうか? そう受け取られても仕方ないと思いますが、 保険料を期日までに支払えないと、中途解約と同じことになります。 医療特約部分の保証をよく検討して、必要性が薄いようなら思い切って解約したほうがいいでしょう。 貯蓄型で無い学資保険は元本割れするタイプが多いです。 いずれご自身が就労する予定なら、 今のままお母様への感情的な義理のために毎月数万円の負担を続けるのは はっきり言って馬鹿げていると思います。 お子さんの医療保険が心配だと思いますが、 加入している社会保険か国保でも高額医療の補助はありますし、 乳幼児や小中学生には各自治体で相応の補助があるはずです。 学齢期中は最低限の掛け捨てでも余裕が無いなら入らなくてもいいと思えることがあります。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
引き継いで、保険額の見直しをすることはできないのですか? 学資保険と言っても、掛け金はさまざまです。 今の条件だとその額なのでしょう。 その内容を見直して、払えるだけの額に変えればよいのでは???
- coco-haha
- ベストアンサー率22% (63/276)
解約するしないの前に、生まれつきの疾患により新たに保険に加入出来るかどうかです。 どの程度の疾患にもよりますが、今加入している学資保険もいざその疾患が原因の入院になった場合、キチンと支払いされるのでしょうか? 告知義無違反などが問われなければ良いですが。 新たに保険が入れる事を確認してからの解約でもいいのではありませんか?
補足
お返事ありがとうございます。詳しく申しますと、上の子は生まれて2ヶ月位から加入し、加入後に胃食道逆流症と判断され、通院してましたが、通院の保障はなく、入院と手術と死亡の保障みたいです。お祝い金と入院の保障は一度受け取っています。 上の子はもう完治し、二年ほど経っているので県民共済などに入れるようです。下の子は生まれてすぐに顔面にアザがあり、保険は難しいかもしれません。ただ、一度県民共済で聞いたのは、アザだけで、それに関連する疾患も他の疾患も無いので、もしかしたらアザに関しての保障は出来ないかもしれないが、その他の病気などなら適用されるかもしれないと言われました。確かに入れたら解約と言う手もありますね。ただ、解約したと言うことが母に分かったらまたそれはそれで母の怒りを買いそうです。 契約者変更は面倒くさそうです。 多分解約する気持ちはありますが、問題はどのように母に伝えるかです。 今回の事を考えると吐き気がするほど精神的に参ってます。
補足
ご回答ありがとうございます。問い合わせてみないとわからないのですが、お祝い型の保険で、3歳、5歳、11歳…と節目でお祝い金が出る保険のようで、上の子はすでに一度受け取っています。支払い額を減らすことは可能なのかもわかりません。ただ、県民共済などでは掛け金が1000円2000円の世界なので、二人分だと4000円。これが精一杯です。さすがにここまで安くなることは不可能ですよね。細かく言うと、1人辺り60万ほど掛け捨てになるようです。金額を減らしてもこの掛け捨ての金額がどうしても引っ掛かります。なんだかもう母にどう言えば良いのか考えると吐き気がするくらい神経参ってます。解約なら解約で向こうで勝手にやってほしかったです。