- 締切済み
私はただの飯炊き女?
同棲してる彼がいます。 私が『今日は飲み会だから、夕飯は適当に食べておいて』って言ったら『じゃあ、実家に帰ろうかな?』と彼が言いました。 彼の実家は二駅先です。 彼は今月分の実家に入れるお金をまだ渡してないので、近々実家に行く予定ではありました。 昨日の夕飯は彼にハンバーグを作りました。 とても喜んで『うちのお母ちゃんの作るハンバーグと全然違う!超旨い。毎日ハンバーグでもいいよ!』と絶賛されました。 彼の母親が料理下手な訳ではなく、兼業主婦で凝った料理を作る余裕がなかったんだと思います。 料理を誉めららて嬉しいけど、彼の母親より上と言われるのはおこがましいと思って、『たまたま上手く出来ただけだよ。お母さんの方が色々な料理が作れるし。』とフォローしましたが。 同棲を始めるときに料理は早く帰ってきた人が作ろうって言いました。 最近、私は仕事が閑散期で早く帰ってました。 なので、休日以外は私が御飯を作ってました。 私が御飯を作らないって言うと実家に帰るって私の事を飯炊き女としか思ってないのかな? 今日は雨だったら実家に帰らないとは言ってました。 彼の実家は駅から自転車で15分かかるので。 『マンションに帰るなら夕飯はどうするの?』って言うと『パンでも買って食べる。』って言ってました。 取り合えず、レンジでチンして食べられるオカズは作っておきました。 私ってただの飯炊き女ですか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.8
お礼
ありがとうございます。 一人で食事するより誰かと一緒の方が美味しいって確かにありますね。 私は物心がついたときには一人で食事だったので、最初は彼と食事するのも苦痛でしたが。 今は一人だと食べる気も起きません。 基本的に全て二人の共有と言う意識なので、台所を使うのも自由、冷蔵庫の中の物も自由に使います。 なので、彼がやる気を無くす事はないと思います。