- 締切済み
Audacityで録音できない場合
windows vistaを使っています。パソコン上の音声を録音したいのですが、音量を上げて録音ボタンを押しても、波型が出ずに縦線が移動していくだけで、録音できません。上の出力レベルバーでは、緑のバーがチカチカ動いているのですが…。パソコンのミキサーはRealtek high defictionで、設定でこれを有効にしています。ちなみに、このAudacityソフトでも、超録ソフトでも同じ状態です。詳しい方いらっしゃいましたら教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
No.1 の方が書いている >ステレオミキサーのプロパティーのレベルタブでボリュームが適度に >上げられててスピーカーマークのところがミュート状態でないこと。
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
No.2 のものです。 超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール 6.ステレオミックスによるパソコン内部再生音の入力/録音方法 はいろいろ書いてあるので、簡単に書きます。 タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックして ‘録音デバイス’を選択して、添付画像のように 「ステレオミキサー」が既定のデバイスになっていますか?
- mmni
- ベストアンサー率69% (1341/1932)
>パソコン上の音声を録音したいのですが、音量を上げて録音ボタンを >押しても、波型が出ずに縦線が移動していくだけで、録音できません。 >上の出力レベルバーでは、緑のバーがチカチカ動いているのですが…。 私のAudacity(v2.0.0)はちょっと古いですが。 『緑のバーがチカチカ動いているのですが…』 これでは録音していません。 添付画像のように右側の方で赤のバーが動いていると録音しています。 ステレオミキサーが機能していません。 設定をもういちど確認してください。 超図解!Windows Vista/7のサウンドコントロール 6.ステレオミックスによるパソコン内部再生音の入力/録音方法 http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-6.html 7.ステレオミックスでパソコン内部再生音を取り込む設定と音量調整方法 http://www.atamanikita.com/SC-Vista/vista-7.html - - - - - - - - - - - - - - - - - 以下に紹介するソフトでも、パソコン内部再生音は録音できます。 録音できなかったら、ステレオミキサーが機能有効になっていません。 『 WavePad 』音声編集ソフトウェア http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html Windows/Mac OS X 対応のフル機能完備のプロフェッショナルな ミュージック編集ソフトです。 音楽、音声または曲の編集と録音が可能です。 オーディオファイルの編集中 に録音の一部分を切り取り、コピー、 貼り付けたり、エコー、増幅、ノイズ除去、イコライザなどの エフェクトを加えることができます。 WavePad はwav または mp3 専門の音楽編集ソフトのようですが、 wav、vox、gsm、wma、au、aif、flac、real audio、ogg、aac、 m4a、mid、amrなど、ほとんどのオーディオファイル形式を サポートしています。 WavePad は、操作が簡単な上、直感的に音楽編集ソフトを使用 することができるよう設計されています。 時間を掛けてその他の機能を見てみると、プロの音響技師が 満足するほどの様々な強力ツールを発見することができます。 無料版は営利目的で使用することはできません。この無料版は、 無制限で使用でき、有料版とほぼ同じ機能が含まれています。
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
こんにちは。 いまいち情報の詳細が足りないようです、要点だけ書いてみますね。 >パソコンのミキサーはRealtek high defictionで 上記は、Realtek High Definition Audioの「ステレオミキサー」があるという意味でしょうか?、 あった場合の大切な点は、 ・ステレオミキサーのプロパティーのレベルタブでボリュームが適度に上げられててスピーカーマークのところがミュート状態でないこと。 ・Audacity(最新版前提での話)側で右上にあるマイクのマークの横のドロップダウンリストから「ステレオミキサー(Realtek High Definition Audio)が選ばれていること。 ・時計の近くの白いスピーカーアイコン右クリック→再生デバイスで開く窓の中で「スピーカー Realtek High Definition Audio」が「既定のデバイス」となっていること(重要)。 この3点です。 PCによっては「Realtek Second Output」的な名前でヘッドフォン端子向けの再生デバイスがあり、それが既定になっていることがあります、それら他のデバイスに送られてる音はステレオミキサーでは拾えないので、ステレオミキサーでPC上の音を録音させたいときは必ず「スピーカー Realtek High Definition Audio」を再生の既定にしてください。 ※注1:vistaの場合、「スピーカー Realtek・・・」のプロパティーのレベルタブ内にマイクの表記が無いものが多いです、この場合はマイクの音はPC音とは一緒には録音できません。 ※注2上記までに問題が無い場合でも、音を再生するソフト側が「「スピーカー Realtek・・・」以外の再生デバイスを直接指定している場合も、そのソフトで再生してる音はステレオミキサーでは拾えません。 そもそもステレオミキサーが無い場合などは「Moo0 ボイス録音器」などを利用してみると良いかもしれません。 それでは。