- ベストアンサー
前を向いて運転したまま会話しやすい車
- 前を向いたまま、同乗者と会話ができる車の工夫がないか考えてみました。
- 安全に、誰かと一緒に居る空間を提供するために、会話用のマイクやスピーカーを設置することが考えられます。
- 車が移動手段であるだけでなく、同乗者とのコミュニケーションを重視した空間設計が求められます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
助手席との距離って数十cm程です。 この距離で会話が困難ですか…。 よっぽどうるさい車ですか? もしくは、質問者さんの体に問題があるのか。 静かな車内で相手の声が聞き取りづらいのは、日常生活に支障をきたすレベルだと思います。 ちなみに、三菱のジープは高速に乗った時は大声で話さないと会話にならない車でした
その他の回答 (5)
- mogumogu_kaeru
- ベストアンサー率43% (43/99)
国産車ではありませんが、アウディ S8には、ヘッドライニングに内蔵されたマイクによって車内ノイズを拾って逆位相をスピーカーから流してノイズを打ち消すANC(アクティブ・ノイズ・コントロール)が搭載されています。 ヘッドホンのノイズキャンセリング機能と同様のものです。 基本的に上級セダンは遮音性も高く、タイヤもコンフォートタイプを採用して騒音の発生を押さえています。 但し、安全を優先する事から外部からの音による情報を遮断するような設計にはなっていません。
お礼
ここですね。外部からの情報は遮断せずに静かだというところ。アウディにはやはりそれなりの機能があるんですね。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
無いことないんですけどね…あまり普及してませんよね。 車の種類から言うと、やはり「セダン系」が一番会話がしやすいですね。 居住空間があまり広くないこと、ノイズが少ない構造である事などが理由です。 居住空間に関しては、ミニバンのように背丈が高く、奥行きがあるほうが、声が途中で消えてしまいますから不利です。 また、ノイズに関してはエンジンノイズ、タイヤノイズ(ロードノイズ)などがミニバンのほうが発生しやすいというのがあります。 理由はエンジンに関しては「遮蔽性」と「防音対策がとりやすい」こと。 ロードノイズは、タイヤそのものが発生する音の違いと、コストによる外部ノイズの抑制の問題、それに「ドラミング」という反響音が理由です。 あとは「風切り音」が発生しやすいこともあります。 静かさを重要視されるならば、やはりセダンですね。
お礼
やはりセダンですか。ワングレードアップしてどれくらい静寂性が違うか試乗して比べても良いですね。
高級車なら(・・・といっても、ちょっと高級ぐらいでもいいですが)、つばを飲み込む音が聞こえるくらい静かですよ。 ヘリコプターのコックピットなみの騒音の車なら、パイロットのように会話用のヘッドホンとマイクがあればいいでしょう。
お礼
やはり、高級車ですね。 高級車に手が出るかどうかはお財布と相談ですが、ワングレードを上げて静かな車を探してみます。
程度の良い車、高級な車に乗ってください。気にならないぐらい静かですから。 また、運転中の会話は、運転が上達した人の特権です。 そちらにも注意が向けられるぐらいの、注意力が分散しても安全度が失われないぐらい上達した人が出来ることなんですよ。 >自分の声が相手に伝わりやすい工夫って、 ミニバンには運転席と後席との話がしやすい装置が付いたのがあったけどね。 最近はどうなんだろう。 私にしてみればうるさいだけなような気がする。
お礼
高級車の静寂性ですね。 検討してみます。
- koyaji-o
- ベストアンサー率15% (38/238)
運転中に会話が盛り上がればそれだけ周囲に対して 注意が散漫になります。 自動車メーカーがそれを売り物にする設計をするとは とても思えません。
お礼
やっぱり、会話自体が危険なんですね。
お礼
そうそう。高速の時です。 海外に住んでいて、街乗りではなく、1時間~3時間の移動なんてザラで、高速運転時の静寂性が問題なんです。 まっすぐで、操作自体は、眠くなるのが逆に心配で、助手席と会話をしたりするんですが・・・。