- ベストアンサー
運動してるのに体重が落ちません、助けて下さい
ジムで筋トレや有酸素運動をして、見た目では締まってきたなって感じなのに体重が減りません。 筋肉に変わってしまったからでしょうか? 食事は、一日の中で野菜と納豆ともずくとバナナは必 ず摂るようにしていて、揚げ物などは控えています。 炭水化物は、ジムに行くなら摂ったほうがいいと言われたので、少量摂るようにしているのですが… どうすれば体重が落ちるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>見た目では締まってきたなって感じなのに体重が減りません。 ちゃんと成功しているではないですか。 もし、もしですが、体重制のスポーツをやっていて、試合出場するより体重が重いなら、何としてでも体重を減らさねばなりません。いかに痩せこけて見えるとしても、体重計で数字がオーバーすれば失格です。 そうでなく、体型、プロポーション目的であれば、体重など参考数値に過ぎず、求めるのはサイズであり形状であり見た目の印象ですよね。 それなら、自分で見ても以前より締まっているなら成功です。もし体重だけでなく、サイズも計っていたなら、はっきり効果が出ていることが分かったはずです。 自分は自分を毎日見ているから気が付きにくいものですが、それが自分でも分かる程なら相当に変わっています。 それでも、「もう少し皮下脂肪を全体的に落としたい」ということであれば、食事のカロリー制限になります(減らし過ぎは駄目だけど、脂質から手を付けるとやりやすい)。 締まって見えるほどに運動はしていますから、これ以上増やす方向では辛くなる可能性があり、それは挫折を招く可能性を高めることを意味します。 言わなければ分からない体重ではなく、見て分かるサイズを基準に考えて行かれてはどうかと思います。
その他の回答 (4)
- konatsu5225
- ベストアンサー率0% (0/3)
どれくらいの期間やっていて、減らないと言ってるのでしょうか。 肥満体重からの減量・標準体重内での減量でも、減り具合は違います。 長い目で見ないとと思います。 1ヶ月、3%(kgで)ずつの減量がベストですが、運動始めてどれくらいですか? 体脂肪率は、どうですか?
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
痩せたいなら運動よりもまず食事制限をきっちりすることです。 運動だけで痩せるのは極めて困難です。 理由は運動してカロリーを消費しても、その分食う量が増えるし、運動していない時間帯の活動量が落ちて結局トータルのカロリーでは大して変わらないからです。 食事制限だけでも体重が落ちるくらいにまずはカロリーを絞ること。その上で効果を高めたいなら運動をする。 それが減量の極意です。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
本来は、糖尿病患者の食事法ですが、過剰じゃなければ、通常の人にも有効と思います。 キーワード=> 糖類制限食 http://diamond.jp/articles/-/14958
- tom0093
- ベストアンサー率52% (11/21)
筋トレを行うのは大事ですが、負担は軽くしないと筋肉に変わってしまいます。 筋トレを日ごろ行うのは痩せやすい体作りとして大事なことです。 有酸素運動もあまり負担を重くしてはいけません。 ジョギングを例にとればおしゃべりしながら走るとちょっと辛い程度がベストです。 これぐらいの負担だと脂質を効率よく分解できると思います。 というのも負担を重くすれば脂質ではなく糖を使うようになるからです。 ダイエットが目的であれば負担を重すぎないようにしましょう。 どれぐらいの負担で運動をするかは個人差がありますし 慣れてきたら負担を少しずつ重くしていくのも大事ですね。 栄養、休養、負担(トレーニング)をバランスよく行いましょう。 食事に関しては心がけでいるようですので大丈夫ですね。 自分としては体重どうこうよりも見た目が引き締まってたらいいと思いますが。