- 締切済み
壁側のアンテナ端子
ある部屋にテレビを置こうとしています。 そのテレビとはパソコン(NEC-CanBe-ct16、ふ、古い) なのです・・・。これは余談ですが。 さて本題です。 壁側のアンテナ端子がめちゃめちゃ古くてどうやって 接続すればいいのか、さっぱりわかりません。 おかげでテレビの映りは最悪です。(多少は映ります) その端子は真正面から見て・・・ [・] ←四角の真ん中(真正面)に穴が開いていてる。 ◎⊂⊃◎ ←この二つの丸はネジです。 とてもわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- few24
- ベストアンサー率22% (104/472)
壁の中が損傷してる可能性もあるのではないかと。 #3の方のURLの頁を印刷して、電器屋か電気工事店に持っていって 「今BなんだけどAにしたい。いくらかかる?」と聞いて リーズナブルな費用であれば工事してもらう というのはいかがでしょう?
- few24
- ベストアンサー率22% (104/472)
#1です。すでに結論が出てるようでお役に立てずすみません。 (私は#3の方の回答のURLの「C」と勘違いしてました。)
ANo.#3の方のBタイプですね。 ANo.#2の方のURLをまず参考になさってケーブルを剥きなおして下さい。 ANo.#3の方のURLを参考にして差し込むと丁度折り曲げた部分が◎⊂⊃◎の所にきてると思いますのでそのままネジを締めていただければOKです。 (金具がさびている場合は錆はドライバーの先などで軽く落として下さい。) テレビの写りが悪い場合のチェック項目を貼っておきます。ご参考に。
お礼
ありがとうございます。 総合的に考えるとやはりやっていたことに間違いはなかったのですね。 問題はもう少し丁寧にアンテナ線の剥いて接続させると言うことですよね。 改めて今日チャレンジいたします。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
ご質問からすると、「同軸ケーブル」を直接ネジ止めで接続するタイプの端子のようです。 下記URLのページに、該当するアンテナ端子があると思います。
お礼
ありがとうございます。 まっ、まさに「B」です!これです、これ! しかし写真で少しわかりにくいのですが 同じ様なことをやっては見たとおもうのです。 ちょっとしたずれで画像が乱れてしまうのです。 取り付け方が悪いのかなぁ・・・。
- ozasho
- ベストアンサー率23% (41/176)
参考URLのように同軸ケーブル(アンテナ接続用の線)の片方を加工して、◎⊂⊃◎の下を通し、四角の真ん中(真正面)の穴に芯線を差し込み、二つの丸のネジをしめて⊂⊃で皮膜の(黒い)部分を固定する。 ごめんなさい、表現がわかりにくいかもしれませんがこれで映るようになると思うのですが...。
お礼
ありがとうございます。 取りあえず勘と言いますか、見た感じの直感で 当初同じようにやっては見たのです。 四角の真ん中に芯線を差し込みはしたのですが、 ちょっとしたずれで画像が乱れてしまうので これは間違ってるなと思いこちらで質問させていただきました。
- few24
- ベストアンサー率22% (104/472)
CanBe Ct16、美しいタワー型筐体ですよね。 背面右から二つ目のTVスロットに「同軸ケーブル」用のネジ端子があると思います。 壁のはおそらく「平行フィーダ」用端子です。 この二つをつなげます。 「平行フィーダ」用端子とと「同軸ケーブル」用端子を繋げるケーブルというのが大きめの電器店に売ってますので店員に絵書いて見せてください。 おじさん以上の店員ならすぐにわかると思います。
お礼
>CanBe Ct16、美しいタワー型筐体ですよね。 これは私が購入した最初の愛機です。 そう言ってもらえるとうれしいですね。 早速今日にでも電気屋に行って来ます。 ありがとうございます。
お礼
いえいえ、わざわざ追伸ありがとうございます。 >すでに結論が出てるようでお役に立てずすみません。 とんでもないです、ホントありがとうございました。