• ベストアンサー

日本は脱中国は可能?

領土問題で関係が悪化している日中間ですが、日本が完全に脱中国をするのは可能ですか? 現在、中国本土には数多くの日本企業が進出し、その数は数千、数万と聞きました。 レアアースの問題もありますし、現実的に考えて難しいし、デメリットが大きいとは思いますが、最近の暴動…もう強盗集団といってもいいほど…を考えると、脱中国を考えておく必要があるように思えます。 実際には完全な脱中国はありないでしょうが、可能なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163824
noname#163824
回答No.8

>実際には完全な脱中国はありないでしょうが、可能なんでしょうか? 不可能ではありませんが、現実的には起こりえない事だと思います。例えば、脱中国が可能としている人達が言っていることは (1)昔は中国との付き合いがなかったので、その時点に戻すだけ。 (2)中国に進出した企業は金儲け主義の強欲なだけで、自業自得 (3)中国以外の国に進出すれば良い。 という、この3点に集約します。実に上っ面の案だけですね。しかし一方で、自分たちがどれだけMadeInChinaの物に頼って生きているかということを言及する人は一人も居ません。その話になると「出来るだけ」とか「韓国製品は不買している」等と言ったり「現実的に不可能だろう!」とか逆ギレをしたりします。マトモで現実的な案と共に脱中国可能を説いている人というのはまず見た事がありません。 >現在、中国本土には数多くの日本企業が進出し、その数は数千、数万と聞きました。 これも、まともに考えている人はあまり居ません。中国に進出している企業ですが、進出理由としては色々と有ると思います。私は3種類に大別されると思います (1)中国人を相手にサービスを提供する企業/工場(イオンやTOYOTA/HONDA等) (2)中国人の安い労働力を期待している企業(多数) (3)中国に工場のある企業を相手に製品を納入/購入している企業/工場(多数) (1)。撤退可能ですね。というかどうしても中国で物が売れなくなったら、撤退するしかないでしょう。ただ現在は様子見だと思います。 (2)。これも撤退可能ですが、他国への移動がスムースに出来るかは難しい所です。確かに親日な国はあるのですが、設備面(電力や水回り等々)、環境面(治水等)、税制面(保税区等)は中国よりもまだまだ遅れています。そもそも中国以上に政情が不安定な国も沢山有り、安穏とした工場運営が出来るとは思えません。例えばタイ、昨年治水政策の悪さから大洪水が起こり沢山の企業の工場が水没しました。他にも反体制派の暴動により空港が使用不能になったりと、気を許せない面は沢山有ります。 (3)。これが一番やっかいです。中国に進出している企業は何も日本だけではありません。例えばiPhone/iPad/NintendoWii/DS等を組み立てている台湾のFpxconnという会社。今では有名な企業ですが、こういった中国にある工場に部品を納めている会社は、当然中国に工場を置いておいた方が税制面や商流の関係で有利です。 いずれも、ある程度の痛みを伴って撤退するのであれば、それは可能です。しかしその「ある程度の痛み」の内容を現実的に語っている人もこれまたみたことがありません。少なくとも、工場を他国に建設するための用地買収や工場建設の経費。現地での工員教育。商流の確立等々やらなければならない事は沢山有り、これを1年~2年で確立させるのは事実上不可能です。これは1度でも工場を立ち上げた事のある人ならだれでも分かると思います。 それでも尚撤退しなければならなくなればそうするでしょうが、そうなれば日本でも倒産する企業が増えることでしょう。また、中国に進出している事で大きくなっている企業は、当然大きくなった分多くの法人税を日本国に支払い又雇用を生んでいますがそれが無くなります。国の運営としてさらに困った事になると思います。

utilityahd
質問者

お礼

やはりうまく付き合っていくのがベストですね。

その他の回答 (13)

回答No.3

はじめまして 30代 中国在住です。 市場の大きさが違いますし、購買意欲が日本とは違います。 対中関係は輸出入という問題でだけではなく、 対欧米・韓国との競争問題もありますので 13億人の市場に手を出さないわけにはいかないです。 例えば、お菓子関係などは 韓国企業が日本企業の商品を模倣したものが日本企業より先に売りだされ、 中国ではそれが元祖になっています。 もちろん韓国企業のやり方にも問題があるのですが、 日本企業の出遅れにも原因があります。 日本が脱中国をする為には、欧米韓が同時に脱中国をしない限りは不可能です。

utilityahd
質問者

お礼

ありがとうございます^^

noname#165136
noname#165136
回答No.2

可能か不可能かで言えば可能でしょう。 中国にしか存在しない物を使っている訳ではないし、 仮にそれが使えなくなったのなら代替の物を開発すれば良い。 日本の技術力は凄まじいですからね。 日進月歩で新技術と新素材が開発されています。 確かにデメリットも大きくはありますが、 あの国にべったり頼りきりが続くことの方がデメリットが大きい。

utilityahd
質問者

お礼

ありがとうございます^^

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

え?日本の企業って いつからそんなに見下されたの??

関連するQ&A