• ベストアンサー

近視 遠視 白内障について

白内障にかかると水晶体を摘出するらしいのですが その際遠視になるらしいのですが 近視の人が手術しても遠視になるのでしょうか? つまり視力が良くなるが逆に近くが見えづらくなるのですか? それとも遠くも近くもみえなくなるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

水晶体はカメラで言うとレンズの役割をしています。 遠くを見るときはあまり光を曲げなくていいので薄い状態です。 近くを見るときはより光を曲げて焦点を合わせるため、水晶体は厚くなります。 http://hitomi-sukoyaka.com/fushigi/structure/suisyotai.html 白内障はこの水晶体が濁る病気です。 そのため、手術して濁った水晶体を摘出します。 水晶体がなくなると光を曲げられなくなり、近くには焦点が合わなくなります。 いわゆる遠視の状態です。 もともと近視の人でも同じ状態になります。 これでは不便ですので、水晶体を摘出した後は人工レンズを入れるのが一般的です。 筋肉で厚みを調節できる水晶体と違って人工レンズは厚みが変えられません。 焦点はある一点でしか合わなくなります。 人工レンズの厚みを選択することで、視力を遠視寄りにするか近視寄りにするか調節できます。 もともと近視の人の場合は近視寄りにしたほうが楽です。普段は近視用の眼鏡をかけていて、ごく近くを見るときだけ眼鏡を外せばいいですから。 車の運転時間が長い人などは遠視寄りにすることもあります。この場合は普段は眼鏡なしで、手元を見るときに遠視用の眼鏡をかけます。 私は両目とも白内障の手術をして人工レンズを入れています。 慣れるまでは眼鏡をかけたり外したりで面倒でしたが、しばらくしたら視界が少々ぼけていても平気になりました。 身近な方が手術されるんでしょうか? どうぞお大事に。

ryouji0114
質問者

お礼

素早い解答ありがとうございます 近視の人でも同じ状態になるっていうのは 遠くが見えると言うことですよね じつは自分がフェイキックICLをしようと思うんですが 白内障のリスクが上がるので 仮になった場合もとの近視になるのは嫌なので… 近視より遠視のほうがまだよいので安心しました

その他の回答 (3)

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.4

極度の近視の場合、 まず白内障の治療をして、 視力が安定するのを3年ほど待ち、 その後、レーシックで視力を矯正する方法も有ると医師が言っていました。 私の場合、極度の近視ではないので、レーシックは考えていませんけど。 ですので、色々と方法はあるようなので、信頼できる眼科医の治療を受けてください。 私の場合は、毎月、30人ほどをレーシックまたは、白内障手術している、 大人気? の眼科医で治療を受けました。 もちろん、術後の経過は順調です。 費用は健康保険適用3割負担で、 術前検査費約1万円 + 手術費 両目約10万円 + 術後1年間の定期健診費用+目薬 約3万円 合計 15万円くらいでした。 高いと思うかも知れませんが、残りの寿命を考えれば毎年4000円負担なので、 思い切って手術を受けました。

ryouji0114
質問者

お礼

白内障の手術をした場合 レンズを摘出するから必然的に遠視になるから強度近視でも遠視になると思ったのですが レーシックの必要があるんですね

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.3

私は、もともと近視です。 40歳の頃は、右 0.6 左0.5くらいでしたが、 45歳時に自動車免許更新のため視力を計ったら、 白内障で両目とも0.1になっていました。 でも、メガネをかけると運転に支障が無かったので、 白内障にはまったく気づきませんでした。 今は右0.9 左1.0になっています。 遠方用の人工レンズにより、若干、視力はアップしたようです。 先ほども書きましたが困るのは針仕事と、小さい文字の小説を読む時ですね。 それでも100円ショップの老眼鏡(+1~+3)で十分、事足りていますけどね。

ryouji0114
質問者

お礼

なるほど 参考になりました

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

こんにちは、経験者です。 白内障用人工水晶体(人工レンズ)には2種類あり、 日常生活用(手元重視)と、遠方用(自動車運転用)のどちらかを選択できます。 私は遠方用(自動車運転用)を両目に入れていますが、 パソコンや新聞くらいなら老眼鏡は不要です。 ただし、針仕事には老眼鏡を使用しています。 日常生活用(手元重視)を選択すると、遠くがぼやけるので、 自動車運転時には、近視用メガネが必要になる  と、眼科医に言われました。 自転車や車を運転しないのなら、日常生活用(手元重視)が良いです。 ただし、遠方の景色はぼやけます。(近視用メガネが必要です。) あと、手術後は角膜の定期健診が必要です。 術後は毎週1回を1ヶ月間。 その後、2週間に1回、1ヶ月に1回、2ヶ月に1回、と少しずつ期間が長くなります。 1年間は経過観察が必要です。 これを怠ると、角膜の感染症により失明する可能性も起きます。 (失明したら角膜移植が必要になります。) 手術を受けたら指定された定期健診は必ず受けてください。 術後1ヶ月くらいはピント合わせに違和感がありますが、徐々に慣れてきます。 手術は片目ずつ行われます。 (私の場合、最初に右目、1週間後に左目を手術しました。) 痛みはまったく有りません。 ただし、術後の充血で1週間くらいは目が真っ赤になります。

ryouji0114
質問者

お礼

コメントありがとうございます ケンタウロスさんは元々近視とかではなかったのですか?

関連するQ&A