- ベストアンサー
最近の変化について考える
- 最近の変化について考える45歳男性が、ここ半年間の自問自答の繰り返しを振り返りました。
- 家族離散や家庭環境の影響から迷惑をかけたり、真面目になろうと決意したりする中で、肩の痛みや頭の詰まりを感じるようになりました。
- 自身の感情的な性格や人に迷惑をかけることへの不安について、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同輩よ! 心のままに生きてくれ! 無理をする自分。 頑張る自分。 開放された自分。 悔いる自分。 人生は揺れる葦なのだ。 あえて言うとしたら「ジョハリの窓(だったかな?)」について考えてみてくれ。 誰しも未知の領域を持ってるんだ!!
その他の回答 (1)
- nyachan_japan
- ベストアンサー率23% (3/13)
コレは回答になっていないかもしれませんが「自分好みの念仏」を、不安になった時に唱えてみると、結局は解決していくのではないかと思います。どのようなセリフが良いかは、本当に各々個人の好みがあるので、コレばかりは自分自身で考えねばなりません。 私も自分用の念仏を考え、ことあるごとに唱えています。例えば自動車の運転中に、いきなり割り込んできた車にムカっとするのですが、そのままでは運転が乱暴になり、事故を起こしたり、対人的なトラブルを引き起こしかねないので、先の念仏を唱え、心を平静に持っていけるようにしています。 もっともなかなかすぐには平静になりませんけど、何もやらないよりは、心が落ち着くのは、体験しています。
お礼
回答、ありがとうございます。 私の長い、文章に付き合ってくださって感謝しています。 「念仏」ですか。 おまじないというか、直接的に自分が冷静になれるフレーズを選べば良いわけですね? 「落ち着け!」であれば、英語では「calm down」、calmは凪ですか、波風立たない 本当に冷静になれる状態にするキッカケを「念仏」という「言葉」にすれば良い訳ですね? 車の運転は私はかなり冷静に判断しながらハンドルさばきをしていますので、 目の前の状況がひどい状況でも、落ち着いています。助手席に座っている人が 嘆く状況でも、体外は平常心を保っています。 つまらないことで、冷静に慣れないで、その先のドラビングに影響があるとしたら これほどつまらない事はないでしょう。何かあればただ事ではないですからね! 自分の様々な状況の中で、冷静に、「釈迦の心境」とまでは行かなくても 穏やかな状況を保っていくことができるなら、自分自身も気分よく人生を過ごすことができるでしょう。 何かしらのヒントになると確信できそうです。 お知恵を拝借しました。ありがとうございます。
お礼
回答、ありがとうございます。 何か自分の半生を振り返って、貴方から頂いた回答の内容に泪が出てしまいました。 いろいろな自分があります。 その時期に相応しい状態が目の前で起こります。いい悪いの分別とかは別です。 「ジョハリの窓」、調べてみました。合点がつきました。 本来であれば、自分の状態が4つの「状態」と定義するのであれば 分かりやすい説明です。なにか、森羅万象の状態を数字で表すのであれば、2の2乗、3乗、それ以上の 状態になるという事を思い出しましたが、「ジョハリの窓」の定義では、 自分、他者、分かる、分からないの4つの状態を明確に説明していたわけですね! 奥の深い説だと思います。 「人生は揺れる葦」のフレーズも奥が深いとおもいます。 根底があり、揺れ動く自分があり、この世の中で起こっていることが全て含まれている フレーズだと思います。それを少しでも理解すれば、いい意味でいい「人生」が過ごすことが 出来ると思います。 ありがとうございました。
補足
回答、ありがとうございます。 何か自分の半生を振り返って、貴方から頂いた回答の内容に泪が出てしまいました。 いろいろな自分があります。 その時期に相応しい状態が目の前で起こります。いい悪いの分別とかは別です。 「ジョハリの窓」、調べてみました。合点がつきました。 本来であれば、自分の状態が4つの「状態」と定義するのであれば 分かりやすい説明です。なにか、森羅万象の状態を数字で表すのであれば、2の2乗、3乗、それ以上の 状態になるという事を思い出しましたが、「ジョハリの窓」の定義では、 自分、他者、分かる、分からないの4つの状態を明確に説明していたわけですね! 奥の深い説だと思います。 「人生は揺れる葦」のフレーズも奥が深いとおもいます。 根底があり、揺れ動く自分があり、この世の中で起こっていることが全て含まれている フレーズだと思います。それを少しでも理解すれば、いい意味でいい「人生」が過ごすことが 出来る思います。 ありがとうございました。