• ベストアンサー

肌に触れるとピリピリ痛い

38歳女性です。 初めての事ではないのですが、多分疲れている時に二の腕や太ももをサーッと触るとピリピリ痛みが走ります。 体を休めると次の日まで持ち越すことはなく、一日で痛みは消え去ります。 20代の時に一度帯状疱疹を患い、太ももだけに疱疹ができました。 考えてみると、その時の痛みと同じ感じに思えます。 関連性があるのか、その痛みの原因が何なのか知りたくて投稿しました。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_ki0121
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

帯状疱疹は、一生に一度しか発症しない病気と言われてきた疾患ですが、最近では再発する人が多くなってきているとも言われています。 質問者様の場合も、もしかしたら疲労や過労による免疫力の低下に反応して、帯状疱疹を発症させる水痘・帯状疱疹ウイルスの働きが活発になるのかもしれません。 治ったと言っても、1度目の帯状疱疹発症前と同じく、水痘・帯状疱疹ウイルスは神経細胞の中で鎮静化しているだけなので、極度な免疫力低下が見られれば再発する可能性も高まります。 >初めての事ではないのですが、多分疲れている時に二の腕や太ももをサーッと触るとピリピリ痛みが走ります。 この痛みはここ数年で感じるようになった物でしょうか? 帯状疱疹が治った後すぐに、直々感じていた痛みでしたら帯状疱疹後神経痛が考えられます。 帯状疱疹後神経痛は帯状疱疹による後遺症で、脊髄神経の中で増殖したウイルスにより神経細胞を破壊されたことで生じる痛みとされています。 多くの場合は数か月で治まるようですが、長い人は10年以上にも及ぶそうです。痛みが更に強まるようでしたら痛み治療専門のペインクリニックなどもありますので、先に皮膚科や内科に相談してみると良いでしょう。

参考URL:
http://taijohoshin.com/a05shinkeitsu.html
junth
質問者

お礼

先の方もおっしゃっていた通り、免疫力の低下が関係しているんですね。 私の場合、20代の時に一度帯状疱疹を患ってから再発は一度もありません。痛みは多分ここ数年で感じるようになりました。 再発に至ってはおりませんが、可能性なきにしもあらずなので機会があったら診てもらいに行きたいと思います。 詳しいアドバイスをいただき勉強にもなりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは 免疫力が落ちているか 帯状疱疹の痛みが残っていて出てきている可能性もありますので 内科か皮膚科で見てもらってください

junth
質問者

お礼

免疫力が関係している可能性があるんですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A