• 締切済み

PCの動作が遅すぎて困ってます

はじめまして!   宜しくお願い致します。  最近PCの画面切り替えや打ち込みなど めちゃくちゃ 遅くて困っています。   画面の表示に3分以上かかったり イライラします。  クリックしても反応も凄く遅いです。  本当に困っています。  宜しくお願い致します。  ウイルスも関係しているのかもしれません

みんなの回答

  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.10

>宜しくお願い致します。 何を?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.9

基本的には、貴殿のパソコンなので、原因調査は、自分で調べていく必要があります。 そのためにはどんなことをやって探りを入れていけば良いかです。 1.タスクマネージャで観察します。 どんなことが分かるか。 搭載メモリが不足していて、仮想メモリを使用して、メモリ以外にディスクの領域をメモリの代わりに使用していれば極端に遅く感じます。 搭載メモリのサイズは、Windows XP SP3の場合は、1GB欲しいです。 その他いろいろなことが分かります。 タスクマネージャの事を少し調べると面白いと思います。 2.イベントビュアのシステム、アプリケーションを調べ、「エラー」、「警告」等がないかを調べるのも大事です。 内蔵HDDのエラー等が発生していないか、不良アプリケーションをダウンロードしていて、それが「いたずら」していないかとかを調査できます。 3.その他、Cパーティションのメンテナンス(エラーチェックや最適化)。 > 最近PCの画面切り替えや打ち込みなど めちゃくちゃ 遅くて困っています。 >   画面の表示に3分以上かかったり イライラします。 特に記載されているこのことに絞った場合、 インターネットエクスプローラの画面はいくつくらい開くと重くなるか、その時のメモリ使用量をタスクマネージャで調査してみる。 一時ファイルの削除を、パソコン終了時に削除するように設定する。 一日の終わりは、必ず「電源を切る」で終了させるようにする。 休止状態や、連続運転すると、システムの初期化ができないと、いろいろな不具合が増してくることは知られています。 情報をもう少し追加してもらうといろいろと回答がつくかもしれません。

回答No.8

>ウイルスも関係しているのかもしれません とはアンチウイルスを使っていないのでしょうか、だったら仕方ないと諦めて、HDDをフォーマットしてWindowsを入れなおすしか無いですね。

回答No.7

少なくとも5年以上経過しているパソコンだったら、ハードディスク故障やその他の部位の故障が考えられます。 専門家に診断してもらったらいかがですか? ハードディスクやパソコン基板が故障していたら、リカバリー以前の問題ですから

  • old-Zeal
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

急に、そうなったのなら他の方が回答していることが考えられます。 以前から、そういう症状でしたら、再セットアップするのが一番てっとり早い方法だと思いますが・・・・。

回答No.5

とりあえずなんの情報もないので、一般的な対処法で。 ・ディスクデフラグ ・ディスククリーンアップ ・msconfigによるスタートアップの見直し ・ccleanerによる清掃 各やり方は調べればすぐにわかります。 全部やると結構効果がありますよ。

noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、よろしくお願い致します。 お使いのPCのスペック、OSなど 記載して質問してください。 回答の使用がないです。

回答No.3

メインメモリーが不足しているか、バックグラウンドで立ち上がっているアプリが多いのだと推測します。 xpでも1GB(1024MB)はあった方が良いかと思います。 >ウイルスも関係しているのかもしれません データのバックアップを取った後、クリーンインストールをするのが一番です。

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.2

なんでしょう。 セキュリティソフトはもちろん入ってますよね。手動でウィルススキャンしてみてください。 もしもってなかったら(あってはならないことですが)、 http://security.symantec.com/sscv6/home.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=21&pkj=WCDWESLHFEPGEVVSDUX オンラインスキャンしてみてください。 あと、なんだ。ディスクが壊れてきてるとか。 スキャンディスクをかけてみますか。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

電源を切るのではなく休止モードで使ってみてください。

関連するQ&A