- ベストアンサー
bootmgrの移動方法とは?
- 「bootmgr」を他の場所から移動する方法について詳しく説明します。
- 「bootmgr」の保存場所が問題になった場合、どのように解決するかを解説します。
- 「bootmgr」が保存されている場所を変更するための手順について説明します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
:>MBR(Master Boot Record)は、ハード・ディスクの先頭のセクターにあるというお話ですが、 MBRはハード・ディスクや起動可能なUSBフラッシュ・メモリーにあります。 :>リンク先にあるような方法をすれば、先頭セクターにMBRを作成し直してくれるという事でしょうか。 bootsect /NT60を再度書き込みます。 :>一つはMBR用に小さい容量で、もう一つがOS用として残り全てを作り MBRの意味が理解できていないようですが「MBR用に小さい容量」のパーティションは存在し得ません、 Master Boot Record内にあるのは「Boot Sector」と「パーティション・テーブル」ですから。 他の回答者の方も言われているように、 曖昧な理解でMBRの修復を試みるよりはSSDだけを接続した状態でクリーン・インストールすることを奨めます。
その他の回答 (6)
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
No.1の補足を読んだ上での感想です。 1.bcdbootコマンドをよく理解したうえで,自分の環境に合わせて作業してください。 ---BCDboot のコマンドライン オプション http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd744347(v=ws.10).aspx 2.PCへのインストールが,まだ新しい環境ならば(つまり,新規インストールを問わないならば), いろいろ修復を試みるよりも,SSD 1台だけを接続した環境でWin7をインストールし直してください。 そのほうが解決が早いです。(インストール時間だけなので30分程度で解決)
お礼
結局、諦めてクリーンインストールをする事にしました。ご指摘のように、その方が早い気がします。
前回の回答は1~10まで無視してください、改めて回答します。 やる前にデーターを保管してください、全て終わったらバックアップを取り直してくださいね、でないと古いバックアップを復元すると元に戻りますからそれだけが心配です、よろしくお願い申し上げます! それと実は今のままでも正常なのですが使い難くなって来ますからその為にやるのですね~汗。 1、システムがあるドライブをSATA0、保存用はSATA1~3位に繋ぎ変えてください。 (ここで一度起動してドライブのドライバーをインストールして再起動します) 2、BIOSでシステムがあるドライブを2番目にCD/DVDを1番目にしてセーブしてください。 3、OSインストールディスクで起動して保存用ドライブを削除してフォーマットします。 4、Xを押して戻ってWindowsを修復するをクリックします。 5、スタートアップ修復で修復します。 これで起動できると思いますから一応ディスクの管理で保存用ドライブを確認してください。RAWに成ってればクイックフォーマットすれば良いです。度々済みませんね、簡単には行かないようですね?
お礼
結局、諦めてクリーンインストールをする事にしました。その方が早い気がします。 色々と手段を考えていただきありがとうございました。試せませんでしたが、すごく勉強になりました。
こんばんわ、知識が余り無いので恥ずかしながら荒っぽい方法をご紹介します! まず、何故このように成ったかと申しますと両方のドライブがフォーマット済であった事、そしてSATA0に保存用ドライブ、SATA1にシステムドライブが繋がってたという事、そしてOSをインストールするのに保存用ドライブが起動順序が上に成ってたという事です。偶然にも偶然が重なったものですね! 通常、これを修復するにはWindows7で起動して無い時にDドライブを削除するのですがそれをせずに修復がしたいという事でしょうか?(削除するにもWindowsOSからは出来ませんからWindowsインストールディスクでやります、その後にスタートアップ修復をします) そこで対策は次のようにします 1、まず最初にDドライブのBoot Sect Bakを削除します 2、シャットダウンします 3、保存用ディスクを外します、電源入れます 4、メーカーロゴが出たらDeleteキーを連打してBIOS設定に入ります 5、Windows7インストールディスクをトレイに入れます 6、システムディスクを起動一番目に設定(Quick bootをEnableにします)してセーブして英文字が出たら任意のキーを押します 7、今すぐインストールの下を見ると”Windowsを修復する”を押します 8、スタートアップ修復をします 9、起動したらシャットダウンして保存用ディスクを取り付けます 10、もう一度起動して正常かを確かめるためディスクの管理を確認します 以上が対策の方法と成るのですがちょっと荒っぽいため嫌なら他の方法でお願い申し上げます! 他の方の回答を待ったら良い方法が有るかも知れませんのでそちらもご参考にして見て下さい!
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
参考にされたURLの記事について、SSDだけ接続して実行してください。 1. "bootrec /fixboot" コマンドを入力 2. "bootrec /fixmbr" コマンドを入力 3. "bcdedit" コマンドを入力して、(このコマンドは、インストールDVDからの起動では無効です。) これで再起動しないようなら、「bootsect /nt60 c: /mbr」を実行してみましょう。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
:>windows7の場合、MBRはシステム予約済み領域という場所に作成されるようですが、 MBR(Master Boot Record)は、ハード・ディスクの先頭のセクター(0000~01FF)にあり、 bootsect /NT60などのBoot Sectorおよびパーティション情報が収納されています。 ブート可能なUSBフラッシュ・メモリーにもMBRは存在します。 bootsect /NT60はActive Partition上のbootmgrを検出して読み込み、 BCDファイルの記述に従ってWindows VISTA/7/8を起動します。 私のPCでは、多数のOSが一台のハード・ディスク上に併存していますが、 1、Windows PE 2.1/3 領域(プライマリー・パーティション) 2、Windows VISTA Ultimate 3、WinBootmgrdows 7 Enterprise 3つのPartitionには夫々Bootmgrが存在して、PC起動時に選択したPartitonがActiv e Partitionとして 任意に起動できるようになっています。 BootmgrはBootmgrのある同じPartitionのBOOTフォルダー中のBCDファイルを読み込んで起動しますが、 複数のPartitonが存在する環境で必ずしも先頭PartitonがCドライブとして起動するわけではありません。
補足
MBR(Master Boot Record)は、ハード・ディスクの先頭のセクターにあるというお話ですが、リンク先にあるような方法をすれば、先頭セクターにMBRを作成し直してくれるという事でしょうか。 また、ひとつ方法を考えたのですが、新しいSSDを使用して、パーティションを二つ作り、一つはMBR用に小さい容量で、もう一つがOS用として残り全てを作り、現在OSが入っているCドライブをバックアップして新しいSSDのOS用に復元します。そして、リンク先にあったような方法でMBRの復元をMBR用のパーティションに実行した場合、正しく起動できる可能性はあるでしょうか。ただ、MBRの修復作業そのものが先頭セクターに自動で作成してくれるものであれば、このような面倒な作業は必要ありませんが。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
簡単には移動できませんが,システムpartitionおよびブートpartitionの移動についてよく理解して行なえば出来ます。 下記サイトの [B] Win7のpartitionを移動する を参考に自分の環境に合わせて試してみてください。 ---Win7-partition-manage http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/win7-partition-manage/win7-partition-manage.html
補足
ご回答ありがとうございます。 コマンドプロンプトを使ったMBRの修復作業の方法を見つけたのですが、この方法をすればパーティションの移動をせずとも解決できるかもしれないと思ったのですが、いかがでしょうか。以下のページにやり方が紹介されていました。 http://memo-log.9999ch.com/2011/04/18/539 windows7の場合、MBRはシステム予約済み領域という場所に作成されるようですが、私の場合はクリーンインストールをしたのですが、それが作成されず別のHDDにMBRが作成されてしまいました。 上記の方法でMBRを作成する場合、Cドライブに新たにパーティションを作成してそこにMBRを作成してアクティブにする必要があるのでしょうか。 OSが入っているSSDはパーティションは一つしかないのですが、ここに直接MBRを作成しては駄目なのでしょうか。直接作成してそれで起動できればそれば一番簡単なのですが。 パーティションを後から分割するようなソフトは所有していないので。
お礼
様々なソフトを再度インストールしたり、メールの設定をしたりするのが面倒なので、何とか直したいと思いましたが、色々と調べて、慣れない作業をした時間を使えばとっくにクリーンインストールから元の状態に出来たように思います。だから、諦めてクリーンインストールをする事にしました。 色々と教えていただきありがとうございました。