ベストアンサー CDをコピーしたい 2012/10/04 21:41 ミスチルのCDをパソコンを使ってコピーしたいのですが PC上でどのようにすれば良いでしょうか? 車で聞く用です。宜しくお願い致します。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー digitalian ベストアンサー率29% (323/1104) 2012/10/04 23:19 回答No.3 iTunesをダウンロードするのが費用もかからず一般的で良いと思います。 https://www.apple.com/jp/itunes/ iTunesでCDから曲をパソコンにコピーして、パソコンにドンドン溜めます。 CDを作りたい時は、パソコンでプレイリストを作成して、CDに焼けば出来上がりです。 iPodなどを買うときにも、iTunesは必需品です。ぜひインストールしてください。 質問者 お礼 2012/10/05 16:29 有難うございます。 PCにコピーは簡単でしょうか? 恐らくそれは出来そうですが プレイリストを作成して、というのが 出来ないかもしれません。 一度試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) noname#180728 2012/10/05 00:57 回答No.5 書込みができるドライブが付いていれば、普通はライティングソフトもインストールされており、それを起動させて「コピー」を選択するだけですけど、有りませんか? NERO、B's Recorder、Power 2 go等々、NEROとPower 2 goはフリー版もあります。 NERO http://www.nero.com/jpn/downloads-nbl-free.php Power 2 go http://jp.cyberlink.com/stat/product/power2go/jpn/8/essential-static.jsp Windowsメディアプレーヤー http://japanism.info/windows-media-player-12.html 質問者 お礼 2012/10/05 16:31 Windowsメディアプレーヤーはありますが 古いバージョンで、コピーは出来るのですが 焼き方が分かりません。 少し勉強します、有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#161902 2012/10/05 00:32 回答No.4 散らないうちに犯罪者になってるといけないので・・・・ たとえ私的目的でもコピーガードを回避してのコピーは10月1日から違法になりました。 回避せず(コピー簿意思システムなし)にコピー出来た物は私的利用の範囲で認められますが・・・ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20120712_546131.html http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000390 上記を読めばわかると思いますがコピー防止を回避してコピーする事は 私的使用のための複製(第30条)は適用されない事を語られています。 質問者 お礼 2012/10/05 16:30 有難うございます。 参考にさせて頂きます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 deltaufp ベストアンサー率39% (136/341) 2012/10/04 22:46 回答No.2 私的範囲の複製なら違法ではありませんよ。 CDの原本に傷がつくから聞くときは複製で聞くとか、いろんなCDから曲を取り出して自分だけのCDを作るとかあれも全部合法行為です。自分で聞く目的のためならですが… コピーしたものを人に譲渡したりすると違法になります。 iTunesというソフトでCDを取り込んで焼く方法が一番手っ取り早いと思いますよ。取り込むときはwaveで取り込むことをオススメします。 http://crocus.at.webry.info/201205/article_1.html やり方は上記のサイトで分かるかと思います。 質問者 お礼 2012/10/05 16:26 iTunesですか。 耳にはした事があります。 取り込む形式が色々あるかと思いますが その辺りの知識がありません。 waveというので取り込むのが良いんですね。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Gletscher ベストアンサー率23% (1525/6504) 2012/10/04 21:55 回答No.1 コピーするためのソフトを持っていて、CDにコピーガードがかかっていなければ可能です。 持っているソフトの説明に従って操作してください。 ソフトが無ければ買わなければなりませんが、CDにコピーガードがかかっていれば何ともなりません。 基本的にコピーは、著作権法違反ですので他人に聞かずに自分のリスクでやるものです。 質問者 お礼 2012/10/04 22:17 有難うございます。コピーは違法なんですね。 みんなレンタルしてコピーしてると言う話を 聞いてたので大丈夫なのかと思ってました。 反省します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A コピーしたCDが聞けません・・・。 パソコンでコピーした音楽がステレオや車で聴けません。 パソコンでは聞けるのでコピーは出来てるはずなのですが・・・。 ちなみに以前コピーしたCDはステレオでも車でも聞けてました。 曲をCDにコピーしたい iPodに入れる曲がパソコンに 入ってるんですけど それを車で聴く用に CDに入れたいんですけど どうすればいいですか? CDにコピーしたいのですが Win XPを使っています。 写真をCDにコピーしたい時、ファイル名を選択すると左側にCDにコピーという字が出てくるのでそれをクリックするとスムーズにコピーができます。 ところが母のパソコンは同じようにしてもそのCDにコピーという字が出てきません。 どうしてなのでしょうか。 母のパソコンはDVDマルチドライブです。 私のパソコンはDVDが見れるだけのドライブです。 この違いでしょうか。 すみません、宜しくお願い致します。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム CDのコピー 突然すみません。 音楽のCDをよくPCでコピーするのですが、このとき、ドライヴにCDを セットしてPCに読み込ませ、"ナマCDに入れ替えろ"という指令が出たら ナマののCDに入れ替えて・・・完成!!!という過程ですよね。この過程の中 で一度パソコンに読み込ませたCDのデーターというものは一度コピーの 作業を終了すると全て消去されるのでしょうか!? 車でコピーしたCDが聞けない 以前からパソコンでコピーしたCDを車できいていたのですが、 この前購入したB’Zのアルバムをコピーして聞こうとしたら車ではエラーになります。2枚ほどコピーしなおしましたが同じでした。 他のCD-Rは問題なく作動するのですが、、。 考えられる原因はなんでしょうか? 音楽CDのコピー 音楽のコピー PCで音楽CDを取り込みその曲を空のCD-Rに書き込んだのですが、PS3で聞こうとしても再生できないどころか表示すらされませんでした。 そのCDを私は車の中で聞きたいのですが、どうすればよいですか? ちなみに、わたしは、音楽CDを入れPCに取り込み、その次に書き込みのボタンをクリックし空のCD-Rを入れて書き込んでいます。 ちなみに、PCはvistaです。 回答お願い致します。 CDコピー CDコピーについてお聞きします。 DJ調の1曲目~最終曲までがつらなっているCDをパソコンにとりこんだ場合 取り込んだPC上では切れずにつらなったままなのですが CDに書き込むと1曲目、2曲目ときれてしまうのです。 良い方法はないものでしょうか? サラウンド効果を付けてCDをコピーしたい 何時も音楽は車をドライブ中にカーオーディオのCDやMD(CDから編集したMD)で音楽を楽しんでいます。 車の中で使用するCDやMDは何時も、オリジナルCDからCDやMDにパソコンで編集、コピーして楽しんでいますが、そのときにCDにサラウンド効果を付けて編集、コピーしてCD、MDを作成する事は出来ませんか? できれば、ソフトウェアで出来たと思っています。 ちなみに PCはWindowsXP HEです。 VistaでCDをコピーできません 1か月前にPCを買い替えてから、レンタルしたCDなどをうまくコピーできなくなりました。 最初の5曲目ぐらいまでは普通に入っていますが、そのあとブツブツという音が入り、最後の数曲はまったく聴けません。 家で再生するにはPCしかなく、主に車で聴いています。 主人の車でも私の車でも同じ状態になりますし、元のCDは普通に聴けるので、デッキの問題ではないと思います。 買い替える前(FMV、WindowsXP)はうまくコピーできていました。 今のPCはVaioでWindowsVistaです。Mediaplayerを使ってコピーしています。 機械にあまり詳しくないので、わかりやすく教えてくださると助かります。 CDコピーについて いつもお世話になっております。 レンタルCDをCDにコピーしたいの ですがレンタルCDはコピーガード してありますよね。 コピーガードのしてあるレンタル CDをCDにコピーすることはできま すでしょうか? 最近はパソコンで曲をCDにコピー できますが、パソコンを使わずに 曲をCDにコピーできる製品がある と以前聞いたことがあります!! 知ってる方いますでしょうか…? コピーしたCDのコピーについて 正規のCDを購入しました。 それを、CD-Rにコピーして聴いています。 車用に、もう1枚コピーしようと思い、コピーした方から、 コピーしようと思ったら、焼けてはいるのに再生出来ません。 今までは、元からしかコピーしたことがなかったので、単純に疑問です。 原盤があるので、元のCDから再度、作成したので、特に問題は無いのですが、 CDって、複製したCD-Rから、CD-Rへは、コピー出来ないのでしょうか? CDのコピー こんばんは、コピーガードの掛かっていないCDをコピーするのは違法なのでしょうか? 私はいつもCDを買ったら車用にコピーして使っているのですが、ふと気になりました。 コピーガードは外すと違法と聞いているので手は出していません。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム CDコピーについて CDコピーについて 普段友達のCDを借りて、ノートパソコンにコピーして空のCDにコピーしているのですが、レンタルCDでも同じことはできるのでしょうか? CDのコピーについて質問です。 最近車にナビを付けたのですが正規品のCDを入れてもCDのタイトルもアーティスト名も表示 されず音楽だけが流れる状態です。試しにコピーをして再生してみましたが同じでした。 メーカーに電話で聞いたところ、正規品は表示されないとの事でした・・・ CDをCD-DAかCD-TEXTでコピーするとタイトルやアーティスト名は表示されますと 説明を受けましたが、どこをどう設定していいのか解らず困っています。 因みにPCはWindows7でコピーはWindows Media Playerで行っています。 CD-DA,もしくはCD-TEXTでのコピーは可能でしょうか? PCにあまり詳しく無いのですが 教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。 CDーRにコピーできない 何年ぶりかでフロッピーデスクの中のものが必要になりました。現在使用しているPCでは、フロッピーが入らず読み込めないため、古いWin95のパソコンにコピーしたまでは良かったのですが、それからCDーRにコピーしようと試みましが、下記のようになりコピー出来ませんので教えてください。 1.全く新しいCD-RをPCにセットし、(1)マイコンピューターのCDマークのところにマウスで貼り付けようとしても、「ドライブQにディスクが入っていません、ディスクを挿入してからやり直してください」と表れます。(2)新しいCD-Rを開こうとすると、「Q¥にアクセスできません。デバイスの準備が出来ていません。」と表れ、進めません。 2.別のPCで使用した未だ空きのあるCDであっても、、「Q¥にアクセスできません。デバイスの準備が出来ていません。」とか、又別のCDには、「***を保存できません、フォルダが読み取り専用に設定されています。」と、読み取り専用にはしていないはずですがその様に表示されます。 尚、過去に他のPCで、コピーしたCDを、当Win95のパソコンで読もうとしても、読見込めるものと読み込めないものがあります。 CD-Rにコピーできないのですが・・・。 レンタルしたCDを車に常備しようとパソコン(vaio)についているソフトを使用してパソコンに取り込めたのですが、CD-Rにコピーできないのですが、何か問題があるのでしょうか?20枚ほどコピーしてみてシングルCDが2枚コピーできませんでした。 法律的には個人で楽しむ範囲であれば、問題ないということなのですが、販売元がガードをかけているのでしょうか。 具体的にはill'vivの「MARRY ME」とhiroの「Confression」です。 cdを調べてコピーしたか分かりますか? cdを調べてコピーしたか分かりますか? cdのディスク本体を機械等を使って調べ、そのcdが元に利用しコピーまたはパソコンに取り込まれたか?分かりますか?調べられるものはcdのみです、よろしくお願いします。 CDのコピーについて、 こんにちは、 CDのコピーについて質問があるのですが、 レンタル屋さんで借りてきたCDを PCに取り込みたいのですが 複数のPCにコピーをしてもいいのでしょうか? 一つは家庭用、もう一つは個人用です。 個人使用です。 お願いします。 音楽CDのコピー 音楽を車で聞くためにコピーしたいと思います。 SDカードやUSBにしたいのです。 パソコンを買うべきか、コンポ?的な物を買うべきか、又はウォークマンとかがいいのか。 単純にCDをコピーするだけ、と考えて、どれが良いのでしょう? 出来るだけお金の掛からない方法を教えてください。 よろしくお願いします! CDのコピーについて 自分が作ったミュージックCDを自分のパソコンでもう一枚コピーしたいのですが、その方法の手順を教えて下さい、私のPCはパナソニックのCF-W8 レッツノートです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。 PCにコピーは簡単でしょうか? 恐らくそれは出来そうですが プレイリストを作成して、というのが 出来ないかもしれません。 一度試してみます。