- ベストアンサー
Cドライブの使用領域について
- Windows Vistaのマシンで、42GBのCドライブの使用領域が非常に多く、空き容量が502MBしかありません。
- ユーザ領域をDドライブに移したはずなのでそんなに使用領域が大きいはずがないと思っています。
- 調べる方法または解決方法を教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ディスクの使用量と空き容量を足してもディスクサイズになりません http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#352 FileSumインストールせずに使えますので FileSum フォルダの容量やファイル数を高速に調査し、わかりやすく表示してれるソフト http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120223/n1202231.html クラスタギャップで生じる ムダ領域をグラフの白抜きで表します http://www.knightworld.co.jp/Modules/FileSum/index.htm
その他の回答 (2)
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
>すべてのファイルのフォルダを表示する」に設定して隠しフォルダとかを表示しても システムファイルとページファイル(仮想メモリ用の領域)はその設定では隠れてますね。 OSのパーテーション移動はCドライブの右側が未フォーマットの状態でないと拡張できません。 (つまり一旦Dドライブぼボリュームを削除) それ以外はソフトウエアを使用して行う方法があります。 http://www.netjapan.co.jp/r/_oldinfo/P_Symantec/NPM/V8/info/npm80.html とか http://www.lifeboat.jp/products/pw12/pw12.html
お礼
早速ご回答いただきまして大変ありがとうございました。またソフトの紹介も参考になりました。多分Cドライブを拡張しないとこんなギチギチだとだめなんだろうなという気がしてきました。Dドライブを削除するのは勇気がいりますが・・しょうがないでしょうね。どうもありがとうございました。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
見えないシステムファイルもあるのでなんともいえませんが、実際にユーザフォルダの中をみてファイルをDに映せばいいだけでは? なおVistaならディスク管理でパーティションサイズが変更可能なので、同一HDDにCとDがあるなら、Dのサイズを減らしてその分Cを増やせます。 方法は、Dの中身を外付けHDDにうつして一度Dを削除してから、Cを必要なだけ拡大したあとであらためてDを残りの空きに作りDの中身を元に戻せばいい もう一つの方法として、Dが半分以上あいてるなら外付けHDDなしで、まずDをEにかえて半分に縮小し、E(旧D)Dのうしろに新たなDをつくってE(旧D)の中身をすべて新DにうつしてE(旧D)を消し、できたあきの分だけCを拡大可能
お礼
回答どうもありがとうございました。パーティションサイズが変更出来ることは、初めて知りました。今後の対応の為に念頭においておこうと思います。有用な情報ありがとうございました。ただ、フォルダオプションのファイルとフォルダの表示で、「すべてのファイルのフォルダを表示する」に設定して隠しフォルダとかを表示してもそんな大きなファイルが見あたらないので非常に気持が悪く、このあたりを調べるまたは、なおす方法は無いかと思っています。
お礼
早速ご回答をいただきまして、大変ありがとうございました。ご紹介いただきましたFileSumをつかってみました。Explorlerで見たのと個々のサイズは少しちがっていましたが、合計すると空き容量は確かにに最初に見たとおりになるようです。FileSumでみた主なフォルダの容量は以下でした。 Folder1 サイズ(GB) 累計(パーセント) Windows 29.79 54.9 Program Files 11.27 75.7 Users 6.17 87.1 Files 4.59 95.6 ProgramData 1.61 98.6 MSOCache 0.4 99.3 pifmae 0.28 99.8 そんなにプログラムもインストールしていないのにこんなにディスク容量を使っているとは思いませんでした。また、ユーザデータもほとんどないのに、「Users」が約6GBも使っているとも思いもよりませんでした。Cドライブを拡張しないと動きがとれないような気がしてきました。こんな状態だと出荷時のドライブの分割が適当だったのか?疑問を感じます。どうもありがとうございました。