• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:区分変更申請について)

区分変更申請の可能性と要支援1への戻し方

このQ&Aのポイント
  • 介護認定調査で要支援2に認定された母親が、実際には要支援1であることを申請する方法について相談したが、担当のケアマネさんは難しいとの回答で乗り気ではない。
  • 母親は週1回のデイサービスしか利用したくなく、他のサービスの利用も考えていない。区分変更申請をして要支援1に戻すことは可能かどうか悩んでいる。
  • 母親は自分ができることでもできないと言い、他人に同情してもらおうとする傾向がある。要支援2の認定は、彼女が過剰に自身の介護の必要性を主張した結果である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (156/220)
回答No.1

地域包括支援センターの職員です。 自治体は違うかもしれませんが、実際にそのような相談を受けて区分変更申請の相談を区役所へしたのですが、受付自体してもらえなかったことがあります。 理由としては、体の状況が変わったわけでもない、仮に認定調査を受けたとしても同じ答え方をしたら同じ結果にしかならない、という理由でした。 お母様の場合に当てはまるかどうかはわかりませんが、私も正直「難しい」と答えてしまいます。 利用料金が異なる(要支援1から要支援2ではほぼ2倍になります)ことをお母様に話してみて、どういう反応が返ってくるかで決めてもいいと思います(だったら週2回にしたいとコロッと主張を変えてしまう方もいらっしゃいます)。 ちなみに区分変更申請自体はご家族でも行えます。ケアマネジャーが「難しい」といっても、役所で相談すると何とかなるかもしれません(ただし受付をしてもらえたら、ケアマネジャーにそのことを必ず説明しないと、事務手続き上混乱します)。

risuyama
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日の昼間に、市役所の高齢福祉課に電話をしてみました。 ケアマネさんが区分変更申請に乗り気でないと伝えたところ、 回答者様のおっしゃるとおりに、家族が申請できると教えてくれました。 流れとしては、 再度認定調査⇒判定会議⇒再度認定 となるそうです。 母はどうしても週1回しか利用したくないし 介護保険の認定調査で、大げさに自己申告してしまった事を認めているので 調査をし直せば要支援1に変わる可能性もあるようです。 自治体によっては受付すらしてくれない所もあるんですね。 私は申請をしてみようと思います。 申請の結果が出たらこちらの補足に書き込みます。 それまで締め切りませんので、結果を待っていて下さい。

risuyama
質問者

補足

だいぶ時間がかかりましたが、 10月のはじめに再度認定調査をして、本日10/26に新しい認定結果が届きました。 希望通りに、要支援1に戻りました。 あきらめずにやってみて良かったと思います。 勉強になりました。

関連するQ&A