- 締切済み
有線からCD等にデジタル録音する方法を教えて下さい
今までずっと有線から録音していたメディアはMDでした。 車のオーディオがMD・CDデッキなので、ドライブ好きな自分はそれに合わせて、MDディスクのコレクションをしていました。 自宅のMDデッキは高級な物を買うお金が無かったので、一番安いデッキを購入して使用していました。 最近色々な人のアドバイスを聞いて、確かにCDが一番音質がいいよなぁって思うようになりました。 そこで教えてもらいたいのですが、パソコンに関してはド素人の人間である自分に、有線からCD等にデジタル録音する方法を教えて下さい。 USBメモリーやiPOD等に録音する方法もあるみたいですが、それらはデジタル録音する事が出来るのでしょうか?。 ちなみに今使用している有線のチューナーは、CSパラボラアンテナで受信するものではなく、NTTのBフレッツを契約していれば、ルーターからLANケーブルを差し込む、LANポートが搭載されている最新型です。 NTTの光回線を使った最新型のデジタルチューナーです。(型番・・・CS-01N) そこで教えて欲しいのですが、パソコン(Windows7)とチューナーの接続の仕方、その時に必要になるケーブル、素人の僕でも簡単に扱える、インストールするプログラム(曲名等を自動的につけてくれるのがいいです)、録音するメディアはCDやUSBメモリー等どれが一番音質がいいのか?。 ちなみに有線のデジタル録音は、CDと同じレベルの音質なのでしようか?。 とにかくパソコンだけでなく、オーディオに関しても素人の自分には、何が何だかさっぱりわかりません。 どうか分かり易い解説をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2372/4441)
今まで有線 Tuner と MD Deck とを Digital、つまり光 Cable や Coaxial Cable で繋いでいらっしゃったのでしょうか? そうなのであれば光 Cable や Coaxial Cable からの Digital 入力を PC に送り込める Digital Audio Interface で PC に録音できます・・・録音には Software が必要です。 Amplifier などに繋ぐ Analog Line Cable を MD Deck に繋いで録音されていたのであれば http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA222 または http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E を PC に繋ぎ、UCA202/222 の Line In 端子に今まで MD Deck に繋いでいた Cable を繋ぎ、UCA202/222 の USB Cable を PC に繋げば PC で録音できます。・・・Software は UCA202/222 製造元である BEHRINGER 社の Home Page より Free で Download できます。 私は UCA202 で Radio の音を PC に録音していますが、操作は簡単で、音も充分に満足しています(^_^)/。 もともと Cassette Tape の音を PC に取り込むために購入したのですが、これの Headphone 端子に Headphone を繋いで iTunes に録音した CD 音楽を聴いても充分に高音質ですので Air Check と呼ばれる「Tuner からの音を録音する」目的には充分なものですね。 それ以上の音質を望むのであれば Air Check ではなく CD Player から聴くべきでしょう。 >有線のデジタル録音は、CDと同じレベルの音質なのでしようか?。 規格性能は同じですが、音質は劣ります。 CD Player は 1 万円の Portable 機であろうと 100 万円の Audiofile 機であろうと規格性能は同じであり、音質の違いは規格性能以外の音作りにどれほどお金がかけられているかに負っています。 有線放送の送り出し機器は Audio Mania が喜ぶような音質を得るために高額の開発費用がかけられているものではなく、間違いなく信号を送り出せるように高額の開発費がかけられているものですので、耐久性や信頼性第一であって音質を期待できるものではありません。 これが音質の良さを売り物にしている番組であれば CD Player 部などに多少の配慮はするでしょうが、CD Player 以降の機器は家庭の受信機に至るまで、音質第一の機器ではありませんので・・・。 それよりも途中に余計な機器を介在させずに CD の音を Simple に出してくる Audio 用 CD Player の方が遥かに音質に期待できるものの筈でしょう。・・・そうでなければ高額の CD Player など商品になりませんので・・・。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4836/17867)
USEN Recorderのページでサクっと解説されています。 http://www.dendempa.com/ アナログでしか接続できない以上CDと同等は無理です。 なお、スカパーのスターデジオならチューナーがデジタル出力ができるのでデジタルのまま録音できます。 高品位なアナログ録音を行うなら楽器やレコーディング機器のメーカーの製品がいいでしょう。 ROLAND DUO-CAPTURE http://www.roland.co.jp/products/jp/DUO-CAPTURE/ TASCAM US-100 http://tascam.jp/product/us-100/ など・・・ あるいはサンプリングレートコンバーターでデジタルに変換してからPCで録音する事もできます。 BEHRINGER SRC2496(モードを切り替えるとDACとしても使えます) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5ESRC2496%5E%5E さらにデジタル録音が出来るデバイスは必要です。 クリエイティブメディア USB Sound Blaster Digital Music Premium HD http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=875&product=19829 ONKYO SE-U55SX2 http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx2/index.htm など・・・
- freedom10a
- ベストアンサー率30% (19/62)
私もそんなに詳しいわけではないですが同じような事を考えた事がありますが面倒なのでやめました。 準備するものがいくつかあったと思います。 1.デジタルの入力がるオーディオインターフェースが必要 2.オーディオケーブル(ピンコードケーブルからオーディオミニプラグになるものや相互間のインターフェイスによる) 3.サウンド機能(カード) 4.サウンド編集ソフト お使いのPCがノート型、デスクトップ型などオーディオインターフェースがありサウンド機能(カード)があるものに限られるような事だったと思いますが。 既製品でメーカー製のスペックでは無理な場合もあります。自作PCで製作している人はパーツを集めればできる事になります。 4.のサウンド編集ソフトは有料で1万円前後するものもあるようです。フリーソフトがあるかはよく知りませんのですみません。