- ベストアンサー
9ヶ月で母乳をあげてますが・・・
9ヶ月の乳児を母乳(もちろん離乳食は順調に進んでますが)で育てています。 先日、乳首のトラブルで産院ではない近所の産婦人科にかかりました。 すると先生、看護士さんに、「9ヶ月にもなってまだ母乳をあげてるの?早くやめさせなさい。いつまでも吸わせてると歯が生えたら傷ができて乳腺炎になる。」と言われたのです。 私はまだまだ母乳で育てる気なので、適当に返事をしたのですが、乳首の傷から乳腺炎になるというのは本当なのでしょうか?初めて聞きました。 乳首のトラブルもあまり見てもらえず、とにかくやめろとだけ言われたので、正直いい気持ちもせず、よく質問もせずに帰ってきたのです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1歳半です・・まだ母乳あげてます。(6 ̄ ̄)ポリポリ え~と、何度か噛まれた傷からばい菌がはいり 乳腺炎になりました。 そのたびに高熱、痛み、吐き気などにおそわれ おっぱいもしこり(これはばい菌でうみがたまってる らしいです) この症状が2~3日続きます。 そのたびに近くのマッサージをしてくれる助産院へ 行き、治してもらっています。 その助産婦さんは自然卒乳したらいい・・と いいますが、何度もこうだとつらいですね。 最近は乳首も鍛えられてか??ばい菌が入る事も ないですね。 あんまり解決&参考にならなくてすいませんm(__)m
その他の回答 (11)
- cyobirin
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は上の子は1歳半で断乳しました。9ヶ月なら全然やめることないと思いますよ。歯が生えたからって必ずかじられるわけでもないし、今止めてもお母さんがおっぱいつらいですよね。乳腺炎は乳腺が詰まるからなることが多いと思うので、かじられることがすべてではないですよね。簡単におっぱい止めろと言われても止める母親の身になって、きちんとおっぱいのケアを教えてくれるわけでもないなんて、一方的な医療者ですね。 乳首のトラブルは他にきちんと診てくれるところがあると思いますので、そちらに行かれたらいいと思います。
お礼
今はもうトラブルも解消してほっとしています。 よい病院を探したいです。アドバイスありがとう。
- RandyPlus
- ベストアンサー率32% (91/279)
父親です。 9ヶ月の子もいますが、この子は現在、母乳&離乳食。 5歳児は2歳頃まで母乳すってました。1歳頃は「いい加減に、辞めろ」と怒っていた時期もありましたが、2歳まではokの記事をみたので放置。2歳過ぎにさすがに吸うのをやめました。 一番上の子は、1歳までに(記憶が定かでない)、吸わなくなりました。 個人差があります。子どもが吸いたいのなら、無理に辞めさせる事も無いかと思います。いちいち気にしない方が良いかと。 ただ、乳腺炎については、全く知識がありませんので、この件については無視しています。妻はよく、噛まれてましたし、現在も時々噛まれてますが、乳腺炎とやらにはなったことが無いはずですので。
お礼
うちもまだまだおっぱい大好きですね。まだまだ授乳は続けます。アドバイスありがとう。
- kurarin
- ベストアンサー率21% (3/14)
初めまして。私も9ヶ月の息子を持つママです。 私もまだ母乳を飲ませていますが、先日乳腺炎になりました。(><) かまれた傷からばい菌が・・・ではなくて、かまれたところが痛くて反対のお乳ばかりを飲ませていたらなっちゃった(~~;)んです。だから、飲ませる体勢を変えて傷に当たらないようにして飲ませたら大丈夫でした。 私もまだまだ母乳でがんばりまぁす。ヽ(^o^)丿
お礼
乳腺炎大変でしたね。私もしこりができやすいので気をつけてます。ご回答ありがとう。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
うちの次男(1歳10ヶ月)も、まだまだ現役のおっぱい星人です。 数ヶ月前に私も軽い乳腺炎になり、産婦人科へ行ったとき、産婦人科の医師はやっぱり「まだ飲ませてるの?」って言いました。「お子さんの自立のためにもやめた方が良い」とまで。 でも、今のところ止めるつもりはありません。 他の部屋で処置をしてもらってる時、助産婦さん(結構年配)も「あらー、私達の頃は、学校から帰ってきたら、まずおっぱいだったくらいよー。いいのよ、いいのよ。」なんて言ってました。まあ、そこまではする必要がないと思いますが、少なくとも2~3歳頃までは、何も考えなくても良いと私は思います。 つい数日前も、内科(小児科)の医師と話す機会があり、その話の中で母乳の事が話題になりました。 「少し前までは、1歳までに止めろとかって言ってたけど、今はいいって考えが主流だよね。あまり早くに母乳やミルクを止めると、アトピーになる確率が高いんだ。離乳食を早くしすぎるとダメってことだよ。」 とおっしゃっていました。 (アトピーなど免疫異常の病気に関して、新しい治療法を取り入れ実績がある医師です) まだ9ヶ月ということですからまだ母乳から栄養を取っている時期です。今止める方がリスクがあると思います。 1歳半にもなれば母乳からの栄養はあまり期待できませんが、お子さんの精神的な安定剤になっているのであれば、無理に止める必要は全くないと思います。
お礼
お医者さん、助産婦さんでもいろんな意見があるんですね。まだまだおっぱいは続けていこうと思ってます。アドバイスありがとう。
こんばんわ 5歳の息子のママです 完全母乳で育ててきました。 (離乳食もちゃんと食べた上での話です) うちの息子は未だにおっぱい吸います 眠るときとかにね。 とは言っても既に母乳は出て無いですけど。 本人は何でミルク出ないんだぁ~って言いながら(笑) 断乳したほうが良いとかしないほうが良いとか人によって 違う意見を散々聞いたけど、私は断乳してません もう今年年長さんになるのでいい加減おっぱいは卒業か?と思うんだけど 精神安定剤のような感じかな パイパイやめたら?って言っても ママのパイパイ安心するねんって言われるので可愛くて ついつい今日に至ってます ちなみに恥かしいらしく誰にも言うなと口止めされてます(笑) 必ず毎日吸いつくわけでは無いので余り参考にならないかもしれないけど 乳腺炎は歯なんて関係なく、かかるし (実際生後2ヶ月のとき かかって高熱出しました。痛かった~) 歯が生えて たまに噛んだり歯があたることもあって痛かったけど、知らぬ間に上手に飲んでくれました。
お礼
おっぱい噛まれることありますね。叱ると止めますけど。まだしばらくはおっぱい続けたいです。アドバイスありがとう。
裏技的回答です。 気になるなら、いったん哺乳瓶に入れてのませればいいのです。 母乳を飲んでくれるなら、他の方がいうように、母乳がいいのです。 以下蛇足&暴論(?) アレルギーの原因はいろいろ言われていますが、私は、まだ十分に処理能力がないのに、卵、牛乳、鶏肉、などの食品を与えることではないかと思っています。これらの食品は、十分に育った子どもなら問題ないのですが、もともと若干の抗生物質が残存している可能性があるからです(だから不安なら「離乳食には」できるだけ抗生物質の使用を控えた鳥や牛からとれたものにすればいいのです)。 もちろん、原因物質と想定できるものを除去しても、その他の化学物質(建材や食器など)による場合もあるので、食品だけがアレルギー要因(アレルゲン)とは限りません。
お礼
母乳が好きで、哺乳瓶の乳首は嫌いな子なんですよー。ありがとう。
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
こんばんわ。 そこの看護婦さんは、あまりよくないみたいですね。 乳腺炎は歯が生えてない子にあげてもなるんじゃなかったけ?っと思いましたが専門家ではないので、わかりません(汗) 私も完全母乳なのですが、乳首に傷はよくつけられます! よく乳首を引っ張る子なので。。。 まだ乳腺炎にはなったことはないのですが。 私のオススメHPがあります。 本物の助産婦さんが管理人をしてるので、しかも 母乳育児をオススメしてる人なので、いろいろ相談にのってもらえますよ! 掲示板のところに行って相談したら、次の日位には返事が返ってきてるから、なにかあったらまずここで質問してみるのもいいかもっ!
お礼
HPのお知らせありがとう。何かの時に参考にさせてもらいます。
- koguro17
- ベストアンサー率29% (49/165)
うちの娘は1才1ヶ月です。まだ母乳ざんまいです。とりあえず1才半までは断乳する気はありません。日本では断乳は早いそうです。外国では2から3才まであげるそうです。先日見たNHKの番組でもWHOで2才から4才まで母乳をあげることが推奨されたそうですし、日本でも母子手帳から「1才までに断乳」という表記が消えたそうです。長くあげたほうがアトピーなどになりにくい、という話も聞きます。断乳する時期はお母さんが決めるほうがいいと思います。母乳育児に理解のない医師、看護士、保健婦さんなどはけっこういるようですが、惑わされる必要はないですよ。 「歯が生えたら傷ができて乳腺炎になる」というのは初耳でした。噛まれて乳首がきれたり、それがイヤで断乳するという話はききますが。私の姉は何度か子供に乳首を噛まれて大変でしたが、乳腺炎にはなりませんでしたよ。 もっと母乳育児に理解のある医院に転院されることをおすすめします。
お礼
NHKの番組見ました。出産直後は乳首が切れたりしてすぐおっぱい止めたいって思ったのに、今ではまだまだ続けたいんですよね。 ご回答ありがとう。
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
>9ヶ月で母乳 早くやめなければならないことはないと思いますよ。今の主流は1歳までの断乳より、子供が飲みたがらなくなったときの卒乳です。でも、医師によって考えに違いがあります。極端な話を紹介すると、母乳の子は1歳まで離乳食の必要はない(たんぱく質のアレルギーを予防する目的や、母乳で充分足りると言う説)という方針があるけれど、その反対にdekkiさんが受診した婦人科のようなところもあると言うことですよね。どちらがマチガイとは言えません。ただ、dekkiさんのやり方と違う方針の産院には、行く必要はないでしょうね。 >歯が生えて噛まれて乳腺炎になる その可能性はあります。子供の口の中にも細菌はいますし、離乳食が始まっていれば確実に。ところが歯が生えて噛まれても傷にならないママもいて(噛まれるとものすごく痛いですけど!)、乳腺炎を予防するためだけに断乳しなければいけないという結論にはならないような気がします。歯が生えた時、噛まれて傷が出来たときに考えればいいです、遅くないです♪ 文面から察すると、お子さんの歯はまだでしょうか?1歳くらいまで生えなくても異常ではありませんし、母乳の場合はそれがむしろラッキー♪(余談ですが私の上の子は1歳過ぎてから歯が生え始め、生えるのが遅いかな?と言うと、周りの母乳ママからは「痛い思いが少なくていいじゃない!」と、よく言われました。下の子は・・・早く生えてきちゃって、ドキドキしながらの授乳です><;) 傷の状態はいかがですか?血がにじむくらい深いのでしょうか?少々の傷や出血なら授乳は続けられます。どうしても痛ければ搾乳や(子供が気に入ればですけれど)保護キャップを使う方法もあります。また、子供の口に入っても支障のない軟膏もありますから、母乳育児の方針が自分とあっている病院に相談してみるといいでしょうね。 せっかく出ているのですから、このまま飲ませていきましょうよ。ただ、誰にでもトラブルは起こるものです。その時は不安になったりつらかったりしますが、早めに対処してみてください。次に行く病院では、しっかりと「母乳を続けたい・そのためには今どうしたら良いか、どうなったまた見せに来たほうが良いか…」など、しっかり聞いてくださいね。子供がいると簡単に病院にも行きにくいですしね。 のちのち、こういう苦労もいい思い出になると思いますよ♪
お礼
子供は下2本歯が生えてます。たまに噛まれるけど叱るとやめますね。乳首は傷はなく、ちょっと腫れたりしたんですが、今は良くなりました。 子供がいるとなかなか病院にも行きづらくて、自分のことは後回しになってしまいます。 アドバイスありがとう。
- hayary
- ベストアンサー率14% (35/236)
こんばんは。 私の周りでは9ヶ月で断乳って早い方だと思いますよ。 ちなみに私は上の子は1歳2ヶ月、下の子は1歳で断乳しました。 なぜ下の子の方が早いかと言えば、断乳したら一晩ぐっすり眠れたからなんです。 ウチの上の子はとにかくおっぱいがないと寝ない子で、夜中に何度も起きておっぱいを欲しがったんです。それで益々断乳が出来なくて・・・ ところが勇気を出して断乳したら(2晩泣かれて辛かったです)朝までぐっすり寝てくれたんです。 何でもっと早く断乳しなかったんだろうって後悔しました。それで下の子は早めに断乳したつもりなんです。 何となく私の周りでは、1歳位で断乳したって人が多いです。 歯が生えてくると噛まれて痛いって話はよく聞くけれど、乳腺炎になった話は聞きませんねー。(可能性はありそうですよね) 乳腺炎って、もっと最初の頃になっている人が多いですよね。私もなりましたけど、あれは痛いです。 9ヶ月だったら、まだまだおっぱい上げていたいですよねー。母乳を上げている時の幸せな気持ちって今だけですからね。 私はまだ断乳しなくて良いと思いますよ。 子育て楽しんでくださいね。
お礼
おっぱいは良く出るのでまだまだおっぱい続けたいと思ってます。 アドバイスありがとう。
- 1
- 2
お礼
噛まれて乳腺炎になられたことがあるんですね。 私も時々しこりができるので気をつけていますが。 アドバイスありがとう。