- ベストアンサー
生まれた子供の為に夫に離婚を撤回させたい。
8月に帝王切開で出産し、退院したばかりの男の子ママです。 実は出産前に離婚をした主人と親子3人でやりなおしたいと思っています。 離婚は私から言い出しました。 原因は子供の名付けです。 妊娠前からお腹の子が女の子なら夫が名付け、男の子なら私が名付けをする約束になっていました。 もちろんお互い批判や反対派無しという約束です。 ところが夫は私が考えた名前に大反対。自分の両親ばかりか私の両親にまで相談して 私の名づけ案を批判しました。 それが原因で私は実家に帰り、母が見方をしてくれましたが、 お互いの価値観の相違や嫌なところが目につくようになり私が離婚を宣言しました。 慰謝料は無しの代わりに養育費を10万円請求。 私は資格持ちの公務員なので出産後は実家に面倒をみてもらいながら仕事に復帰する予定もありました。 出産予定日は夫が病院に会いにきそうだったので病院には 「DVの夫がくるかもしれないので、絶対に病院に入れないで」と嘘をつきました。 これに関しては反省しております。 ところが生まれてきた子供に障がいがあり、簡単に仕事復帰が難しくなりました。 そして夫が10万円の支払いを拒否し3万円しか払えないと連絡がありました。 おまけに元々私の名づけで夫の味方をしていた父からもよく思われていません。 どうにか母がとりなしてくれているのが現状です。 原因となった名付けに関しては私も意固地になってすぐに提出してしまったので いまさら変更はできません。 本当は名付けの事は主人にまかせて私が謝れば良かったのですが、取り返しがつきません。 夫を説得するいい方法はありませんか?
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答