• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペンタブレットandペイントソフト)

ペンタブレットandペイントソフトの選び方

このQ&Aのポイント
  • デジタル絵を描くためには、使いやすいペンタブレットが必要です。初心者向けの高性能なペンタブレットを紹介します。
  • ペイントソフトは無料のものもありますが、使いやすさと充実した機能を兼ね備えた有料のソフトもおすすめです。おすすめのペイントソフトを紹介します。
  • デジタル絵を楽しむためには、使いやすいペンタブレットと充実した機能を持つペイントソフトが必要です。初心者でも扱いやすく、高品質なイラストを描くことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

ペンタブレットには機能的な違いがあります。   ペンの筆圧を検知できたり   ペンの傾きを検知できたり   ペンの回転を検知できたり ・・・ 廉価なモノでも筆圧を256段階で検知できる製品がほとんどですから 筆圧に関しては深く考える必要はないでしょう。 ただ、ペンの傾きを検知できるモノと、それを活かせるソフトは限られているので そういったことが普通にできるものと考えているのでしたら それなりに高価なハードとソフトが必要になります。 とりあえずハードはワコムのバンブーで良いんじゃないでしょうか。  http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/ ソフトも対応するものの一覧があるのでそちらを参照してみてください。  http://tablet.wacom.co.jp/application/application_index.html … あと、質問者さんはデジタルは初めてと言うことですが、 グラフィックソフトには大きく分けて   「ペイント系」  と   「ドロー系」 のソフトがあることをご存じでしょうか。 グラフィックソフトを選ぶ上では絶対に知っておかなければならない事です。   線を描いて、消しゴムで消して・・・   色を塗って、上から塗り直して・・・ なんてことを主に行うなら、「ペイント系」のグラフィックソフトです。   一度描いた線や図形をコピーしたり移動したり、   拡大縮小回転したり なんてことを主に行うなら、「ドロー系」のグラフィックソフトです。 具体的にソフト名をあげるなら  アドビシステムズ社の製品を例にすると    Photoshop はペイント系    Illustrator はドロー系 のグラフィックソフトになります。 (最近はどちらも似たような事ができますが…) ドロー系は漫画などの線画には有利かもしれません。 一度引いた線を後から、   色を変えたり   移動させたり   太さを変えたり   向きを変えたり できますからね。 いやいや、アナログ的な使い方をしたいから… と仰るのでしたらペイント系のソフトでも問題なくできます。 自身でどのような使い方をするのかを決めてから ソフトの導入をするようにしましょう。 まあ…  無料のソフトでも  数千円のシェアウェアでも  数万円する高価なソフトでも 使い切れなければデジタルのゴミですから、 とりあえず無料のソフトでデジタル処理はどうやるのかを学んだ上で 高価なソフトに手を出すかを検討しましょう。 はじめからベストなんてあり得ませんから、 時間をかけて自身にあった方法をじっくり検討ですね。

setsuna777
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ペンタブってそんなことまでできるんですか!!驚きです いえ全然知りませんでした! そーですねー どちらか言うとペイント系になるのでしょうか。 参考資料まで載せていただき感謝です!! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.3

ペンタブはbambooかIntuosか、というところだと思いますが 慣れないうちはBambooでいいと思います。両方使った人によればIntuosは値段分の価値があるそうですが慣れないうちはわからないと思いますので…。 Intuosは2万円くらいしたと思います。 ペイントソフトは 無料ならAzpainter2 有料ならClip Studio Paint が現在の主流だと思います。 SAIの人もまだ多いですが、何年も更新されていないのでやめる人も増えています。 自分で使いやすいソフトを探してみるのが一番ですが、やはり主流のソフトが講座なども多いので良いと思いますね。 水彩塗りならやはりPainterという人も少なくないですが5万円くらいしたと思います。 Azpainter2は無料ソフトとしては高性能という話で、ユーザーが急増しているイメージです。

setsuna777
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり高価なものは高価ですね! Azpainter2気になりますねとりあえずダウンロードしてみてみようかなと思います! いろいろ試してみようと思います´∀`) ありがとうございました!!

  • sangason
  • ベストアンサー率26% (56/214)
回答No.1

ペンタブはワコムの6000円程度のもので十分です それ以上お金積んだからって違いなど感じることはないでしょう ソフトの能力のほうが金額による「差」を実感しやすいと思う ペンタブ高額品+安価なソフト=?こんなものかよ? ペンタブ安価品+高価なソフト=凄ぇ!!このペン凄ぇ~~。 使いやすいソフトと充実したソフトはある意味反比例します 以前その当時最高級だろう!ってソフトを使ってました、が 超重くてしんどかった、現在は軽く作動するものを使ってます フリーだとAZペインター2が動作軽いですよ私はこれが主力 ただし線画はちょいと苦手っぽい 内容の濃いソフトだとGIMP。かなり万能ですなんでもこなせる 一般的にアニメ絵描きに好まれてるのはピクシア。線画に強い ただしちょい重いので大きな画像だと線が遅れて出てきます 多機能=最高、ではありません 近所のコンビ二行くのにわざわざ車出しません、原付で十分です そして軽いソフトであっても使う人に多様なスキルがあれば 満足のいく仕上がりになります そしてパソコンの処理能力の違いによってソフトの使い勝手は変わる :ペンタブはつるつる滑るので慣れるまで変な線になりますよ アナログと同等の域になるまで時間がかかるというのを覚悟して下さい

setsuna777
質問者

お礼

回答ありがとうございます´∀` え!ペンタブって安いんですね! もっと高価なものだと思ってました!! そーですよね よく考えたらソフトが主ですもんね 動作は早い方がいいですねー PCがそんな高性能なわけではないので´`) やっぱり慣れですかね^^ ありがとうございました! 調べてみます!

関連するQ&A