- ベストアンサー
秀吉の死が5年遅ければ朝鮮出兵その後の行方結未は?
歴史にifは無意味とは存じますが・・・ 昨今の日韓関係を見るに、秀吉が始め秀吉の死によって実質終わった「文禄の役」「慶長の役」が想起されます。 もしも、後5年の間、出兵と戦闘が続いていたら、朝鮮(バックに中国・明)での戦争の行方と結末は、どのように推移したでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結果的には同じだと思います。 当時の日本の情勢からいって日本軍の兵力は20万前後です。 対し朝鮮の史料『燃黎室記述』では両役を通しての明の動員数を221,500とあります 日本の人口2200万に対し明の人口1億5000万人です 武士の練度および軍備からいえば日本有利なのですがこの広大な大陸を全土占領には至らないでしょう。補給も十分にできないハズです。 となると李氏朝鮮および満州の占領が限界になります。 ただ問題は加藤清正の部隊が北方の女真族と交戦してます。 しかもその女真族の長はヌルハチ。あの清の建国者ですw 明との戦闘で勝っても 広大な地平を占領するには補給と兵力が不十分 しかも後ろからヌルハチ、結局泥沼の戦いになります 秀吉の死が5年遅くとも結局は撤退したし、疲弊した明に対し女真族は侵略を開始したでしょう。無論明との戦争ですから日本を攻める余裕はヌルハチにはないでしょう ただ日本として少々違う点としては秀吉軍の主力が秀吉子飼いの部隊ばかりです 例えば『文禄の役』 一番隊 小西行長、宗義智、松浦鎮信、有馬晴信、大村喜前、五島純玄(宇久純玄)ら計18700人 二番隊 加藤清正、鍋島直茂、相良頼房ら計22800人 三番隊 黒田長政、大友吉統(大友義統)ら計11000人 四番隊 毛利吉成(森吉成)、島津義弘、高橋元種、秋月種長、伊東祐兵、島津忠豊ら計14000人 五番隊 福島正則、戸田勝隆、長宗我部元親、蜂須賀家政、生駒親正、来島通之、来島通総ら計25000人 六番隊 小早川隆景、小早川秀包(毛利秀包)、立花統虎(立花宗茂)、高橋統増(立花直次)、筑紫広門、安国寺恵瓊ら15700人 七番隊 毛利輝元、兵30000人 八番隊 宇喜多秀家、兵10000人。対馬在陣 九番隊 豊臣秀勝、長岡忠興(細川忠興)ら計11500人 いわば関ヶ原の西軍がかなり多い。つまり、秀吉の死後軍備と人材を温存した家康に逆らえず、関ヶ原を行う事無く豊臣家は没落した可能性があります
その他の回答 (5)
秀吉は誰かに暗殺されるかな。 朝鮮人の鼻を削ぎ落として日本に持ち帰り 褒美を戴こうとする習わしがあったようなので、日本に首塚と鼻塚、耳塚が増える事になる。 戦は秀吉の寿命に伴い5年長くなるだけ。死んだら終息。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございました。 >戦は秀吉の寿命に伴い5年長くなるだけ。死んだら終息。 こう着状態が続いたのでしょうか? 少なくとも、北京や南京、上海や香港は占領し、長く続いた戦役での功労者や犠牲と成った諸藩が論功行賞の一環で領地にして住民の移住や商人が集まり、堺や博多・長崎の様な町が出来、山田長政の様な海外で活躍する人ガンや商人が輩出したように思いますが・・・ 貴重なエピソードをご紹介頂き、お礼と感謝を申し上げます。
おはようございます。 朝鮮出兵が無かったら、キムチの誕生が遅れたでしょう。 朝鮮出兵の際、足袋の中に唐辛子を入れて カイロ替わりにしていました。 朝鮮に唐辛子を持ち込んだのは日本なので、 唐辛子が朝鮮に伝わるのが遅れて、キムチの誕生も遅れたでしょう。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございました。 >朝鮮出兵が無かったら、キムチの誕生が遅れたでしょう。 貴重なエピソードをご紹介頂き、お礼と感謝を申し上げます。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
朝鮮出兵は秀吉だから失敗した… 信長なら成功してたでしょうね 後5年続いてたら 逆に朝鮮が勢力を盛り返し 日本に攻め込んできた可能性もあります
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございました。 >朝鮮出兵は秀吉だから失敗した… 信長なら成功してたでしょうね なるほど、多くの優秀な武将や能吏が周辺に育ち切磋琢磨していました、またトップが有意有能な人材の登用抜擢されていましたから・・・
秀吉の死が5年遅れていたとしても、、、 ああいう成金は朝鮮侵略前に暗殺されていてもおかしくないと思います。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございました。 >秀吉の死が5年遅れていたとしても、、、 ああいう成金は朝鮮侵略前に暗殺されていてもおかしくないと思います。 それは戦国大名全てが抱いていた不安、外敵に立ち向かう要点でしょうね・・・ 詳細な遠征軍の編成や陣備えをお教え頂き、大変、参考に成り、ありがとうございました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
終わる時期がずれると思いますが 結局、負けてたと思いますよ。 慶長の役の時は、民衆のゲリラ活動で補給路が 断たれてたと言いますし。 本来の目的は中国ですので 勝てたとしても中国まで勝てたか。
お礼
終わる時期がずれると思いますが 結局、負けてたと思いますよ。
お礼
ご回答を賜りまして、誠にありがとうございました。 >結果的には同じだと思います。 詳細な遠征軍の編成や陣備えをお教え頂き、大変、参考に成り、ありがとうございました。