• ベストアンサー

なんで割り勘は無しで男が女に奢るのが当たり前なの?

女にとってデート食事で割り勘は信じられない無理で奢ってくれないと嫌らしいですね ネット上でそのような意見沢山あります ガールズちゃんねるというサイトとかでね そのサイト以外にもいろいろあります 恥ずかしくないの?とか男して情けないとか色々あります 例えば↓こんなの見つけました 「デートは男子が楽しむというより「女子をエスコートする時間」なのね。 女子を喜ばせて男子がそれを幸せに思うという方程式なの。 だからレストランも買い物も交通費も、一緒にいるときは男子がお金を出すべき何だよね。 割り勘とか自腹とかアリエナイし即行でNG。 親にどういう育てられ方してんの? 俺の友達がワリカンと彼女に言ったら、 彼女はすっぴんで来たんだ。 そして「これがワリカンって事だよ」と男に言ったそうだ。 これ忘れない。 真理過ぎて。 化粧品ってすげえ値段するんだよ男性諸君わかったか」 デートで男が楽しめないとか男が金払うとかそれデートする意味あるんですか? 男になんのメリットもないじゃないですか女しかメリット無し これなら彼女いない方がマシじゃないですか? だって付き合ってもお互い楽しむじゃなくて男が女を楽しませないとダメとか女しかメリットないです 彼女いる男たちはこんな理不尽なことに耐えてるわけですから 女は黙って何もせず男が私に尽くしてねーそれが当たり前だもんねーなんて女は考えてるわけですからこれ というかなんでなんで男が女に奢るのが当たり前で割り勘は信じれないって感じなんですか? 誰がこんな理不尽な風潮広めたんですか? そもそもどうやって生きれば女はそういう考えになるの?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.8

どっちでもいい話だと思いますよ。 自分の場合は若い頃から女性に金を出させたことはないですね。 理由は二つあり、一つ目は男の方が収入が多いから(日本の賃金格差は男10に対して女7程度・・・徐々に改善されてはきているものの)であり、もう一つは自分の場合ですが、威張り腐ってる分、金は出すという変なプライド? まあ、基本的には、ある者が出すべきというだけの話ですね。 それにデートにメリット、デメリットといった損得勘定を求めるなら、はじめからデートなどしない方がいいですねぇ。 そんなデートなど、クソも面白くないですからね。 ちょっと、ちっちゃくないですか?

その他の回答 (13)

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.14

昔も今も変わらないかと 喜んでる女子見てたってなんにも嬉しくないけどね 可愛い女性、ということに価値はあまりないと思います 自己肯定感の低いブサイク君が妙に神聖化しているだけで、女性も同じ人間です。飯食って寝て糞尿を出す哺乳類にしか過ぎません。むしろ生理があるから清潔にしていないと男より汚い。だから小綺麗にするのです。 ただ、それでもSEXしたい男いて、彼らが女に媚びて金や娯楽や贅沢を提供することでSEXできるという世界もあります。ですから、そういう女が増えるのは当然なんです 不公平に感じるなら女性に媚びない生き方をすれば良いだけです あなたがいくら吠えても女性としてはそんなの知らん、奢ってくれるゴージャスな男がいるのにあえて貧乏人選ぶ理由はない、てことですよ ただ、イケメンは別ですがね 恋愛感度の高い女は中身がなくてもイケメンなら全部許せるらしいです。 冷静に考えたら嘘つかれて遊ばれてるのにも関わらず。 貴方も、悔しかったらイケメンになれば良いのです これが一番効果的です。 間違って金持ちになろうとしてはいけません 女に媚びる生き方を全うするだけです。。 貴方の悩みはイケメンになればかなり解決すると思いますよ 文句を言ったり誰かの同意を求めている時間があれば、手っ取り早くイケメンになり、女性からモテて、 あなたのやりたいようなデートをすれば良いのです 私は女性とはSEXしかしません 飯も食わないし買い物にも付き合わないし 悩み事など聞く気もありません 金に困っている、と言われれば返さなくて良い、と金を渡します。 変な男に付き纏われている場合は、その場に呼び出して話をつけます 男なんていざと言う時に少しだけガッツを出せば十分です。 女とやりたくて媚びる男は女に下に見られていますから永遠にSEXできません 私はスキンケアもボディケアも女性より金をかけている自負がありますがそんなのは身嗜みと自己満足の世界です 私はこんなに金がかかっている、だからその分金を出せ、というのは品性の足りない人間です 世の中のルールを変えるのは無理ですが、 そのルールの中でどう楽しむか、は貴方が選択できるのです もう少し硬派に渋く生きたらどうですか 女なんて面倒なだけですよ

  • pekoru777
  • ベストアンサー率15% (72/458)
回答No.13

えっちしたくないの? それが対価

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.12

世の中の全て女性がそういうわけでは無いと思いますけど。 そういう事を言う人は、 [自分は貧乏だから、食べ物恵んでよ] [遊ぶ金がほしいんだからなるべく自分の金は使いたく無いから、食べ物恵んでくれるんなら、一回ぐらい付き合っても良いよ] という人たちでしょう。 彼女たちを[気の毒なかわいそうな人]と思えば恵んでやっても良いし、 そう思わないのであれば無視すれば良いだけです。

回答No.11

こんばんは 男が女の人に 奢るのは 当たり前は 当たり前だけど 当たり前ではない。 が 答えだと 思いますよ。 当たり前だけど 女の人が 当たり前とか 云うの嫌ですよ。 そんな 人と付き合わなければいいのです。 こちらが 払おうとしたとき  自分の分は払います とか 割り勘でいいでしょうか? とか この前は ご馳走になったので 今回は 私が 払いますね。 とか こんな事を 云う 女の人 を 選んだらいいと思いますよ。      がんばってください。(*^▽^*)v

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.10

韓国ではそれが当たり前らしいですね。 世界を見れば割り勘が普通という国のほうが多いそうです。 男女平等が叫ばれて久しいのにそういうところだけ男女差別が残っている・・・ 自分に都合のいい差別は差別ではないと思っているのでしょうwww

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.9

今に始まったことではないですよ(笑) 質問者さまの好みが、そういうこと言う女性が多いだけ。 それがイヤなら、そうじゃない女性を求めれば良いだけです。 私の知る限り、「奢り」を負担に感じる人の方が多いですよ。 視点を変えて、ちょっと経済論理っぽく考えてみましょうか。 簡単に言えば、「それなりの報酬よこせ」ってことです。 私という商品を横に置いておくのは、タダじゃないぞ、と(笑) その商品価値を上げるための付加価値として化粧がある、と。 それを、「お買い上げ」する男が居る。 よって、需要と供給がマッチしてきた、ということです。 ところが、最近はハイエンドとローエンドの二極化が進んでいます。 中間層の需要が薄くなり、供給側とのミスマッチが起きている。 なので、中間層が安売りするか高級路線に行くかで藻掻いている。 それが、エスコート発言などに繋がっているんじゃないか・・・ ということで。 結局、質問者さまが、割り勘拒否の女性を相手にしなければいい。 それだけだとおもいますよ(笑)

回答No.7

年代によってもてる男の子が違う。幼稚園や小学校では足の速いこどもでしょ。運動能力でもてる。野球選手と女子アナウンサーがくっつくことが多いような気もする。 しかし女の子が成長・経験を積むと、医師や弁護士などなんだかお金を持ってそうな職業の異性を狙うようにもなる。この変化は面白い。

回答No.6

ずいぶん面白い話だなあ。 種が人間である場合、女の生物学的な魅力の期間は短い。健康な子供を産める時期が短い。たぶん15?20歳~30歳くらいだろう。実際には医療技術が発達しているので、年齢の幅はもっと広いが、遺伝子はまだそれに追いついていない。 で、女の方の魅力ある期間が短いので、女は男を選べる傾向が大きい。女は何で男を評価するかというと、筋力や財力など、頼れそうなことになる。西暦2020年の女も、その傾向を持ってる。 というのが私の分析である。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.5

昭和の頃までは、男女間で雇用や給与の格差がありました。現在でも、古い体質の会社では、その名残はあるようです。そういった経緯から、男性の方が収入も多いので、男性側から出しましょうってのが、その手の風潮の原因だと思います。 化粧品が高価だとか、女子をエスコートするだとかの話は、何かの流れで、そうなったってことでもなく、誰かの勘違いが広まったものだと思います。 世の中の大半の女性は、そんな事思っていないので、気にすることは無いと思います。仮に、そんな事を言われたなら、単に嫌われたってことだと思います。若しくは、本当に勘違いしているのかもしれないですね。

noname#242403
noname#242403
回答No.4

雌は甲斐性のある雄を選別するものです。 人間に限った話ではありません。 不満なら貴方の遺伝子を途切れさせれば良い話です。

関連するQ&A