- ベストアンサー
男性の方中心にお聞きしたいのですが
子供がいてる家庭の旦那さんは 実際どのくらい どのようなことをして育児してるのでしょうか? また このくらいすれば 十分していると 思ってるのはどのくらい?人によってさまざま だと思うのですが 教えてください! 思っているけどしてない などでもいいし どのように 考えてるのか 聞きたいんです!! 育児はしないけど 家事をしてるってひともいるでしょうし まったく する必要はないと思ってるひとも いるでしょうし・・・ ちなみにうちの旦那は嫁からみると ほとんどしてないと 思う(子供の入浴のみなので)んですが 本人はしてるとかんじているようです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳4か月の男の子の父親&会社員です。 彼が生まれてからこれまでの間、育児と呼べそうなことでやったことを思い出して列挙すると・・・ ・お風呂に入れる ・おしめを替える(おしっこ&うんち) ・哺乳瓶でミルク作って飲ませて洗う(真夜中含む) ・瓶詰めの離乳食を電子レンジで温めて食べさせる ・夜泣きがひどいとき/なかなか寝付かないとき 散歩して寝付かせる といったところでしょうかね。 それと、育児とはちょっと違うかも知れませんが、仕事が休みの日(土日祝日、正月・盆休み、GW)に、息子と遊ぶのは基本、父親の役目になってますね。要するに、私が休みの時は、なるべく嫁さんを育児から解放してあげることにしています。 自分で言うのもなんですが、まぁ、それなりに物分りのある夫なんじゃないかと思ってますけどね^^; でも心のどこかで「俺はこんなにちゃんとやってるぞ、頑張ってるんだぞ」という意識はあるのかも知れませんね。いつだったか、嫁さんと喧嘩したときに「あなた『俺は育児をやってやっているんだ』って顔してる」って言われたこともありますしね。 残念ながら、心の底から「育児は自分の仕事」と思っている男はそんなに大勢いないような気がします。
その他の回答 (3)
二児のパパです。 私は十分育児をしているとは思っていませんし、育児の主役は専業主婦であるかみさんです。 何でもかんでもというわけには行きませんし、何時でも出来るというわけではありませんが、過去のものを含めてやってきたことは、 ・風呂 ・オムツ ・ミルク、離乳食などの食事をあげる ・夜間救急(頼むから深夜の点滴はやめてほしい、、、次の日がつらい) ->もちろんかみさんは家ですやすや寝てます。 ・歯磨き(最近はやらなくなった) ・子供がかんしゃくなど起こしたときのなだめ訳 ・寝かせつけ(最近ちょっと忙しくて先に寝てもらうことが多いが) あと、これがもっとも重要ですが、「かみさんの気分転換」に協力しております。こればかりは私がやらないとどちらの親も遠いので煮詰まっちゃいますからね。 赤ちゃんのころからかみさんが数日いなくても育児で困ることはない程度に熟練しております。 おかげで寝るときに2人の子供が私の布団に入り込んでぴったりくっついて寝るので、子供が寝るまで狭くて寝れないです。(ねたらどかす。でも早朝舞い戻ることもあるが、、、) (かみさんは広々と優雅に寝ているのだが、、、、) あ、ただし私は寝たらおきない人ですから、乳幼児時代の夜鳴き関係は全面的にかみさん担当です。 (ただかみさんは一度おきてもまたすぐ寝れる特殊体質の人だからという側面はあると思いますが)
お礼
おむつ・お風呂は旦那さんというのが 多いですね! 奥様の気分転換というのは いいですねぇ なるほど・・・ いろいろなタイプがやっぱりありますね 奥様が数日 おられなくても 困ることはない というのは すごいですね・・・ 回答いただいて ありがとうございました!
- zankun
- ベストアンサー率20% (14/67)
36歳 2児(男2名)のお父さんです。 以前私は家内と些細なことですが、喧嘩したときに「なにもしていない」と怒られました。自分ではしているつもりでしたが・・・反省。 確かに、親と同居する前は、掃除、洗濯、子供の入浴、お風呂掃除、おむつ交換、夜のミルクつくりなどやっていました。同居してから、子供の(現在小学生)時間割をそろえたり、入浴程度です。 もちろん、家内も働いているので、食事などは祖母の仕事になっていますが、あとかたづけは家内がやっています。 祖母の手前なぜか、あまり家事を含めやっていない気がします。反省 私が今やっていることは、子供の宿題をみてあげること、子供の入浴、休日の布団干し、子供と散歩、ふとんをひくことぐらいですかね。 いろいろやらなきゃって思ってはいますが、嫁の立場なんてことも少し考えているのですが・・・まあ私の身勝手な考えかもしれませんね。 他の方の意見もみて、もっとやらきゃって反省しました。
お礼
ふむふむ・・・ やらなきゃと おっしゃっておられますが 結構やっておられるように思います! 旦那さんも お仕事で忙しいし 職場でほんっとに 大変なのはとっても わかるんです!! だから いろいろやらなきゃって気持ちが こちらに 伝わるととっても たとえなにもしてくれなくっても ありがたいと 思ってしまいます・・たぶん!! 男性も心の中でそう思っているんですね・・ 参考になりました!! ありがとうございました!!
- hisexc
- ベストアンサー率40% (190/470)
36歳既婚男性です。 そういう事についての考え方は各家庭それぞれ違うでしょうし、また夫婦ごとの形があって良いと思っています。なので以下の話はあくまでも私の家庭に限っての考え方として、あるいは夫婦関係の一例として読んでください。 我が家では完全分業性を取っており、妻は専業主婦です。夫は外で働いてお金を稼いでくるのが役目、妻は家事全般と育児を担当し家庭を守るのがその役目として考えています。 一見古風で封建的な関係に見られがちですが、自分たちはそうは思っていません。妻は夫が外でがんばっているからこそ収入の心配をせずに家事や育児に専念できますし、夫は妻が家庭でがんばっているからこそ仕事に専念できるのだと、お互いに感謝をしています。したがって夫である私が昇格したり、昇給したりした時は、2人の努力が認められた成果として共に喜びを分かち合います。妻の支えがあり仕事に専念できたからこそ会社から認められたのだと考えるからです。 この役割分担は「積極的にお互いを支え合う」という観点から見ております。相手から何かしてもらうことを常に求めていて「夫が全然育児を手伝わない」とか「部屋がちっとも片付かないのは妻の怠慢だ」といった不満を持ち続ける事は私達夫婦にはありません。お互いのテリトリーで精一杯の努力をして、その結果をお互いが感謝し合い、相手の努力に応えるよう更に自分もがんばります。 万一不慮の事故等で片方がその役割を担えなくなった場合、例えば私の会社が倒産して次の仕事が見つからないとか、怪我をして入院してしまったなどの場合は、妻が働きに出る事は当然ですし、逆に妻が病気で入院した時などは時間を遣り繰りしてでも私が家事も担当する事はいうまでもありません。 こんな家庭もある事を知ってくださいね。
お礼
なるほど・・・ 積極的に支えあうっていうの いいですね!! 不満を持ち続けることがないっていうのも すばらしいですよね! わたしはどうも そのように立派な奥さんに なれそうにないですが とっても素敵だなぁ・・・ と感じました!! 回答いただいてありがとうございました!!
お礼
早速 回答いただいてありがとうございます! うーん かなり育児してますね!!すごいなぁ・・ まぁ 育児しなきゃ!って男性はそんなにいてないだろうと 私も思います(^-^;) うちの旦那はお風呂にいれる その行為のみなんで あとは 知っててもしらんふりしてるのかなぁ・・・ まだ2か月の娘なので旦那も親とか実感ないのかなぁ?参考になりました!ありがとうございます!!