• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オートマ、滑る。)

オートマ車の滑りについての質問

このQ&Aのポイント
  • オートマ車に乗っていて、発進時や変速時に滑りのような感じがある症状が出ています。エンジン回転数が通常よりも高くなることもあります。ECU関連のヒューズを外しても変化はありません。滑りの原因や修理方法について教えてください。
  • 症状としては、停車からゆっくり発進する際にエンジン回転数が通常よりも高くなり、変速後に回転数が下がるというものです。ECU関連のヒューズを外しても変化はありません。原因や修理方法について知りたいです。
  • オートマ車に乗っていると、発進時や変速時に滑りのような感じがあります。エンジン回転数が通常よりも高くなることもあります。ECU関連のヒューズを外しても変化はありません。滑りの原因や修理について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoaru
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.6

制御系の要は「コンピュータ」です。 「コンピュータ」が誤判断したとしてもそのような事象はありえます。 エンジン内の圧があがらなければ、エンジンの回転をあげてもトルクが出ませんから、その他もろもろの条件がたくさんありそうな状況のようです。 メカ系も電気系も疑わしい感じがします。 ただ、すべてを完全に修理できたとしても今までのように乗っていってはいけないと思いますよ!かなり古くなっていますから、それなりにいたわって乗ってください。 私のパイザーは平成12年式で20万キロを超えて、2度目のタイミングベルト交換を終えたばかりです。もう、昔のフィーリングなどは微塵のかけらもありませんが、それなりに使っています。 とても重要な事態のようですので、早急の対応が必要かと思われます。ディーラーなり、かかりつけのクルマ屋さんに見てもらってください。 ここで質問しているような悠長な状態ではないと思います。かなり費用がかかるんじゃないかな?

hide0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、ソフト・ハード・メカが疑わしく、私個人では原因が特定できません。 近々ディーラーなりに行こうと思います。

hide0205
質問者

補足

本日修理工場からブリットが戻って来ました。 担当者からは「症状が把握できない」とのことで「摩耗部品など詳しい箇所は分からない、(担当者の経験から)変速ショックが無いことからATFの劣化ではないと思われる。また、コンピュータなどの制御部品は寿命が長く、弱電機器の異常の可能性は低い。一般にトヨタ車はマーク2クラスだと高耐久である」とおしゃっていました。 今のところ問題なく走りますので、AT交換は暫く後になりそうです。(現在18万キロ走行、22万キロ辺りに交換予定か)50万くらいかかるとおっしゃってました。(購入時の約1.3倍の値段\(^o^)/) 皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nyanko63
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.5

オートマが滑るのはAT内部の湿式クラッチの消耗・劣化によるもので、トヨタの場合は10万キロ未満でも、知人のミッションは滑ってダメになりました。(特にトヨタがダメというわけではありません) 20万キロ平気で走る個体もあるので、こればかりは当たり外れという感じでしょうか。 Dラーを含めてたいていの修理工場ではリビルド品に交換するのが、金額や保証を考慮すると一般的だと思います。 ATのオーバーホールをする業者もありますが、ちょっと特殊なので地域によってはできるかどうか? ちなみに下記URLではマークIIブリット2.5の場合、オーバーホール費用が33万円に該当します。 http://www.g-kawada.com/syuri/clutch.html MT車のクラッチ交換に比べると、ATは基本的に丸ごと交換になるので費用がかかるのは仕方がないでしょうね。

hide0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。遅れて申し訳ございません。 多湿クラッチが傷んできたのかもしれませんが、今のところ自走不可になる症状は無いです。(変速時のみ滑り、一定速度での走行などギアが固定されてる時のみ異常が出る。変速時に毎回なるのではなく40%の割合で以上が出る。) 色色調べたら、遊星ギアの変速を制御する際の可動部を止める?機構が摩擦により劣化すると変速時に回転数が上がるとのことです。(あやふやでごめんにゃさい) その際はAT交換になると思いますが、ご教授頂いた通り33万くらいかかってしまいそうです。 当分は車をいたわりながら走らせることになりそうです・・・ 非常に参考になりました。

回答No.4

まずは、駄目元でATFを何度か交換してみるのはいかがでしょう。何らかの理由で、オートマ管内の油圧が適切に掛からなくなったのかもしれませんし。 「オートマのオイルパンから古いオイルを抜いては、オートマのオイルゲージから新オイルを補充」を繰り返します。同時にオートマのオイルパン内の清掃もやってみる価値があります。 毎日乗っているのであれば、2週間または1ヶ月毎にとスパンを決めて、以上のようにオイル交換をしてみてはいかがでしょう。 次に、それでも駄目だったら、他の皆さんが書いている通りです。

hide0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、遅れて申し訳ございません。 オイルの劣化ですか・・・確かにATオイルには無頓着でした。 17も走ってますから疑わしいですね。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

レガシーランカスターAT、25万Km超えていますミッション何の問題もありません。 可能性のほんのひとつですがATでもトルクコンバーターの場合ですが、文字どおり、状況に応じてトルク→回転数、または回転数→トルク、にコンバート(変換)します。 重たい荷物を積んでいるとか、他の理由で負荷が大きくなっていると十分考えられます。 被駆動側の回転数が同じでも、以前は1500回転のトルクで十分だったが、それで足りなくなったため3000回転まで上げて、1500回転分をトルクに変換している。 MTならシフトダウンと同じです(キックダウンするほどの減速比は不要でATの自動変速の範囲内)。

hide0205
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。 なるほど、トルコンに加えエンジンも疑わしいというわけですね。 車重も変わらないので、おそらくトルコンとエンジンの劣化ですかね・・・ 参考になりました、ありがとうございます。

  • toshi1989
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.2

乗り方にもよりますが、17万キロならミッションの寿命ですね。 国産車なら、そっくり新品のミッションに交換して25万~30万、リビルド品なら20万~25万くらいだと思います。 ネットで解体車とか中古の単品ミッションを探して自分で交換すれば、10万以下で直せると思います。

hide0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 25万くらいかかってしまうのですか・・・さすがに自分で交換できる技量は無いので工場にお願いするしかないですね(笑) >>乗り方にもよりますが、17万キロならミッションの寿命ですね。 なるほど、次の車を選ぶときの基準になりそうです。

  • chile5583
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.1

症状からすると滑っていますね ミッションを外して分解し、滑っている板版を交換する+ATオイルなどのオーバーホールで数十万かかるのではと思います うちは外国車ですが、35万ほどかかりました

hide0205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり滑ってますか・・・以前は平地で60km/h維持でちょうど1500rpmだったんですが今は若干上がってます(1530rpmくらい)燃費も7.5km/lと大分悪いです。(ただ高速では最大12km/lを記録してワロタw) やはり17も走ると劣化するんですね、長く乗りたいので直し直し乗ろうと思います。