- 締切済み
いい人なの?こういう人との付き合い方
前の職場の先輩です。 私の職場は先輩以外男性で社長はチンピラみたいな性格です。 女性をゴミのようにあつかうのが当たり前と思っています。 いわゆる二世で親(会長)も同じような考えを持っています。 どうでもいいことで癇癪を起こし(でんわのコードがねじれているから今すぐ直せ。など) 超音波のようなとおる声でまくしたてる。意見すると余計な余罪や仕事(超雑用)などが増えるだけなので手がつけられない。という会社です 女性は私と先輩だけで、先輩は明るく、よくしゃべる。人当たりがいい。独身で実家住まいです。そこはいいと思うんですが、 いつもお昼ごはんを一緒に食べていたんですが、毎日お昼に私がなにを食べているのか、作ってきた場合どうやって作ってきたのかチェックが入ります。ほかの社員さんにもわざわざ呼び止めて聞いていました。 質問がそれ聞いてどうするの、みたいな質問ばっかで 一番よくわからなかった質問は「そのおにぎりはどういう気持ちで作ってきたの?」です。ごく普通の梅おにぎりでした。そして毎日食べるところをガン見してきます。 先輩はお父様が作ってくれたお弁当をいつも持ってきていて半分は捨てます(嫌いなものは食べない)そしてインスタントのスープ(もしくはミニヌードル)とチキン、デザートを買ってきて一緒に食べていました。 すごい大きい口をあけて食べる。 食後目の前でビビッドな色の化粧品を塗りたくる。 食事中鼻をかむ。 ひげをぬく。 本人はグルメだと思っています。でも食べられないものが多すぎて、そんなに限られていてどうやってそんなに大きくなったのか不思議です。生はだめとか、友達が作ったものは食べられない(気持ち悪いらしい。)体格はでかいです。 繊細なのかな?と思ったんですが、洗ったお皿を拭くタオルと台拭きは区別がつかないようです。あと男女供用のトイレで汚物入れからナプキンが飛び出していても平気(私は供用のとこにナプキンが捨てられず持ち帰って捨てていました。)。かろうじてごみ箱に捨ててくれたとしてもごみの一番うえにおいてあったり。一応黒いエチケット袋ですが・・・(いつも私がごみのなかに隠してました)。 多分わがままです。よけいなことをいうとよびだされ一時間ぐらいは「あの態度は失礼だと思う」とくりかえされるので仕事が先輩と社長のきぶんにふりまわされていました。 先輩は海外にいたことがあり、謝らない。それが普通らしいです。 前の職場では教育現場で働いていてクレームを言ってくるお母さんをなだめて言いくるめてしまうのが得意だったらしいです。帰っていくお母さんもなぜ自分が怒っているのかわからなくなって帰ってくそうです。 仕事の内容自体はやりがいもあり楽しかったです。ですが私は先輩に仕事で何度となくうまく言いくるめられてきていいように使われてきたような気がしてしまいます。 先輩が悪かった場合にもかかわらず先輩は謝らない。直さない。うまく言いくるめる。みたいなのが続き、そのうち私自身、自分が悪いのか?先輩が正しいのかわからなくなってしまいました。 私は人見知りなので職人気質ばかりの男性社員さん達となかなかしゃべれなかったので、先輩だけが会社でしゃべれる人でした。 あまりにささいなことすぎて友達にどうやって相談していいのかわからず。またこんなことみんなごく当たり前にあることだとおもいなかなか誰かに話すのができませんでした。 当時一人暮らしだったわたしは帰ってから寝る時間まで放心状態。また昼間の先輩との食事を思い出してしまい食欲がなくなりごはんが食べれなくなり、そのうち布団から起き上がることもできなくなり、パニック障害とうつ病を患って退職しました。今現在も治療中です。怒鳴り声がすごく苦手になりました。 こういう人はどうしたらいいのでしょう?私がいたらなかったのでしょうか。情けないのですがいまだに心にくすぶっていて一人では解決できず、こちらに書かせてただきました。 長文すみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
お礼ありがとうございます。 多少はご参考になった様で良かったです。 > 地球規模で考えれば私がこんなことで悩んでいても、どうでもいいこと。みたいな感じで考えていました。 確かに「地球規模」で考えれば、一人一人は「ちっぽけ」ですね。 しかし質問者さんにとっての「世界」は、質問者さんが中心ですよ。 質問者さんの世界は、質問者さんが生まれると共に生じ、質問者さんの死と共に消滅してしまいますから。 世界にとっての自分はちっぽけですが、自分にとっての世界は、「自分が全て」なんですよ。 「自分=世界」です。 人間は誰でも、それだけ貴重な存在です。 それにも関わらず、自分を余り大切にしない人が多いです。 体調を崩してしまった質問者さんも、その一人ですが・・・。 でも、質問者さんの体調を崩した原因である周りの人たちも、自分を大事にしていません。 その人たちは、質問者さんの「世界」では、「悪人」として生きていかねばならないからです。 自分は、「なるべく多くの他人が中心世界」で、「善人」などに分類されるコトで、沢山の仲間が出来るモノですからね。 他人の世界で善人に分類されたら、自分の世界観で、その他人は「仲間」とか「友達」になって、自分の世界と他人の世界が「共有」され、自分の世界が大きくなるんです。 その人たちは、一度きりの人生や、自分の世界を、ムダに狭くしちゃってるだけですよ。 質問者さんは、まずはご自身を何より「大切なモノ」と考えて下さいね。 それと、そんな自分より大切なモノを見つけて下さい。 自分の命とか、自分の世界を賭けてでも「守りたいモノ」などが出来れば、人は強くなれますよ。
そんな人がいたら、神経質になりますよ。 でも歯向かわないで、はい、そうですね、とは あなたの方が賢く大人、普通だったから でしょうね。そういう人って動物を愛護したい、とか ボランティアをしたり、多い気がする。 もっと身近な隣人を大事にしなきゃ、なのに。 お年寄りには愛想良く、面倒身が良いのでしょうね。 人によって態度や接し方を変えたり するから。でも本当に信頼関係は 築き上げていなさそう。あと外国人は 日常生活において、きちんと謝りますよ。 何を勘違いした教育を。変な人からは 逃げるのが一番です。質問者の方が 普通だし、まともだったのでしょうね。 異境に入ってしまっただけで。
お礼
ご回答ありがとうございます! ボランティア活動などしてるのに。不思議ですよね。 まだあなたはましな環境だと思われてたのかもしれません。 隣人を大事にする。本当ですね。 私は先輩に優しくした見返りを求めてたのかな?と思えてきました。 異境だったかもしれません。これからは変な人には深入りしないようにします!
外国にいたから謝らない、は違いますよ。外国に住んでいたらならモラルを大切にするはず。ただの、変な人です。私だったらバッサリ切ります。罵倒されようが受信拒否にして、とことん無視。そんな人は誰とも付き合って行けないでしょう。自分でストレスをためるタイプで他人を捌け口にする。
お礼
ご回答いただきありがとうございます! 日本人は謝ってばっかだ。簡単に謝るなと言われたのを教訓にして謝らないみたいです。 私が否定的な態度をとるとあとで別室に呼び出されうまく言いくるめられ(すごくショックを受けた。すごく失礼だ。これからはこうしてほしい。・・・など)こちらが折れないとなかなか解放してもらえず、また仕事に差し支えるので、そうです。あなたのおっしゃる通りでかまいません状態になってました。 どうしてもあっち側がおかしいと思っても謝らないで「これからはふたりで協力しあって直していこうね」という感じです。 こんな人なんですが友達なども多かったし、会社の近所のおばあちゃんなどにもとてもかわいがってもらってました。言葉使いも丁寧だし。すごく人あたりがいいんです。・・・やっぱりよくわかりません 変な人なんですよね?そういってもらえると楽になります。 自分が神経質すぎるかもと思っていたので・・・
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> こういう人はどうしたらいいのでしょう? 他人は質問者さんには変えられません。 だから「どうしようも無い」です。 我慢するか、自分を変えることで、相手が変わることを期待するしか無いんですよ。 > 私がいたらなかったのでしょうか。 質問者さんに至らない点があるとすれば、最終的には退職と言う形で問題解決を図ったんだから、うつ病などを発症する前に、その判断をすべきだったと言う点かと思います。 それと上述の通り、「自分を変える」を、余りしなかったんじゃないですか? たとえば、我慢をし続けず、どこかで「もう先輩とは食事はしません!」と言う行動を選んでいれば、違う結果になっていたかも知れないワケですよ。 「他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。」なんですよ。 しかし質問者さんは、他人が変わることを期待して、自分は変えずに我慢した結果、他人の影響で自分が変わってしまった・・と言う様な格好でしょ? ですから、もっと早い時点で、「最悪の場合でも、辞めたら解決する話し」くらいのつもりで、先輩でも社長にでも、「悪いモノは悪い!」などと言ってみても良かったと思いますよ。 私なら、謝らない人には、「アナタが謝る/謝らないとは無関係に、アナタの行動は私の中では絶対の悪です。アナタが誤らない限り、この件で私がアナタを許すことは有りません。」とでも言っておきます。 世の中には、我慢の先に答えがある場合も多く、出来るなら我慢をした方が良いです。 ただ、精神疾患などを患う様な我慢は、してはいけない我慢です。 その見極めはして下さいね。 健康とか命を重要に考えれば、上述の「最悪でも辞めたら済む話し」と言う割り切りが出来、気軽になれますヨ。 辞めるとさえ割り切れば、社長でも先輩でも怖い存在じゃありませんからね。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。正直回答がいただけるとおもってなかったのでうれしいです。 「どうしようも無い」 本当にそうですね。ちいさな会社でしたし、今思えばもうあの会社自体がもうどうしようもない人間関係の会社だったように思います。 先輩は上司たちにはけむたがれてはいましたが、社員さんとは仲良くやってました。老人、子供受けもとても良く友達も多いそうです。慈善事業とかもしてたみたいで。私からみたらとても いい人に見えました。 私は自分にもともと自身が持てない性格です。 こんな人を怪訝におもって私はまちがっているのでは?と思ってました。人を見る目に自身がありません。 先輩からしか仕事を教えてもらえなかったので険悪になるのを避けるため仕事なんだって割り切って食事してたつもりがそうできなかったです。 退職というか会社都合でクビでした。 精神が病んでいる自覚がなかったので治療が遅くなりました。布団から起き上がれなくなった時、使い物にならないとの判断で。私もどうしようもなく受け入れるしかなく。でした。 病気になったのは自分の性格や生活習慣の集大成だと思うので時間の問題だったかもしれません。あやうく自己都合にさせられるとこだったのでそこだけは譲らないでできてよかったです。 健康とか命を重要に 考えていませんでした。地球規模で考えれば私がこんなことで悩んでいても、どうでもいいこと。みたいな感じで考えていました。 嫌な人は嫌。距離も置くことも大切ですよね! これからはもっと精神衛生面を重視するようにこころがけたいと思います。ありがとうございました!
お礼
自分にとっての世界は、「自分が全て」 本当ですね。そういう考えを大切にしていこうと思います! 守りたいものが早くできるようにがんばります。 またのご回答ありがとうございました!