• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買ったばかりのトネリコの葉が落ちて心配です)

新しく購入したトネリコの葉が落ちて心配です

このQ&Aのポイント
  • 先日、近所の園芸店で購入したトネリコの葉が落ちる症状が出ています。特に、ある一本の幹の上半分から分岐した枝についている葉が落ちることが多いです。枯れてしまう前に対処法を知りたいです。
  • トネリコの葉が落ちる原因として、水やりの方法や鉢の大きさが関係している可能性があります。購入してからは毎日水をあげているが、2日ほど水をやり忘れたら葉がくたっとなってしまったとのことです。また、ビニールポットに入れたままで不安定なので、鉢に植え替えるつもりです。対処方法や鉢の大きさについてのアドバイスを求めています。
  • トネリコの葉が落ちる原因について検討しています。購入してから2週間しか経っていないが、葉がパラパラと落ちるようになりました。症状が出ている枝以外の枝についている葉は問題なく、触れても落ちないので、このままでは症状が広がるのではないかと心配です。どのような原因が考えられるのでしょうか。また、鉢の植え替えについてもアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>買ったばかりのトネリコの葉が落ちて心配です     ↓ ご心配なことですね・・・ 推測ですが、 (1)日当たりを好みますが、強い直射日光で「葉やけ」を起したのかもしれません→しばらく室内の間接の陽射しで養生 (2)朝晩の冷え込みでストレスを感じ落葉→環境に馴染んでくると常緑樹ですから大丈夫です。 植え付け最初の年は環境になじむために激しく落葉することがあります。 その土地の冬の寒さになれていないために、環境になじもうと葉を落とすのです。 葉を触っただけでいとも簡単にパラパラと葉が葉腋から落ちる場合はさほど心配はありません。 春になると、葉腋のすぐ上から新芽を出します。急激な寒さに当たると、枝先から枯れこむこともありますが、植え付けして2~3年するとその環境に慣れるので落葉も冬の寒害も抵抗がつきます。 (3)樹高から見て鉢の大きさが小さいので根詰まり、水の与えすぎで根腐れ→鉢の周辺をそっと掘り、根が十分張れるスペースは大丈夫ですか? 根が腐ったり傷んでませんか? その場合には、大きな鉢に移植または地植えして上げる。 (4)土壌にもよりますが水切れした場合は生き残りのために落葉します。→雨が降り当る場所ですと、ほとんど不要ですが、当らない場所や乾燥した水はけの良い土、日当たりが良い場所に置かれている場合は日中に乾燥状態&水切れに成る可能性もあるので置き場所の変更や土壌改良や地植えの可能性を検討ください。 ※シマトネリコの育て方 ・・・花ひろばニュースより抜粋 植え付け時期 基本的に移植や植え付けは10月~入梅までに行います。 植え付け用土 日当たり、水はけの良い肥沃な場所に植えます。堆肥をすきこんだ土に浅めに植え付けします。鉢植えでも大丈夫です。日当たりを好みますが、北側のお庭でも育っております。日当たりの環境と比較すると成長は遅く、葉色も濃い感じです。 水管理 雨が当たる環境で地植え(露地栽培)の場合、よほど乾く場所でなければ水やりは必要ありません。鉢植えでは土が乾いたらたっぷりと与えます。日陰では土も乾くのが遅いので、水の与えすぎに注意してください。 剪定方法 姿勢を乱す枝を切り落とす程度です。好みの大きさになったら、長い枝を抜いて短い枝を残す、枝抜き剪定で樹高や葉張りを調えるようにします。 肥料 2月ごろに寒肥として油かすと堆肥を株周りに穴を掘り与えます。よほど生育が悪くなければ肥料は必要ないかもしれません。(お店に植えてあるシマトネリコは肥料は与えたことがありませんので) 消毒 病害虫はあまり心配いりません。屋外で雨風のあたる場所でかつ、風通しの良い環境であれば病害虫はつかないと言えます。風通しが悪い場所ではイモムシに葉を食害されてしまうこともありますので、見つけ次第消毒か捕殺してください。 よくある質問 Q: 「シマトネリコが冬に葉を落としたのですが、大丈夫ですか?」 A: シマトネリコは常緑~半落葉樹になります。 シマトネリコは植え付け最初の年は環境になじむために激しく落葉することがあります。その土地の冬の寒さになれていないために、環境になじもうと葉を落とすのです。 葉を触っただけでいとも簡単にパラパラと葉が葉腋から落ちる場合はさほど心配はありません。春になると、葉腋のすぐ上から新芽を出します。急激な寒さに当たると、枝先から枯れこむこともありますが、植え付けして2~3年するとその環境に慣れるので落葉も冬の寒害も抵抗がつきます。 当店では耐寒性シマトネリコという寒さに強い選抜種も扱っております。気温的な寒さへの強さの差はさほどありませんが、在来種より葉が少し肉厚で冬の落葉が少ない選抜種です。関東地方以北では耐寒性シマトネリコでも強い寒さで落葉します。 痛んだシマトネリコの再生法。 水切れや冬の落葉などで、著しく葉が減ってしまった場合、小枝などを落として株の仕立て直しをします。 年に数株、売れ残る苗木などを仕立て直していますが、今まで失敗したことはありません。 ご参考:園芸相談 http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83g%83l%83%8A%83R&index=log

mi-na317
質問者

お礼

回答くださりありがとうございます。 (1)(2)について 1本の幹(とそこから分岐した枝)からの葉っぱだけが葉焼けしてしまうなんてこともあるのでしょうか?? お店では屋根もない完全野ざらし状態で、うち以上に直射日光にさらされていたと思うのですが・・・。 昨日お店に行ってみたら残りの商品はどれも元気で・・・どうしてうちのがこうなってしまったのか頭を悩ませています; (3)ぱっと見根がポットの下から出ているという事はないのですが・・。たしかし樹高を考えると中でギチギチになっているかもしれません。 でも上記で書いた通り、同じ状態の残りの木は相変わらず元気な様子だったので・・・謎です。 とりあえず、植え替えして根の様子を見てみた方がいいでしょうかね・・・ ビニールポットのままも可哀そうですし。 ちなみにマンションなので地植えは無理です; たくさんアドバイスをくださりありがとうございます。 自分でもいろいろ調べて元気に育ってくれるようがんばります。

その他の回答 (1)

  • ww39ww
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

トネリコとシマトネリコがあるようですが トネリコは落葉樹みたいですね。←半落葉樹とも・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%82%B3 ポット苗のようですが、根詰まりもあるかもしれないですね。 安いものには何か原因があるものです。 早く売って売り場に新しい品種を入れたいから・・ 花屋さんはよくそう言いますが 要は売れ残りで手入れが必要なもの・・ということ。 決して悪いということではなくても、なるべく早く措置が必要だというものが多いと思います。 1メートルほどの苗でしたら、10号以上の鉢を選んで植えてください。 1号3センチです。 根の状態も確認しつつ、植え替え頑張ってみてくださいね。 元気に育ちますように。

参考URL:
http://www.bloom-s.co.jp/kanri/tonerico.htm
mi-na317
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 「トネリコ」としか表示がなかったのですが・・・ 勝手に常緑の方の(シマ)トネリコと思って買ってしまいました。 今の状態で植え替えしてしまって大丈夫なんでしょうか?? 不安です。 しかし根の状態も気になるので・・ 根鉢を崩さないようにして植え替えようかと思います。