• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excel 時刻に対する緯度・経度データ補完)

Excelで緯度・経度データの補完方法

このQ&Aのポイント
  • Excelで不連続な緯度・経度データを1秒間隔のデータに補完する方法について教えてください。
  • VBAやマクロを使わずに簡単に緯度・経度データを補完する方法を教えてください。
  • 緯度・経度データを時刻と共に1秒間隔のデータに揃える方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • basic_gg
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.6

No.2:basic_gg です。 計算式を書いたてまえ、数式を書かないわけには…。 ・初期設定 C2:D11のセルの書式設定は、[h]-mm-ss.0 に設定してあるとします。 A1="__",B1="hh/mm/ss",C1="緯度(標準書式)",D1="経度(標準書式)" A2="01",B2=14:51:33,C2=34-17-24.1,D2=138-40-24.0 A3="02",B3=14:51:34、 A4="03",B4=14:51:35、 A5="04"、A6="05"、A7="06"、A8="07"、A9="08"、A10="09"、 A11="10",B11=14:51:37,C11=35-17-52.3,D11=139-43-46.5 ・C=(3*17+4*10)/(3+4)の式を作れば C3=IF(B3="","",((B3-B$2)*C$11+(B$11-B3)*C$2)/(B$11-B$2)) D3=IF(B3="","",((B3-B$2)*D$11+(B$11-B3)*D$2)/(B$11-B$2)) ・変化する三角形に変化しない長方形を足すという考えなら C3=IF(B3="","",((C$11-C$2)/(B$11-B$2)*(B3-B$2)+C$2)) D3=IF(B3="","",((D$11-D$2)/(B$11-B$2)*(B3-B$2)+D$2)) 上記式をオートフィル

04088
質問者

お礼

No.2の回答も合わせ、ご回答ありがとうございます。 データ補間という考え方でなくても、単純な比例配分だというご指摘が目からウロコだったため、BAとさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#204879
noname#204879
回答No.5

添付図参照 B3: =TEXT(SUBSTITUTE(B$2,"-",":")+(SUBSTITUTE(B$5,"-",":")-SUBSTITUTE(B$2,"-",":"))*($A3-$A$2)/($A$5-$A$2),"[h]-mm-ss.0")

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.4

準備: A列からC列に記入します なお,A列の36秒が無いので追加します 1.緯度経度をエクセルで計算できるデータに簡単に修正する方法 B:C列を列選択 Ctrl+Hで置換のダイアログを出し - を : に全て置換します B:C列を列選択 セルの書式設定の表示形式のユーザー定義で [h]-mm-ss.0 と設定します 2.データを簡単に補間させる方法 B1:C5を選択, ホームタブ右端(エクセル2003以前を使っているときは編集メニュー)のフィル▼から「連続データの作成」を開始, 「データ予測」にチェックしてOKします。 実施結果: 14:51:33 34-17-24.1 138-40-24.0 14:51:34 34-32-31.1 138-56-14.6 14:51:35 34-47-38.2 139-12-05.3 14:51:36 35-02-45.2 139-27-55.9 14:51:37 35-17-52.3 139-43-46.5 #参考 FORECAST関数で計算させたり,上述の作業を新しいマクロの記録でマクロに録ったのを手直しして使っても,勿論できます。

04088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 データ予測という機能を知らなかったです。。 お蔭様でフィル機能を上手く使うことができました。

回答No.3

似非補間の全て! D~F列:緯度を因数分解(データのあるところ) G~I列:経度を因数分解(データのあるところ) J列:緯度を秒換算 K列:経度を秒換算 これより、補間部分、 B3: =INT(J3/3600)&"-"&MOD(INT(J3/60),60)&"-"&ROUND(MOD(J3,60),1) C3: =INT(K3/3600)&"-"&MOD(INT(K3/60),60)&"-"&ROUND(MOD(K3,60),1) J3: =J$2+(J$5-J$2)*($A3-$A$2)/($A$5-$A$2) K3: =K$2+(K$5-K$2)*($A3-$A$2)/($A$5-$A$2) 4行目はコピー これより、測定値部分、 D2: =MID($B2,1,FIND("-",$B2,1)-1) E2: =MID($B2,LEN($D2)+2,FIND("-",MID($B2,LEN($D2)+2,LEN($B2)))-1) F2: =MID($B2,LEN($D2)+LEN($E2)+3,LEN($B2)) G2: =MID($C2,1,FIND("-",$C2,1)-1) H2: =MID($C2,LEN($G2)+2,FIND("-",MID($C2,LEN($G2)+2,LEN($C2)))-1) I2: =MID($C2,LEN($G2)+LEN($H2)+3,LEN($C2)) J2: =D2*3600+E2*60+F2 K2: =G2*3600+H2*60+I2 5行目はコピー

04088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 度、分、秒に分解してしまえば単純な問題になるという点が 大変に参考になりました。 実際にも、その様な処理行い、作業完了することが出来ました。

  • basic_gg
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.2

(数値をよく眺めましょう) A地点の高さ10,B地点の高さ17 A地点とB地点の間にC地点を作る。 A地点とC地点間の距離3,C地点とB地点間の距離4とし、 C地点の高さCを比例で求めるとすれば、 C=(3*17+4*10)/(3+4)=13

04088
質問者

お礼

Ans.#6も合わせ、ご回答ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

緯度(標準書式)と経度(標準書式)を以下の式で数値(度単位)に直して、 B1セルに緯度(標準書式)があるとして、 =LEFT(B1,FIND("-",B1)-1)+MID(B1,FIND("-",B1)+1,(FIND("-",B1,FIND("-",B1)+1)-FIND("-",B1)-1))/60+MID(B1,FIND("-",B1,FIND("-",B1)+1)+1,100)/3600 1秒間隔のデータだとすると、14:51:36がないのですが、有るとして、 グラフから自動で近似式を作ってはいかがでしょう。(何次式の近似式のするのかは選択できます)

04088
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 力不足で補間の式を求めるには至りませんでしたが、 補間法についていろいろ勉強する機会となりました。