※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対応の悪さについて)
楽天トラベルの対応はいかが?
このQ&Aのポイント
楽天トラベルの対応について、旅行代金の引き落としや金額変更に関しての不満があります。
楽天からの連絡はメールのみで、金額変更や引き落としに関する情報が不明瞭で不便でした。
口座への入金や引き落としに関しては、事前の連絡や説明がなく、不快な思いをしました。
皆さんの意見を聞きたく投稿しました。
先日、楽天トラベルを利用し、旅行代金をクレジット決済で利用しました。
楽天からの連絡はメールのみで、○月○日引き落としなので、入金の準備をお願いしますなど、自動転送のみでした。
しかし、旅行出発日の数日前に代金の変更があったようで、当初の金額より3000円くらい安くなった金額で再度代金が確定したいうメールがあったので、
その金額で引き落とされるんだなと思い込んでいました。
でも実際には最初確定していた金額で8月末に引き落とされました。
この時点でも、どっちの金額で引き落とされるのかわからないのに引き落とされ、
曖昧な対応だなと不愉快になりました。
が、数千円の誤差だしいいかなと思い、楽天には問い合わせませんでした。
そして、最近また携帯にメールがきて、
当初の金額より安く確定した金額が9月末に引き落とされる予定だというので、
先月引き落とされたのにどういうことか?と思い、楽天に問い合わせると、
9月に入ってから8月末に引き落とした金額を全額、口座に入金してあると回答したので、
それならばなぜ、電話で連絡してくれないのかと聞いたら、申し訳ないが、弊社はメールのみでの連絡しか行っていないと返答するだけ。
数万の金額ならまだしも、数十万の金額を何の連絡もなしに入金して、また引き落とすのなら、
最初から誤差分だけ入金してくれればいいと思うのですが。。
入金されたかなんて、毎回口座をチェックしてる訳でもないし、銀行に行く時間も限られているので、
入金したならきちんと口頭で伝えるべきなのではないかと思います。
たとえば入金されたことを知らずに、盗難被害にあったらどうするのでしょうか・・?
申し訳ありませんとしか回答しなかったオペレーターに対しても不満でしたが、メールにもちゃんとした説明なく、勝手に引き落としたり、入金したり・・・。
他の支払いも口座から引き落とされているので、非常に迷惑だなと思いました。
カードで決済するとこういう対応は当たり前なんでしょうか?
皆さんはこういった対応をどう思いますか?
どんなご意見でもいいので回答お待ちしております。
お礼
ご回答下さってありがとうございます。 ネットで旅行を申し込むことは多かったのですが、今回のような対応は初めてだったので、 びっくりしたこと、せめてメールでいいので、全額返してもう一度引き落とすことを教えてくれれば 良かったなぁと思ったのですが、約款をきちんと読んでいなかった私にも非はあったのかなと今は思います。 自分が知らないことが多すぎるので、皆さんの意見を読んで 納得させられた点が多かったです。 大変参考になりました。ありがとうございました。