- ベストアンサー
小学2年生の娘が児童相談所に連れていかれました
小学2年生の娘を持つ母親です。先日同居している娘の父親から無理やり身体を触られた、と聞いた学校の先生が児童相談所に通報、私に何の報告もなく連れていかれてしまいました。 父親を厳しく問いただしましたが、「やっていない!」と否定しました。父親と一緒に学校にも乗り込んで、この件を校長に問い詰めましたが、「娘さんがお友達にお父さんと毎日一緒にお風呂に入っていること、自分の胸にいつも触ったと話していたと報告が上がっていますが、これは犯罪ではないのか?」と逆に詰め寄られました。 小説じゃあるまいし、実の親で犯罪も何もないと思うんですが、軽く考えすぎでしょうか? 児童相談所にも行きました。相談員からは「娘さんから詳しい話を聞くまでお帰しできません。施設になれて落ち着くまで面会も謝絶です」と一切子供と会わせて貰えません。 騙しうちのような児童相談所の行動に、はらわたが煮えくりかえりそうですが、子供のために我慢しています。 一刻も早く子供を取り戻したいのですが、どうすればいいですか? 弁護士さんにお願いすればいいですか? 教えてください、お願いします!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
疑わしい行為をした父親の責任でしょう。児相や学校に詰め寄るのはお門違いです。 父親が100%やっていないという根拠はありますか?私なら女児を信用します。たとえ嘘だったとしても、何か事態が起こってからでは遅いので信じます。何度でも。 児相が親に相談しないで保護するのは当然といえば当然です。 理由は親の抵抗を防ぐため、別な異常事態が起こるのを防ぐためです。 >>小説じゃあるまいし、実の親で犯罪も何もないと思うんですが、軽く考えすぎでしょうか? 父親が娘に猥褻な行為をし刑務所送りになるのは今時珍しい話ではありません。 血が繋がっていようといまいと、人は1人の人間として尊重されるのが日本の法律です。 >>騙しうちのような児童相談所の行動に、はらわたが煮えくりかえりそうですが、子供のために我慢しています。 騙し討ちじゃないとあなたは大人しく引き渡さないでしょう?子供を守るためにはこれぐらい必要です。 児相の命令に応じず、引き渡さないで殺した事件はいくらでもあります。 >>一刻も早く子供を取り戻したいのですが、どうすればいいですか? 無駄な足掻きをせず大人しく待ちましょう。 父親の手綱を握ることも忘れずに。
その他の回答 (9)
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
取りあえず落ち着いて今は様子を見ませんか? お子さんにとっては、今は自宅よりも施設の方が気持ちが安定しているかも 知れません。だまし討ち、ともありますがいちいち相談を持ちかければお父さんも 「やっていない」 と言う話になるでしょう。児相はまず子どもの言い分を信じます。 そして必要ならば「保護」します。 女の子にとっては家族や身内でもセクハラまがいのことをされると心の傷になります。 まして風呂場という個室では脅されても何も言えないでしょう。 今はプロの相談員がお子さんの話をしっかり聞いていると思います。 もしかすると他にも色んな原因があるかも知れません。親にも言えないことを 子どもはたくさん持っているものです。 何もないのに勝手に子どもを連れて行きません。 まずはお子さんの心の内をしっかり聞いてもらって下さい。親のように怒ったり することはありません。相談員は何でも優しく聞いてくれます。 そこまで待ってみませんか。真実は分かりませんが、それでもお子さんは家庭に不満や 不安を持っていたというのは事実です。腹を立てる前に、親が気づけなかったことも 恥じましょう。 いずれにしてもセクハラを軽く見てはいけません。 大人は「ふざけていただけ」などと言い訳しますが、子どもはちゃんと理解しています。 騒いだところでお子さんにとって良い道筋は見つかりません。今はきちんとお子さんの話を 聞いてもらって、そしてそこからどう家族を作り直していくのか、しっかりと考えられる ようにされてはいかがでしょうか。 同じ女の立場として考えて上げて下さい。決して「なんでそれぐらいのことで」などと 責めることがありませんように。
- ff0802
- ベストアンサー率0% (0/0)
愛しいお子様が連れ去られ、とても悲しい気持ちなのはわかりますが、 子供は一人の人です。モノじゃないんです。 実の親で犯罪も何もないとおっしゃいますが、 下の方も言っている通り、本人が虐待だと言えば虐待なんです。 「別にそれくら良いじゃなん」ってよく使う言葉だと思いますが、 個人的にこの言葉は大嫌いです。 何が良いんだよ、良いか悪いか決めるのは僕だろ!って 聞くたびにイライラするし口に出して言います。 この場合も同じです。 家族だからいいってそれはあなたたち親の意見であって、 娘さんは嫌だったんです。だから学校に報告したんでしょう? 児童虐待の事件、主に性的虐待関連のものは年々増え続け、 とりかえしのつかないものも多く存在します。 父親に強姦され4回も堕胎した、自殺した、殺された... あなたが知らないところで、低俗で残虐で悲惨な事件が山ほどあるんです。 だから、児童相談所は、少しでも子供たちからの「サイン」があれば、 「手遅れになってしまうまえに」と思って子供を保護します。 なので、旦那様がどんなに誠実な方だろうと、 今回の学校と児童相談所の対応は適切です。 大抵、性的虐待に限らず、児童虐待をしていた親たちは、 子供が相談所に引き取られたことを知ると、もうカンカンに怒って返せ返どなりこみです。 それが原因で、「このまま一緒に暮らさせるのは危険だ」と相談所が判断すると、裁判で勝たない限り、一生会えなくなる可能性がとても大きいです。これはよくある事例です。 ですから、一刻も早くお子様と会いたいのなら、今は相談所からの報告を待ちましょう。 そうすれば面会の機会はいずれ得られます。 つらいでしょうが、耐えてください。 お子様がどんな考えを持っているのか知るきっかけでもありますので。 幸運を祈ります。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
学校と児童相談所の対応は当然です。 学校は児童虐待の可能性が疑われる時点で通告しないといけません。情報を得ても通告しなければ学校の責任が問われます。 世の中で問題になっているイジメですが、加害者側はあれはイジメではないと主張したとします。被害者は耐えられないイジメだったと主張したとします。 この場合、イジメは無かった事になるのでしょうか。 親は何もしていないと主張しましたが、娘さんが虐待されたと主張したとします。虐待は無かったと言えるのでしょうか。 真相は明らかにしないといけません。 一番考えないといけないのは娘さんの気持ちです。 実際にあった事をあなたに何も言えなかったとすればものすごく辛かったと思います。 実際に無かったとしてもそのような言動になった事を考える必要があると思います。 もし、今の状態で娘さんが帰って来て、何も無かったように生活できると思っていますか。 弁護士を雇うのも一つの方法ですが、弁護士でも決められた手順を無視する事はできません。過剰な期待は持たない方が良いでしょう。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
もう中学生の娘がいるけど、小学校4年までは一緒に入ったことがあるけど、胸を触ったりとかしないぞ。たぶん遊び半分だと思うけど、娘さんにしたら、ものすごく嫌だったのでは。 普段から娘さんとの関係はどうなのかな。無理矢理父親からという感じなのかな。 たぶん、先生と話し合い、相談所に通報。相談員と話して保護すべきと判断されたのでは? 子供の冗談でもないと。 可能性が有る限りは守るという考えも出てきて居ます。大丈夫と判断をしたばかりに助けられなかった事例もあるからね。 それと、だまし討ち的にしないと、親が大丈夫という状態で手放してくれませんから。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
親ならば子供に何をしても許されるかといえば答はノーです。子供には子供の人格もあれば人権もあります。子供からすれば、自分の直ぐ側にいる人が自分に危害を加えている本人であるといえないから、周囲が気に掛ける必要が生じます。 古い道徳観の持ち主であるならば、そうした行為を嘆かわしいと感じるかもしれませんが、現状としてはそうした目に見えにくい犯罪行為も増加しています。老人とはいえ一人の男であることには変わりありません。ですから「万が一」の可能性も想定しての通報および隔離行為であったと理解できます。仮に「それが事実だったなら」その老人は質問者のお子さんの将来に責任を持つことができますか?。 たとえ弁護士とはいっても、事実がそのとおり(質問者の語るどおり)であるのかとの「事実確認」から調べ始めることもあるでしょう。そうした事実が認められなかった場合には児童相談所もお子さんをご自宅に戻すことになりますが、それでも「観察対象家庭」となる可能性も多分にあります。 そうなった時には質問者様の不信感が父親に向かい、家庭崩壊に繋がりかねないともなり得ます。冷静にお考え下さい。
- tekitouni01
- ベストアンサー率14% (19/128)
どう足掻いても直ぐに子供を取り返すのは不可能です。 弁護士に依頼すれば、面会位なら出来ます。 学校と児童相談所の対応は決して間違っていませんし、迅速な対応をした学校と児童相談所は立派です。 貴方のお怒りも分かりますが、今回の件が間違いだった場合は、必要以上に学校と児童相談所を責めるべきではないと思います。 私見ですが、小学2年の娘を祖父と一緒にお風呂に入れさせた時点で、貴方に配慮がたりなかったと思います。
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
>小説じゃあるまいし、実の親で犯罪も何もないと思うんですが、軽く考えすぎでしょうか? 実の親からDV、性的虐待、ネグレクトを受けている子どもがたくさんいるからです。 「シェルターに隔離している」状態ですから、事情がきちんと判明するまでは、面会はさせませんし、帰宅もさせません。 だいぶお怒りのご様子ですが、学校も児相も適切な判断をしていると思います。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
弁護士に相談するべきでしょうね、警察が児童相談所に介入して解決してくれません。 親が行って説明しても、無理でしょうし、パニクって変な所で墓穴を掘る可能性もあります。 冷静に、自分たち側の人間として対応してくれるのは法的観点から見ても弁護士と言う事になります。 まあ、親戚に議員や市長、教育委員会などの人がいるならそういう人達でも旦那さんの人柄を証明してもらえるので大丈夫だと思いますが。
- saydsc
- ベストアンサー率22% (2/9)
これ見て私も心配になりました。 今すぐに警察に相談した方がいいと思います