- ベストアンサー
PCメモリを変更する方法と推奨容量について
- PCメモリを変更する方法としては、今使用しているメモリを取り外し、新しいメモリを差し込むだけで簡単に行えます。
- 質問者のPCモデルであるG33T-M2は最大8GBのメモリに対応していますが、メーカーの推奨容量は4GBまでとなっています。
- メモリ増設においては、元の倍数の容量を選ぶことが一般的に推奨されています。したがって、1GBを4GBにする場合は、2GB×2の組み合わせがおすすめです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RAMディスクとは、OS管理外のメモリ領域をソフトウェア的にディスクドライブとして認識させ、そこに一時ファイルや仮想メモリ領域を置くことで物理的ディスク(HDD)よりアクセスを大幅にアップさせて体感上の速度アップを図ろうという手法です。 特に物理デバイスは必要ありません。ただしデバイスドライバとして動作するアプリケーションが必要です。 http://freesoft-100.com/pasokon/ram-disk.html http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html ↑ただしバッファローのバックアップは余り信用できないようですが >サイト読み込みに時間がかかる ならば増設の効果はかなりあります。 >約700MBがどこに言ってるのか No1さんやぼくが書いているように、周辺機器などのデバイス用に予約してある区画で、ユーザーは手を出せません。 つまりメモリ増設以外に大きなデバイス追加などがなければ、物理的な総容量から約700MBを差し引いた容量がアプリケーションなどに使用できるメモリサイズとなります。 ただ、お使いのデバイスの規格はすでに古いため、将来使い回しはできない、という点を頭に入れておいてください。いつまで使われるかわかりませんが、2~3年といったところでしょう。 そのあと新規マシンを手に入れても増設したメモリは使用できませんし、下取りも期待できないのでそのまま廃棄になってしまいます。 そこにどこまで投資できるか、質問者様で判断してくださいね。
その他の回答 (3)
- gamebakari
- ベストアンサー率60% (699/1147)
質問者様のチップセットより古い(p965)PCがいまだにメインマシン、Windows7のマルチブートで使用しています。システムドライブはSSDに換装しています。 http://kakaku.com/specsearch/0520/ 1GBで1000円弱から、2GBで1800円弱から、といった感じですね。 >2GBx2 をつけて5GB?にするか1GBx2で3GBにするか どちらでも。既出の通り32ビットのXPは4GB以上は認識せず、なおかつ数百MB以上をカーネルや各種の周辺機器のI/Oとして確保してしまい、ユーザーエリアになりません。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1127/hot517.htm 予算にもよりますが、ぼくなら今ついている512MBは物理的にゴミ箱に入れて、2GBX4にし、 OS認識外分をRAMディスクにするでしょう(今のマシンがそういう状態です)。 >メモリ増設は、元の倍数のほうがいい 根拠はないと思います。 デュアルチャンネルにする場合、同期の精度が求められるので同じスペックでそろえる必要はありますが、総容量が倍数でないといけない理由はありません。 費用対効果(体感的なもの)を考えた場合、総容量3GBと5GBではほとんど違いがわからないかと思います。ただし5GB以上搭載した場合は数百MBから1GBはRAMディスクとして一時ファイルなどを置けます。 ここをもっと拡大するとブラウザのキャッシュなどへの利用ができるので、そこそこの体感効果は出るでしょう。 現マシンで費用対効果を一番感じたのはSSD、メモリ増設+RAMディスクは「まぁこんなもんか」という感じですね。お使いのマシンをどこまで引っ張る予定なのか、で投資額を考えればよろしいかと。
お礼
ご返事ありがとうございました。 投資額は、10000円以内です。 インターネットエクスプローラーを開く時に時間がかかりすぎたり 画像がいっぱいあるサイトはエラーで開けないなどが あるためメモリ増設を考えました。 半年ほど前からものすごくサイト読み込みに時間がかかるので 少しでも動作を早くしたいと思いました。 実際メモリ増設した人は、サイト開くのは早くなったけど、 それ以外はあんまり体感できない など・・。 >>OS認識外分をRAMディスクにするでしょう RAMディスクって何でしょうか? すでにPC内部にあるものです?それとも取り付けないと いけないパーツでしょうか。 システム情報から ・合計物理メモリ…1.024.00MB ・利用可能な物理メモリ…309.77MB これ見ても約700MBがどこに言ってるのか・・と思いますが メモリ増設して3GBにすると ・合計物理メモリ…3.000.00MB ・利用可能な物理メモリ…2.309.77MB こうなるのでしょうか?
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>変わらない 32ビットOSってのがそもそも(現実的な範囲では)4GBまでしかメモリ領域を扱えないんですね。特殊な手段を使えば32GBとかまで使えたと思いますが、対応したプログラムが必要な上にものすっごく遅くなるので普通使わない。 んで、その4GBの中に「周辺機器とのデータのやりとりのために、【これこれのメモリ領域】への読み書き命令は周辺機器とのやりとりと見なすよ。周辺機器をいちいち呼び出すより簡単で済むから。」って扱いになるメモリの領域もあるんです。 最近の周辺機器(USBコントローラとかサウンド、LAN、そのほか内蔵されている諸々含む.確かCPUそれ自体も周辺機器扱いじゃなかったかな)が多数繋がったPCだと、その「やりとり」のためのメモリ領域がだいたい1GB前後にもなってしまうので、3GBを超えてメモリを増設してもそこは既に「やりとり」のための領域になってしまっててメモリとしては使えないんですよ。 てなもんで、4GB追加するってのはちょっと勿体ないかなと。 DDR2最盛期の激安価格で調達できるなら、PCいじりの趣味としては8GBマックスまで積んでRAMディスクを作ってみるのも面白いんですが。 今となっては費用対効果もイマイチだし、そんな投資するならSSD買うなりDDR3ベースのシステムに買い換えるなりするよねと。
お礼
ご返事ありがとうございました。 XPでは3GBがいいと言うことでしょうか。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
4GBにこだわらず、1GB2枚を足して3GBで良いような気が。 64ビットOSでないと3GBと4GB超とで体感差はないはずですし、そのマザーで7の64ビット版とかを使うのもちょっとどうなの?ってところが。 未来のない(そのため既に高い)DDR2メモリにあまり投資もしたくないでしょうし。
お礼
ご返事ありがとうございます。 3も4も変わらないというと 「メモリは多いことのこしたことはないよ」と どこかのサイトに書いてあったのですが メモリーって高いんですか?? そういえば値段見るの忘れてました・・。 私のPCは2008年に買ったもので ずいぶん長い期間使ってると思います。 買い換えるよりは安くすむならと思いました。 3GBのほうがよろしいですか・・ OSはXPです。 たぶん32bitです。
お礼
再びご返事ありがとうございます。 >>サイト読み込みに時間がかかる 増設の効果はかなりあります。 効果は期待できるんですね。 RAMディスクは・・ URLリンク先、見ましたが是非やりたい けど、専門用語とか あるので自分でできそうにないです。 RAMディスクが必要なメモリ増設は控えようかと。 そうなると、4GBまでにしたほうがいいですか? 2GBx2で4GBにしてみようと思います。 >>2~3年といったところでしょう 2年も使えれば十分です。 新しいPCを買うときはメモリが比較的多いのを選ぶようにします。 とても参考になるアドバイスをありがとうございました。