- 締切済み
困っています。
自分も相手の男性もお互いに好意をもっており、 本当に穏やかなお付き合いをさせてもらっています。(友人として) 毎日、電話をしたり、呑みに行ったり、食事に行ったり。 でも、今は友達以上恋人未満の関係で、 会話の中にチラリチラリと恋愛的な要素が含まれているだけで、 決定的なことはまだ何も言われていません。 実はその男性は母と私の中間の年齢層なのですが、 母がその男性のことを気にっているらしく私と仲良くしていることに対し、 あまり、感じ良く思っていません。 彼は本当に誠実で優しい人柄で嘘が付けない性格をしています。 また、その優しい性格が影響してか、母から相談ごとを持ちかけられると、 それを受けてしまったりするために、母の方から、夜中にその男性に電話など しているようです。 いつも彼の方から「お母さんから連絡あったよ」と言ってくれるのですが、 母の方は、彼の方から夜中の12時に留守電に彼からメッセージが 入ってたので、折り返し電話したの…といいますが、それも作りごとだと いうことがわかるので、非常に面倒くさい思いをしています。 相手も私もこそこそとする気は毛頭ありません。 だから平気で今度の日曜日に私と出かけますって彼も言うし、 私もそのことを正直に伝えているのですが、 それが面白くないようです。(口では私の妄想だと言うのですが) はっきり言って何も悪いことはしてないけれど、でも、 嫌な顔をされると本当に出かけづらくなってしまいます。 しかし、こればかりは本人たちの気持ちの問題ですし、 どうにもできないと思っています。 もしも、この先しっかりと付き合っていくのなら、 母にはあまり自分たちのことを言わないで…と彼に言おうと思ってるのですが、 今はそのような状況でもないし、自分でもどうしていいのか分からず、 悶々としてしまっています。 私は彼との交際を諦めるべきでしょうか? どうしたらいいのか分かりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mariage28
- ベストアンサー率43% (61/140)
- oni-gunsou
- ベストアンサー率22% (28/127)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)