• ベストアンサー

日本のFOMA端末は海外で利用できないの?

日本のFOMAは、第3世代なのですが、どうしてFOMA端末を海外で利用できないのですか? FOMA用のチップを海外の端末に挿入すると利用可能とは聞きましたが、FOMA端末そのものを海外に持っていっても利用できないのは、どうしてですか? 将来は、FOMA端末を海外に持っていって、そのまま利用可能になるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jn1llg
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.3

FOMA(W-CDMA)は世界中でドコモだけが最初に始めた方式です。 現在では豪州の一部で始まってはいるようですが、まだ、国際ローミングが出来るように準備が出来ていません。 しかし、近い将来には出来るようになるでしょう ただし現在発売中の機種でそのまま利用できるかは不明ですよ 何せこの国際標準規格では周波数もバラバラなので、それらを切り替える機能を追加する必要が出てくると思います。

その他の回答 (2)

noname#78418
noname#78418
回答No.2

端末がGSM対応ではないからです。 VodafoneのVGSが海外でもそのまま端末を流用できるのは、海外ではW-CDMAネットワークではなく、GSMとGPRSを使っているからです。 将来的にはGSMトライバンド対応にして海外でそのまま使えるFOMAを作ることも可能ですが、ドコモ側に開発の意思があるかはわかりません。

  • aki-o
  • ベストアンサー率33% (309/927)
回答No.1

「たしか」の話になるんですが… 確か、日本(ドコモ)では欧州などに比べて早い時期から第3世代への移行を進めていたため、後から第3世代に移行させた欧州などに比べて、同じW-CDMA方式を採用していてもバージョンが違うために現状では海外で使えない、という話を聞いたことがあります。 参考にしていただけたらうれしいです。