• ベストアンサー

クレジットなどの請求書管理方法

クレジットなどの請求書管理方法 こんにちは。個人でクレジットカードを使う場合、毎月請求書が自宅に届きます。 銀行からの引き落としになるのでいいのですが、請求書は一回見たら破って捨ててしまいます。 最近、ちゃんと管理したほうがいいのかなと思いはじめましたが、どのようにやったらいいのかわかりません。 単純にクリアファイルとか、バインダーに閉じるとか、どういった方法が効率がいいのかわかりません。 既にやられているお方がいらっしゃいましたら、管理方法伝授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164477
noname#164477
回答No.3

ファイリング等は、保管管理する目的によりますね。 クレジツトカードの請求明細を保管する目的はなんでしょうか? よく、公共料金等の明細を保管している家庭がありますが、目的がなく保管 している人もいます。 ゴミを保管しているのと一緒です。  〇昨年との対比をしたい。  〇照明を全てLEDに変えたので効果が見たい。 こういう具体的な目的があれば別ですが…。 クレジツトカードの場合は、カードをコピーされたり不正利用されたりする 可能性がありますから、請求書でチェックして特に身に覚えのない買い物が なければ、引き落とし日の引き落とし額を確認すればそれ以降はいらないと 思います。 よくポイントなどの記載がされいてる場合がありますが、それでも半年前の クレジツトカードの請求明細を見ることはないと思います。 目的を明確にして保管する事をお勧めします。 ファイリングするのであれば、クリアファイルではどうしても見たい時に、 バラバラとなりますから、2穴の紙ファイルで保管すると見やすいです。 年度別にインデツクスとかも付けやすいので。 ご参考までに。

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

その他の回答 (6)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.7

家計簿をつけているので、クレジットで買い物をした日に記帳し、 各社のレシートはクリップで月ごとにまとめて、 カード会社からの請求書と照合後、引落完了後にレシートは破棄。 カード会社からの請求書は年別に封筒に入れて5年間保管して順に廃棄です。 封筒でもファイルでもいいので、時系列で整理するのが簡単で探しやすいと思います。 私もショップからの情報流出で不正使用された経験があるので 照合はwebも郵送分も確定前も後もするようにしています。 家計簿ソフトによっては決済情報を随時webから直接取り込めるので便利ですよ。

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

回答No.6

以前、紙請求書をファイリング(2穴A4サイズ)していました。 現在は、各会社(銀行・カード)オンラインサイトのWEB請求明細書と併用しています。 財布を紛失しクレジットカードを不正使用された経験があり、 以降、請求書の利用欄チェックは欠かせません(幸いまだその1回だけですが…)。 またネットショップなど利用すると、 引き落としまでが数ヶ月かかる場合もあり(返品交換などが入るとさらに時間がかる) 忘れた頃に「???」と思うものがあるので、確認することにしています。 基本的には、紙ベースでは、利用分チェックぐらいなので、 クリアファイルのシートに3ヶ月分くらいをとりあえず会社別に仕分けて、 各月全部の利用を確認できたらシュレッダー行きですね。 WEB請求書の利用もDLしておけば、PC側で保存・確認がいつでもできるので便利だし エコ推奨でお得割引がありますが、 まずは利用者側の登録作業が必要なので、わずらわしい場合は紙ベースでも良いかなと思います。 他に光熱費などの請求書は、表計算ソフトで比較できるようにしていて、 転記したら2か月分ほど残し廃棄しています。 (何かの手続きに「その住居に住んでいることを証明するもの」として提出できたような気がしたので) PC・スマホ版の家計簿ソフトは使ったことが無いんですが、収支管理まで徹底するなら、 無料版など使ってみてはいかがでしょう?

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

noname#226867
noname#226867
回答No.5

他の方もおっしゃってますが、目的によると思います。 私は買い物のたびに発行されるレシートとの照合のためにしか使いません。 毎月届いたらレシートと請求が合致していたらレシートも捨てて終了。 Web請求書にしているので、紙を捨てる手間もなく楽ですよ。(わずかですが割引されるし) 以前は全部取っておいたのですが、家計簿に記入した後は単なる記録用紙になり下がりますし、とっておくと捨てる時に何十枚も住所・氏名・カード番号・利用店舗・金額に配慮しながら破ったり隠しスタンプを押す手間がかなり面倒です。 自分のカードの使い方が把握できるまでは1年くらいとっておいてもいいかもしれませんね。収入に合わない使い方だった、不要な物でもカードだから買っちゃったなどの使い方をしていなければ、不正請求の確認程度でよいのでは。 あ、私は転居が多いので連絡先を探す手間を省くために、請求書がくるところは各会社1通だけとってあります。(ネットでもできるけど、万が一を考えて紙媒体でも保管)

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

たいていのクレジットカード会社では、紙資源の無駄を省く「エコ」ということで、紙の明細を郵送するのを止めることを推奨しています。カード会社に問い合わせてみて、可能なら郵送を止めてもらえばよいと思います。 先の方も書かれている「Web明細」を申し込んで、今後明細はインターネット経由で閲覧することになります。 私などは、外国で利用することも多いため、不正請求がないかどうか毎月レシートと照らし合わせて必ず全明細を細かくチェックしています。そのためにはWEB明細よりも紙の方が便利なため、いくらエコと言われても私は今後も紙です。 Web明細はダウンロードして表計算ソフトで管理することもできて、こちらも並行してやっているのですが、ついダウンロードを忘れると古い明細はもう一切見られなくなってしまうので、逆に不便に思っています。

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

請求が来たらエクセルの経費一覧(家計簿の様な項目と金額のみ)へ転記して置く。 毎月の固定金額の支払いが簡単です。 前回の車検費用は幾らだったかな。が簡単に分かります。 オンライン会員にして置くと数か月先でも閲覧出来ます。 翌月分が届いたたら捨てるます。

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

クレジットカードの請求書照会は今ほぼ全ての会社がオンラインで照会できるようになっていて 中には郵送請求書をやめると、ポイントが多く付くとか年会費無料という特典がついてることが 多いので、ご検討ください。 で、私はまだ使ったことがないので申し訳ないのですが、 オンライン家計簿というのがあるそうで、クレジットの請求もオンライン照会に登録していれば それを設定して、自動で読みに行くようです。 プライベートな内容をクラウドでやるのは、ちょっと私は抵抗があるのですが、ご参考まで。 http://kakeibo.ocn.ne.jp/?wapr=50809d00

mellow91
質問者

お礼

なるほど!勉強になりました、ありがとうございます!!

関連するQ&A