- 締切済み
結婚してから夫が変わってしまいました
ご覧いただきありがとうございます。 アドバイスいただければと思います。 結婚して半年の新婚夫婦です。 もともと夫は忙しい仕事で、週に1~3回しか帰ってきません。休みもありません。 1年おきに転勤をしており、毎年環境が変わるような状況です。 (この忙しさは最短でもあと10年続きます) 籍を入れる前から多忙のため常に疲れておりましたが、とても優しく、毎月記念日には贈り物をくれたり、一生懸命どこかへ連れて行ってくれていました。 忙しい中でも一生懸命やってくれるところをみて、結婚を決めました。 しかし、籍を入れてから、態度が変わり、記念日のお祝いなども全くなくなりました。 いつも淡白で冷たくあしらわれ、私の誕生日も祝ってもらえず(彼がプレゼント等を買いに行く時間がないのもあるかと思いますが)、私が何か発言することに対しても「でも」「だけど」と否定系で返されることばかり。 最近は会話もなくなりました。 また、夫はシングルマザーで育ったため、母親をとても大切にしているのですが、夫の実家にお邪魔するとお母様への態度と私に対する態度が違いすぎて悲しくなります。 お母様にはとても優しいです。 何度もわたしの気持ちを伝えましたが、 「俺がこんなに休まず働いてても頑張って帰ってきてるのに、どうしてそんな不満が出てくるわけ?」「俺はこんな生活ってわかってて結婚したんでしょ?」と言われてしまいます。 母に相談したら、「愛情をたくさん注げば、いつか返ってくる」とアドバイスをもらったので、今日までやってきました。 日常の中でも細々とした気遣いを忘れないようにやっていますが、何をしても感謝の言葉もありません。 もちろん、感謝して欲しくてやってるわけではないですが、あまりにも冷たくて悲しくなってきてしまいます。 夫からは、私の結婚に対する理想が高すぎる、現実はこんなもんだと言われます。 結婚とはこんなに淡白なものなのでしょうか? 忙しさがなくなればきっと元の 最近は離婚まで考えています。 周りに結婚している友達がおらず、相談ができずこちらに書き込ませていただきます。 客観的なご意見、お願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
- satotyaman1020
- ベストアンサー率26% (19/71)
- ハル(@m104haru)
- ベストアンサー率22% (38/169)
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
- kukunariesu2000
- ベストアンサー率33% (43/130)
- applepicco
- ベストアンサー率40% (2/5)
- aki-la
- ベストアンサー率24% (65/267)
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答いただき、ありがとうございました。 もちろん、プレゼントをするだけのお金だとは思っていません。 高価なものが欲しいとも思ってません。 ただ、気持ちが伝わらないぶん、花一輪でも欲しいなと思ってしまいます。 仲が良いご夫婦のようで、羨ましいです。 ご回答ありがとうございました。