- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これパオになりますか?)
パオになる?大三元の判断について
このQ&Aのポイント
- 自分がラス目の親で、上家が白と中をポンしています。終盤、親の自分がツモったところ、發をきれば聴牌になる状況でした。安全牌を切って降りればノーテンでゲーム終了の可能性が高いが、發を捨てて聴牌を取りました。この結果、發を大明槓して嶺上牌を積もり、大三元となりました。パオになるかどうかについて考えてみましょう。
- 大三元のパオは、大三元を確定させる3種類目の牌をなかせた場合に適用されますが、發をきった時点ではすでに北家は發を暗刻としていたので、發を大明槓させたこと自体は大三元を確定させた行為にはならないと思われます。
- ただし、通常パオありのルールでプレイしている場合は、パオになる可能性があります。パオに関するルールは各地域やルールセットによって異なるため、詳しい判断はルールに従って行う必要があります。パオの判断に迷った場合は、審判やルールブックに相談することが望ましいでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手牌で暗刻で持っているだけでは、まだ大三元が確定しているとは言えません。一応、捨てることもできるわけですから。 副露させることによって初めて確定となるので、嶺上開花であろうとなかろうと、和了られれば大明槓でも包になります。大四喜でも同様ですね。 また、役に関係なく、大明槓から嶺上開花で和了られれば包が適用されるルールもあります。 麻雀の雀龍.com http://www.mj-dragon.com/rule/prac/pao.html
その他の回答 (1)
- GalaxyS2
- ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.2
パオですね。 アンコでもってようが、確定にはなっていませんから。
お礼
有り難うございました